新しいアカウントで始めました。

身の回りの出来事や写真が中心です。

NASを使ってみて、感じたこと。少しだけ。

2019-07-07 11:15:39 | パソコン

 初めはNASをデータのバックアップのように感じてましたが、少し気持ちが変化してきました。PCのDドライブにデータを保存しておいて、NASにバックアップする感じで使うつもりでした。でもこれは結構手間ですよね。例えば写真を保存することを考えてみます。一旦Dドライブに保存するとしても、Windowsからしか出来ません。しかもそれをNASにバックアップする?それならいっそのこと、最初からNASにデータを保存した方が良いのでは?写真の取り込みはWindowsからしかできません。一端取り込んでしまえば、UbuntuでもWindowsでも使えます。が、写真の大きさなどを変更する場合はWindowsで無いとだめかもしれません。まあ時間は掛かりそうですが、それが問題かもしれません。

 IntelliJ IDEAでもプロジェクトはそのままコピーでも動くようですので、時間がかかる場合は、取り敢えず、出来上がったらNASへコピーでも良いかもしれません。Android Studioも同じで良いかもしれません。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ChaletOSとZorin、WindowsのA... | トップ | Scala奔走されてました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

パソコン」カテゴリの最新記事