嫌な事件ばかりが思い出されます。新幹線での刃物を振る舞わして、被害者が亡くなった事件。交番が襲われて拳銃を奪われて、その銃で殺害された事件など。思うんですが、拳銃を警察官でも常時携帯する必要ってありますかね。認識が甘いのかもしれませんが、それほどの事件がそう頻繁に起きているようにも思わないんですが、どうですか?この際、警察官でも常時携帯を止めたらどうですか?前に警察官が上司を背後から撃ち殺す事件もありました。必要時に保管場所から借り出す、そういうことで駄目ですか?それにも課題はあるんでしょうけど。
最新の画像[もっと見る]
-
これは一体何? 2日前
-
昨日ですが、高橋礼華さんのトークショウでした! 7日前
-
ここ暫く、散歩の歩数が一応10000歩クリアしてましたが、途絶えました! 1週間前
-
ここ暫く、散歩の歩数が一応10000歩クリアしてましたが、途絶えました! 1週間前
-
2月も今日で2日目です! 2週間前
-
2月も今日で2日目です! 2週間前
-
久しぶの訪問リハビリでした! 3週間前
-
久しぶの訪問リハビリでした! 3週間前
-
久しぶの訪問リハビリでした! 3週間前
-
久しぶの訪問リハビリでした! 3週間前