今疑問に思っているのは、自分の場合ですが、MyPictureに入っている写真データをNAS上にバックアップしてます。それとともにWindowsのバックアップがあります。コントロールパネルから入っていくんですが。これのバックアップが半端でない。時間もかかるしスペースも必要。バックアップの詳細を見ていくと、説明では個人ファイル、ライブラリー、システムイメージとかあるんですが、写真のデータも含まれてるようです。しかも多分ですが、復元しないと見ることも出来ない。写真データは二重にバックアップしてることになりませんか?自分のNASは3.6TB程度の容量です。1TBをこれで使うのはもったいない。なのでWindowsのコントロールパネルから入るバックアップは止めてます。
もう一つ疑問に思う事ですが、Windowsのコマンドにrobocopyというのがある様です。ロボと言ってもロボットとは関係ない様です。sourceとdistinationはホルダーを指定するようです。ドスプロンプトでrobocopy d:\mypicture nas-00-12-34とか単純にやったんですが、コピーはしたように見えても、explorerから見えない?NASはLinuxのようなOSらしいので、見えないんですかね?distinationの方は共有ホルダーを作って、そこにコピーをしないとダメのようです。上の部分に書いてあるWindowsのバックアップを使う方法でも、共有ホルダーを作る説明でした。例えばクノーピクスだったでしょうか?ディスクだけで動くLinuxがあるんですが、それからなら見えるんでしょうか?見えれば削除もできるかなあ。使い方もイマイチですからやらない方が無難かも。