10年乗って、10万キロ超え。普通は売り物にならない感じですが、買ってしまいました。それ以前は軽トラック、しかもエアコンなし。夏場は熱くて、日中はよほどの覚悟がないと乗れません。軽トラックも15年以上乗っていて、かなり傷んでまして、17万ばかりの車検見積りでした。それは去年のこと。2台の車検は年金ぐらしにはつらい。結局軽トラは廃車。
今年から、座席をフラットにして、草刈り機を積んで、民区の草刈りには出てます。
買った車もかなりの中古でしたので、あまり期待はしなかったのですが、以外に立派でした。外見の錆はありません、今回驚いたのが、CDを初めて入れてみたら、なんと録音するではありませんか?録音は再生と別に、4倍速でやるみたいです。図書館から借りた、達朗さんの「COZY」がアルバムそっくり入ってました。車内の音響も結構良いと思います。自分のパソコンにも取り込んでますが、それにも負けない感じの音です。パソコンで聞くときは、ヘッドホンですが。
少し注意しないといけないのが、ハンドルのデレイ感。最後にもう一押ししないと、膨らむ感じがします。下りでは顕著なので、スピードを一段落とす感じだといいみたです。カーナビも使ってないので、その内使ってみないとね。