Linuxの日本語化は鬼門ですかね。これをしないとどうも使った気になれないです。日本語化したバージョンもあるにはあります。knoppixでも7ならある様ですが、何故かGalleria2で起動できません。Galleria1でなら起動できるんですが。その他でもUbuntuでもあることはある様です。knoppix8は日本語化を責任もってやるところ今は、無いようです。起動オプションでは画面表示の日本語化は出来るのですが、入力が出来ません。でも何かこれをしないと、忘れ物した感じで、気持ちが悪いです。
そんな気持ちでネットを探していたら、ChaletOSというLinuxがあって、日本語化もそう難しくないようです。但しネットで見つけたのはHDDに組み込むものでした。本当はUSBメモリーから起動したい気もあったんですが、この際日本語化できればという思いで、やってみました。確かにできました。メニューも日本語ですし、入力も出来ました。今回の結論が出たことにして、後は止めます。画面はknoppixが一番好きなんですが、日本語化が出来ないので、しょうがありません。"(-""-)"