ワードプレスではスタイルというか?デフォルトで出来てあるテンプレートを使う感じになってます。すでにCSSもそのテンプレートに設定されてます。なので、基本はそれはいじらないほうが無難の様です。しかし弄りたい場合もあります。そんな時は追加CSSというものがあります。使い方としては、ブログの書き込み単位で、設定する。そんな感じですが、IDとかクラスとかが干渉することもあり得るようですのです。でも追加CSSであれば、削除すれば、最低限元には戻りそうですので、安心です。
ワードプレスでの本体と追加CSS部分、少し分かりづらいです。