箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

あぁ~日本海のチヌ釣り、期待と結果は…

2012年06月14日 06時54分39秒 | 日記
日本ブログ村 バナーギボウシ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へにほんブログ村
人気ブログランキングへ

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。


我が家の庭には、梅雨入りを告げるヒペリカムが黄色の花を一斉につけ始め…




畑では、ブライトライトが艶々と輝き…
(このブライトライト、和え物にしても赤や黄色、ピンクの軸の色が変わらず、
味はホウレンソウとそっくり)


みなさまの毎日は、いかがですか。

さて、今日は人の期待と満足度について少々…

人は、あまり期待していなかったのに
結果がよければ大いに満足する
反対に、大いに期待していたのに
結果がよくなければ、落胆も大きい

だから、過剰な期待はしない方がいいのであるが…

6月11日、突如、チヌ釣りに再挑戦をすることに…
梅雨入り前の好天気を利用しない手はない
前回の釣果が最低のはず、今度は…

薄日も差してきた、釣り条件は整った
などと考えながら一人車を走らせ…
今日は、40センチ近いチヌをゲットと
新しくタモを買い、
今日は一人、釣れた時の証人がいないのが淋しいなあ~
などと期待&意気込んで朝早く、一路日本海へ…

日本海に近づくにつれて雨が…
あのいつも行く波止場から見える山も小雨にかすみ…


幸い雨は上がったものの

釣果は…
…、ん。今回は、書けません。
今回は、釣れそうな予感&期待が大きかったのでありますが…
こんなこともあるさ、と自分を慰めつつ
などと考えながら一路 大阪へ…

潮回りが悪かったのか、時期が悪いのか
仕掛けが悪かったのか


こうして今年2回目のチヌ釣り挑戦は、超惨敗となったのでありますが…

今回は、何故か釣れそうな予感&期待があっただけに、
落胆も大きいという結果になったのでありますが…
それではまた。

~いろんなブログがある~
健康でなければ、何も手に入れることはできない。
人にとって大事なもの、総合力では健康にかなうものはない。
今日も、血液がサラサラと流れることを願い 毎朝黒酢を飲む…
愛知県半田市にあるミツカン、非上場の名門企業
以前に続けることのすごさを4回にわたってブログに書いたことがある。
その時のブログ「続けることのすごさその3 365日中360日は練習…」






ミツカン 純玄米黒酢 500ml瓶×6本入








ミツカン 黒酢飲料 ブルーベリー 125ml紙パック×24本入
国産玄米を100%使って醸造した黒酢にブルーベリー果汁をブレンドし、おいしく仕上げた黒酢飲料です。
2,129円







ミツカン マインズ (毎飲酢)黒酢ドリンク 1000ml紙パック×12(6×2)本入







収納インテリア用品が豊富!アイリスプラザ

BizFAX パブリッククラウドサービス「Cloud n」


ベッタベビーストア




















人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~