日本ブログ村 バナーギボウシ
にほんブログ村
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
午前5時、朝露に濡れて今年もヘメロカリスが咲き始め、今朝はひんやりとした朝に…
今年はけっこう花付きがいい。
この花は一夜花…
今日咲けば明日は散り…
さて、今日は梅雨の合間の貴重な晴れになりましたが、
みなさまはいかがお過ごしですか。
私はと言えば、この時期は天気次第の毎日。
曇り空の月曜日は、マニュアルのとおりに伸びてきたトマトの脇芽をとり、
支柱に主枝を誘引と、畑仕事。
大雨の火曜日は、妻と買い物。
曇りの水曜日は、庭でガーデニング…
雨の木曜日は、舞鶴へアジサイ見物…
曇り空の金曜日は、昨年のリフォームの際
「要整理」と書かれた段ボール箱を恐る恐る開けて整理。
曇り・晴れの土曜日は、今年の課題の一つ 3年ぶりに庭の松の木の剪定に挑戦。
そして明日 日曜日は、親戚の49日法要へ…
平凡で、それでもあっという間の1週間…
明日、6月24日 日曜日は、ここ止々呂美(とどろみ)でふれあい朝市を開催。
箕面の北端にある止々呂美(とどろみ)という山間の小さな村
大阪近郊にあり、開発が進む中もまだまだ自然が残り…
村の風景(春の山)はのどかで…
朝市会場の横を余野川が流れ、川遊びが見え…
棚田があり
地元で生産された米が出荷され…
新米やブランドの銀寄せ栗には秋を感じ…
7月上旬には、田中ビワも出荷予定。
この田中ビワ、大阪で採れる北限がここ止々呂美(とどろみ)
完熟の田中ビワには、夏を感じ…
夏の定番、みょうがや…
トマトや…
地元特産のユズ
ユズを加工した止々呂美(とどろみ)生活改善グループの
ユズのマーマレードには、初冬を感じ…
山野でとれるワラビや竹の子、ふきには春の息吹を感じ…
季節により異なりますが、栗ご飯、竹の子ご飯の販売や焼き芋、うどん、イモヅルの佃煮
の販売などのイベントも…
地元特産の旬の野菜や果物、切り花、花や山野草の寄せ植え、
四季折々の漬物、加工品、手作りの手芸用品や竹細工、
地元特産菊炭の販売
朝市では珍しい「カブトムシを育てよう」とカブトムシの販売も…
ここ止々呂美(とどろみ)では、地元農家20軒弱が毎週日曜日 ふれあい朝市を開催。
しかも今どき珍しい対面販売方式。
ここ止々呂美(とどろみ)で四季を感じ、しばしのくつろぎはいかがですか。
小さい子どもさんの社会勉強にいかがですか。
それではまた朝市でお会いしましょう。
朝市の開催は、毎週日曜日 午前8時オープン
(だいたい7時半を過ぎるとオープンしています)
終了は、12時。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を)
トイレ有
場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗が目印です。
新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
にほんブログ村
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
午前5時、朝露に濡れて今年もヘメロカリスが咲き始め、今朝はひんやりとした朝に…
今年はけっこう花付きがいい。
この花は一夜花…
今日咲けば明日は散り…
さて、今日は梅雨の合間の貴重な晴れになりましたが、
みなさまはいかがお過ごしですか。
私はと言えば、この時期は天気次第の毎日。
曇り空の月曜日は、マニュアルのとおりに伸びてきたトマトの脇芽をとり、
支柱に主枝を誘引と、畑仕事。
大雨の火曜日は、妻と買い物。
曇りの水曜日は、庭でガーデニング…
雨の木曜日は、舞鶴へアジサイ見物…
曇り空の金曜日は、昨年のリフォームの際
「要整理」と書かれた段ボール箱を恐る恐る開けて整理。
曇り・晴れの土曜日は、今年の課題の一つ 3年ぶりに庭の松の木の剪定に挑戦。
そして明日 日曜日は、親戚の49日法要へ…
平凡で、それでもあっという間の1週間…
明日、6月24日 日曜日は、ここ止々呂美(とどろみ)でふれあい朝市を開催。
箕面の北端にある止々呂美(とどろみ)という山間の小さな村
大阪近郊にあり、開発が進む中もまだまだ自然が残り…
村の風景(春の山)はのどかで…
朝市会場の横を余野川が流れ、川遊びが見え…
棚田があり
地元で生産された米が出荷され…
新米やブランドの銀寄せ栗には秋を感じ…
7月上旬には、田中ビワも出荷予定。
この田中ビワ、大阪で採れる北限がここ止々呂美(とどろみ)
完熟の田中ビワには、夏を感じ…
夏の定番、みょうがや…
トマトや…
地元特産のユズ
ユズを加工した止々呂美(とどろみ)生活改善グループの
ユズのマーマレードには、初冬を感じ…
山野でとれるワラビや竹の子、ふきには春の息吹を感じ…
季節により異なりますが、栗ご飯、竹の子ご飯の販売や焼き芋、うどん、イモヅルの佃煮
の販売などのイベントも…
地元特産の旬の野菜や果物、切り花、花や山野草の寄せ植え、
四季折々の漬物、加工品、手作りの手芸用品や竹細工、
地元特産菊炭の販売
朝市では珍しい「カブトムシを育てよう」とカブトムシの販売も…
ここ止々呂美(とどろみ)では、地元農家20軒弱が毎週日曜日 ふれあい朝市を開催。
しかも今どき珍しい対面販売方式。
ここ止々呂美(とどろみ)で四季を感じ、しばしのくつろぎはいかがですか。
小さい子どもさんの社会勉強にいかがですか。
それではまた朝市でお会いしましょう。
朝市の開催は、毎週日曜日 午前8時オープン
(だいたい7時半を過ぎるとオープンしています)
終了は、12時。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を)
トイレ有
場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗が目印です。
新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照