箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

釣り竿片手に漁港めぐり、柴山漁港の競り市、威勢のいいかけ声、漁村の風景、旅の風情、私の幻想が広がり…

2013年04月04日 06時55分00秒 | 旅行
   ~四季の花~
        

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

2013年3月31日 日曜日 香住湾は静かな夜明けを迎え…
午前5時半、湾内にイカ釣り船の灯りが見え


訪ねれば、競り市の準備が始まり


積み上げられたホタルイカ、船ごとに氷詰めされた発泡スティロールの山が…


この日の水揚げは、ホタルイカ


タイ






カレイなどが







午前7時 セリ開始のベルが鳴り…


落札メモが次々と置かれ


船が出ていき、落ちたホタルイカを海鳥が狙って空を舞う…


「きむらや」さんの朝食は、干しカレイや白エビなど




ふうちゃんは朝から歩く練習


「きむらや」さんを後にし…


近くにある香住朝市センターは、少しさびれ斜陽傾向に…



(さすがに香住は遠く、訪れる人が少ないせいもあるが、このセンターは
立て直し&経営刷新が必要?)

カエル岩と言われる磯があり


この海岸の形態&海藻の多さから、アオリイカの産卵には好適。

(ここなら釣れるだろうなあ~)

みゆちゃんは、貝殻拾いをし…


遊覧船が走り、


町の人がボランティアで海岸清掃。



山陰 日本海 漁港 競り市の掛け声

豊かな自然と漁村の人々の営みを見、
ツアーとは一味違う旅

釣り竿片手に漁港巡り…
私の幻想は果てしなく
広がるのでありますが…。

それではまた…。



女性の視点から開発された選べる3色ミシン~あのアイシン精機から~













「冷え」やダルさなど、様々な不調の原因の一つは「めぐり」の悪さにあると言われています。
生活習慣が変化し、昔の人よりも「冷え」を感じやすいと言われる現代人。
健康の根本である「めぐり」を整え、体の基礎から、はつらつ、元気を目指したいものですね。

ワダカルシウム製薬から登場!「めぐりの十一源」健康、健康が第一☆こんな方にお勧めします。
・1年中くつ下が手放せない。 ・顔色がよくない。 ・体が重くガチガチ。
・冷えが気になる。 ・曲げ伸ばしに違和感がある。





大人の女性のおしゃれ生活 ベルーナ 輝きがきっと見つかる

















ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ 

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング</strong>
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~