箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

春野菜、栽培&収穫のコツは?野菜の旬&人生の旬は…

2013年04月20日 06時00分00秒 | ガーデニング&野菜作り
          (四季のガーデニング)
           

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

今朝は寒い朝になりました。寒の戻りでしょうか。

畑には、まだラッパ水仙が残り…


野菜栽培をしていれば、たいがいの人が経験することだが、
畝をたて、いざ種蒔きとなると…

人は誰も、種があれば全て蒔きたくなる。
そういう妙な衝動に駆られるのである。

が、今年の種蒔きはずらし蒔き。


リーフレタスなどは植え替えればいいし…


特にホウレンソウ、小松菜、リーフレタス、ラディッシュなどは、
成長し始めたら一気に大きくなり、気温が上がればトウが立つ。
家で食べるにしろ、わずかばかりでも朝市に出荷するにしろ

春野菜は、ずらし蒔き作戦が一番なのである。

収穫し、水洗いしたはつか大根。シャキシャキ感がたまらない。


小松菜は、焚いても炒めても美味しい。




ホウレンソウは、とにかくやわらかい。
葉酸が血管を丈夫にしてくれるとあれば、食べないわけにはいかない。




最近は、サラダでも食べられるサラダアカリなる品種もあり


旬の野菜の賞味期限は短い。
「あっ」と間にトウがたってしまう。

幸い人間の旬は長い。

オシメがとれて…
次にオシメをしてもらうまで…

考え方一つで、人生の旬は続いているなどと思っているのでありますが…。

それではまた。

明日は朝から雨がシトシト、おまけに寒くなりそうな天気予報ですが…
止々呂美ふれあい朝市は、明日午前8時オープン

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング            <img src=

ガーデニングDIYガイド

新品価格
¥2,100から
(2013/4/20 06:13時点)




女性の視点から開発された選べる3色ミシン~あのアイシン精機から~


ワダカルシウム製薬から登場!「めぐりの十一源」健康、健康が第一


大人の女性のおしゃれ生活 ベルーナ 輝きがきっと見つかる





エデンの戦士


家電・カメラ、人気は?

ヘルス&ビューティ Amazon
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~