(四季のガーデニング)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
木々が息吹はじめ、外に出て草むしりをしているだけでも心地よい晴天が続き、
いよいよガーデニングの好シーズンが到来。
みなさまはいかがお過ごしですか。
4月6日~7日にかけて、春の嵐が…
空はどんより曇り、時々強い風が吹き抜け、おまけに気温はどんどん下がり…
例年山桜とマッチする対岸のこぶしも、山桜が一足早く散り
今にも降り出しそうな暗い空に覆われ、何故か寂しげに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f5/c5b261ca3b3e4415f689f23d37d47069.jpg)
そんな中で開催された7日の朝市。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a2/43dfe928e111ce73a7ef4a71e16188a3.jpg)
やっぱり旬のものは、一番人気。これはIさんの竹の子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/88/1aa9eef155b7f1096cbfc7e198a90ae1.jpg)
あっという間に売り切れ
慌ててIさん、山へ再び竹の子掘り。追加で出された竹の子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/5c/76889e6c477223e300bd830d9de7d31f.jpg)
小さいものもあり、炭火で焼くと…
私も二切れいただきましたが、う~ん 絶品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/16/6a94ea8d5fb3639a8e4656b344c31a64.jpg)
ワラビも出荷され…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ac/cf42223f17d1e5424f30fe61004dab9e.jpg)
この時期ならではの脇芽ブロッコリーも人気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/89/42ba0590ba3cfe004c8ae48882368826.jpg)
この天候、さすがにお客さんは普段の半分ほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fd/69b38d93935443cdc9450f7188b49842.jpg)
そんな中、かつて一緒に旅行をしたSさんらが朝市へ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ff/af198eb46ef357e75487b105c4716d84.jpg)
あれやこれやと品定めをし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e5/bcda5e940a337a26b6bc3e94465ec738.jpg)
そして箕面森町幼稚園年少組に今年入園のR君や5才なったMちゃんも
元気な姿で朝市へ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a5/e9d75d1f67101746af68521b5fe7693e.jpg)
山々が芽吹きだすこの時期は、ここ止々呂美の最も美しい時。
今週の日曜日、14日は予定どおり午前8時に朝市オープン
止々呂美の旬の野菜は、いかがですか。
それではまた…。
ふれあい朝市~アトランダムフォト~その1 あの頃(2011年04月03日~2011年04月09日)
【
止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市情報】![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
朝市の開催は、毎週日曜日 午前8時オープン
(だいたい7時半を過ぎるとオープンしています)
終了は、12時。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を)
トイレ有
場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗が目印です。
新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
ヘルス&ビューティ Amazon
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXGJ6+FMMNG2+249K+BWGDT)
女性の視点から開発された選べる3色ミシン~トヨタグループのアイシン精機からお届け~
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZEXY+BKRG8I+27SS+66OZ6)
ワダカルシウム製薬から登場!「めぐりの十一源」健康、健康が第一。冷えを改善し、血の巡りをよくする![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=205RHE+64VU7M+2EZO+1BOE4I)
大人の女性のおしゃれ生活 ベルーナ 輝きがきっと見つかる
![](http://www13.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXMRN+F467OY+211G+6F1WI)
筆記具専門店キングダムノート
![](http://www10.a8.net/0.gif?a8mat=205TTI+5K1O1E+2OBI+63WO2)
食品&飲料、人気は?
![](http://www13.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXGJ6+FMMNG2+249K+BWGDT)
ブログランキング 「箕面情報」「吹田情報」「豊中情報」参加中
です。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ](http://localkansai.blogmura.com/suita/img/originalimg/0000327620.jpg)
にほんブログ村
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2020_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2000_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1370_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/d77254a7d58c61a9277cff694e590a44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/2d5b91843bf9fc4d812327c9b0ef2acc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
木々が息吹はじめ、外に出て草むしりをしているだけでも心地よい晴天が続き、
いよいよガーデニングの好シーズンが到来。
みなさまはいかがお過ごしですか。
4月6日~7日にかけて、春の嵐が…
空はどんより曇り、時々強い風が吹き抜け、おまけに気温はどんどん下がり…
例年山桜とマッチする対岸のこぶしも、山桜が一足早く散り
今にも降り出しそうな暗い空に覆われ、何故か寂しげに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f5/c5b261ca3b3e4415f689f23d37d47069.jpg)
そんな中で開催された7日の朝市。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a2/43dfe928e111ce73a7ef4a71e16188a3.jpg)
やっぱり旬のものは、一番人気。これはIさんの竹の子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/88/1aa9eef155b7f1096cbfc7e198a90ae1.jpg)
あっという間に売り切れ
慌ててIさん、山へ再び竹の子掘り。追加で出された竹の子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/5c/76889e6c477223e300bd830d9de7d31f.jpg)
小さいものもあり、炭火で焼くと…
私も二切れいただきましたが、う~ん 絶品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/16/6a94ea8d5fb3639a8e4656b344c31a64.jpg)
ワラビも出荷され…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ac/cf42223f17d1e5424f30fe61004dab9e.jpg)
この時期ならではの脇芽ブロッコリーも人気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/89/42ba0590ba3cfe004c8ae48882368826.jpg)
この天候、さすがにお客さんは普段の半分ほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fd/69b38d93935443cdc9450f7188b49842.jpg)
そんな中、かつて一緒に旅行をしたSさんらが朝市へ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ff/af198eb46ef357e75487b105c4716d84.jpg)
あれやこれやと品定めをし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e5/bcda5e940a337a26b6bc3e94465ec738.jpg)
そして箕面森町幼稚園年少組に今年入園のR君や5才なったMちゃんも
元気な姿で朝市へ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a5/e9d75d1f67101746af68521b5fe7693e.jpg)
山々が芽吹きだすこの時期は、ここ止々呂美の最も美しい時。
今週の日曜日、14日は予定どおり午前8時に朝市オープン
止々呂美の旬の野菜は、いかがですか。
それではまた…。
ふれあい朝市~アトランダムフォト~その1 あの頃(2011年04月03日~2011年04月09日)
【
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
朝市の開催は、毎週日曜日 午前8時オープン
(だいたい7時半を過ぎるとオープンしています)
終了は、12時。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を)
トイレ有
場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗が目印です。
新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
ヘルス&ビューティ Amazon
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXGJ6+FMMNG2+249K+BWGDT)
女性の視点から開発された選べる3色ミシン~トヨタグループのアイシン精機からお届け~
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZEXY+BKRG8I+27SS+66OZ6)
ワダカルシウム製薬から登場!「めぐりの十一源」健康、健康が第一。冷えを改善し、血の巡りをよくする
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=205RHE+64VU7M+2EZO+1BOE4I)
大人の女性のおしゃれ生活 ベルーナ 輝きがきっと見つかる
![](http://www13.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXMRN+F467OY+211G+6F1WI)
筆記具専門店キングダムノート
![](http://www10.a8.net/0.gif?a8mat=205TTI+5K1O1E+2OBI+63WO2)
食品&飲料、人気は?
![](http://www13.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXGJ6+FMMNG2+249K+BWGDT)
ブログランキング 「箕面情報」「吹田情報」「豊中情報」参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000327619.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ](http://localkansai.blogmura.com/suita/img/originalimg/0000327620.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2020_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2000_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1370_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
![人気ブログランキング</strong>
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->
<!-- entry-bottom -->
<div class=](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1348_1.gif)