箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

なッ、何これ。朝市どころかまるで夜市のよう…

2013年09月01日 04時49分27秒 | 朝市
        (四季のガーデニング)
           
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは。とどろみ日記です。

台風の影響も少なそう、今日は朝から曇り空。

千年猛暑と言われた今年の夏、が早9月。
みなさまはいかがお過ごしですか。

話は1週間前に遡りますが…
季節の変わり目となった8月25日(日)
いつものように止々呂美ふれあい朝市がオープン

が、しかし 何じゃこれ…
まるでライトがいるような暗さ。


時折雨脚が強まり…
(後で聞けば、北大阪には一時大雨警報が出ていたとか、もちろん朝市も状況判断で安全確保のために中止すべきは中止するのですが、
この日は予定通り開催)


そんな雨の中での朝市、お客さんより殆ど売り手
それでも70人余りのお客さんに来ていただいたことにただただ感謝。


トマトも夜店で売っている雰囲気


冬までもつ立派な冬瓜


売り手は手持ちぶたさ、ここぞとばかりに情報交換?おしゃべり…。


何となく酸っぱさが残り、ほのかな甘みが…
それは初恋の味 ナツメ

古くから漢方薬として重宝され、若さ保持&長寿の妙薬

ひと束50円で売ったのが私。
で、売れたのがタダひと束。

で、売れ残ったナツメ
初恋の味を思い出し…
長寿、長寿と念じおやつ代わりにひたすら食べたのでありますが…。

さて、今日の朝市、どんな朝市になりますことやら…。
本日も午前8時 とどろみふれあい朝市をオープンします。
幸い午前中は、曇り空模様…。

ブログをご覧いただいた皆さん
止々呂美の9月の風はいかがですか。
それではまた朝市会場で…。

本日9月1日は、止々呂美ふれあい朝市は午前8時オープン。

朝市にはまだまだトマトなどの夏野菜や
ピーマン・シシトー・タマネギ・ナンキンなども
朝市でお買いもの、そしてバーベキュー
ここ止々呂美で自然を満喫してみませんか。

止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市情報】
箕面の北端にある止々呂美(とどろみ)という山間の小さな村
大阪近郊にあり、開発が進む中もまだまだ自然が残り…

朝市会場の横を余野川が流れ、川遊びが見え…






ここ止々呂美(とどろみ)では、地元農家20軒弱が毎週日曜日 ふれあい朝市を開催。
しかも今どき珍しい対面販売方式。

ここ止々呂美(とどろみ)で四季を感じ、しばしのくつろぎはいかがですか。
小さい子どもさんの社会勉強にいかがですか。

詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照

朝市の開催は、毎週日曜日 午前8時オープン
(だいたい7時半を過ぎるとオープンしています)
終了は、12時。ただし、売切れにより早く終了することがあります。

駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を)
トイレ有

場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗が目印です。
朝市会場周辺には、こんな赤い旗が…

こんな旗も「ゆずともみじの里 箕面」…



新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。

途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。



【インクナビ】はお客様満足度↑↑インク激安・送料無料・1年保証!


ヘルス&ビューティ Amazon



女性の視点から開発された選べる3色ミシン~トヨタグループのアイシン精機からお届け~


ワダカルシウム製薬から登場!「めぐりの十一源」健康、健康が第一。冷えを改善し、血の巡りをよくする

大人の女性のおしゃれ生活 ベルーナ 輝きがきっと見つかる


筆記具専門店キングダムノート


食品&飲料、人気は?



ブログランキング 「箕面情報」「吹田情報」「豊中情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村


人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング</strong>
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~