~四季の花~マイガーデニング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは、とどろみ日記です。
今年畑のミョウガを植え替えたら、
9月20日頃にもまだミョウガが土の中にあり
この時期まで収穫できるとは…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/43/af48a2dfc5bc3cd03471850fa19b42c9.jpg)
ソメーンの具に欠かせないが、何とこの時期、味噌汁にたっぷりっとミョウガを入れると
これが美味しい。
春に株分けした秋明菊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fd/d12509eaca6cc50c6914bc562f3725a4.jpg)
退職し、本格的に始めた野菜作り。
毎日することがいっぱいあり、かつ楽しく、かつ難しい。
とある日、思いついたのが遊び畝
一畝には、ブロッコリーならブロッコリー 大根なら大根と
同じものを植えた方が追肥や後片付けなど効率的。
今年は偉そうに計画的畝作りを目指してきたが…
しかし、リーフレタスやサラダミズナなど移植OKのものもあり
二十日大根のように生育の早いものもあり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9c/7a5688aa2e652e63dab38c361773380b.jpg)
で、思いついたのが遊び畝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bc/6e01b55ccc0f0457c0d992ef8c75ea91.jpg)
畝に遊びと名前を付けただけで、何となく遊び心が湧いてくる。
この畝、遊び畝が
無計画 思いつき 無駄な努力、失敗
それらを全て飲み込んでくれる、私の遊び畝
これも遊び心だ、そこが大事やねんなどと思いついたのでありますが…。
はたして、それではまた。
(再掲)
次もいいものをつくる、その気持ち…
そこが大事やねん!
ポイントを我が脳にも改めてインプットする
というわけで、野菜栽培にも「そこが大事やねん!」をシリーズで…
私は時々ブログでも、「そこが大事やねん」というフレーズを使っていますが、
これにはそれなりの理由があり…
私の耳から離れない、「そこが大事やねん」という一言。
私がまだ仕事現役の時、とある会があり…
たまたま隣にご一緒になったのが、T先生 肝臓の専門医。
「先生、ウコンの力って本当に効きますか」
「効いた気がするの?」
「えぇ~、飲んだら効いた気がしますが…」
と答えたら、先生は大きな声で
「そこが大事やねん」と。
それから何故か、私の耳から
「そこが大事やねん」という言葉が離れず…
(病も気からというから、どうやら薬の効能も気からか?
効いた気がする、そこが大事やねん、
気がする、効能がある、信じること そこが大事やねん…
私は呪文のように唱えたのでありますが…)
人生、そこが大事やねんと思う局面は誰もが出会うことであり、
大方の場合は、気持ちの持ち方であり…
気持ちの持ち方一つ、考え方一つで乗り切れる難題もあり…。
どうやら人間の脳内には、人それぞれ過去の経験や気持ちがインプットされており、
それが蓄積され処理され、
新局面での対応能力や処世術になっていくのだろうか…?
そんなことを最近思っているのでありますが、それではまた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![ディズニースマートフォン(iPhone5)ケース ミッキー&ミニー](http://www.affiliate-b.com/upload_image/2089-1350983824-3.jpg)
![](http://track.affiliate-b.com/imp/O2089R/A213909Q/K174752W)
女性の視点から開発された選べる3色ミシン~あのアイシン精機から~
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZEXY+BKRG8I+27SS+66OZ6)
![](http://www.egatama.jp/images/p_campaign28.jpg)
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZEXY+BKRG8I+27SS+BWGDT)
大人の女性のおしゃれ生活 ベルーナ 輝きがきっと見つかる
![えいごであそぼ PLANET](http://www.affiliate-b.com/upload_image/3316-T64147i-3.gif)
![](http://track.affiliate-b.com/lead/s3316k/A213909Q/T64147i)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。
にほんブログ村
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2020_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2000_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1370_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/d77254a7d58c61a9277cff694e590a44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/2d5b91843bf9fc4d812327c9b0ef2acc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは、とどろみ日記です。
今年畑のミョウガを植え替えたら、
9月20日頃にもまだミョウガが土の中にあり
この時期まで収穫できるとは…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/43/af48a2dfc5bc3cd03471850fa19b42c9.jpg)
ソメーンの具に欠かせないが、何とこの時期、味噌汁にたっぷりっとミョウガを入れると
これが美味しい。
春に株分けした秋明菊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fd/d12509eaca6cc50c6914bc562f3725a4.jpg)
退職し、本格的に始めた野菜作り。
毎日することがいっぱいあり、かつ楽しく、かつ難しい。
とある日、思いついたのが遊び畝
一畝には、ブロッコリーならブロッコリー 大根なら大根と
同じものを植えた方が追肥や後片付けなど効率的。
今年は偉そうに計画的畝作りを目指してきたが…
しかし、リーフレタスやサラダミズナなど移植OKのものもあり
二十日大根のように生育の早いものもあり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9c/7a5688aa2e652e63dab38c361773380b.jpg)
で、思いついたのが遊び畝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bc/6e01b55ccc0f0457c0d992ef8c75ea91.jpg)
畝に遊びと名前を付けただけで、何となく遊び心が湧いてくる。
この畝、遊び畝が
無計画 思いつき 無駄な努力、失敗
それらを全て飲み込んでくれる、私の遊び畝
これも遊び心だ、そこが大事やねんなどと思いついたのでありますが…。
はたして、それではまた。
(再掲)
次もいいものをつくる、その気持ち…
そこが大事やねん!
ポイントを我が脳にも改めてインプットする
というわけで、野菜栽培にも「そこが大事やねん!」をシリーズで…
私は時々ブログでも、「そこが大事やねん」というフレーズを使っていますが、
これにはそれなりの理由があり…
私の耳から離れない、「そこが大事やねん」という一言。
私がまだ仕事現役の時、とある会があり…
たまたま隣にご一緒になったのが、T先生 肝臓の専門医。
「先生、ウコンの力って本当に効きますか」
「効いた気がするの?」
「えぇ~、飲んだら効いた気がしますが…」
と答えたら、先生は大きな声で
「そこが大事やねん」と。
それから何故か、私の耳から
「そこが大事やねん」という言葉が離れず…
(病も気からというから、どうやら薬の効能も気からか?
効いた気がする、そこが大事やねん、
気がする、効能がある、信じること そこが大事やねん…
私は呪文のように唱えたのでありますが…)
人生、そこが大事やねんと思う局面は誰もが出会うことであり、
大方の場合は、気持ちの持ち方であり…
気持ちの持ち方一つ、考え方一つで乗り切れる難題もあり…。
どうやら人間の脳内には、人それぞれ過去の経験や気持ちがインプットされており、
それが蓄積され処理され、
新局面での対応能力や処世術になっていくのだろうか…?
そんなことを最近思っているのでありますが、それではまた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![ディズニースマートフォン(iPhone5)ケース ミッキー&ミニー](http://www.affiliate-b.com/upload_image/2089-1350983824-3.jpg)
女性の視点から開発された選べる3色ミシン~あのアイシン精機から~
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZEXY+BKRG8I+27SS+66OZ6)
![](http://www.egatama.jp/images/p_campaign28.jpg)
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZEXY+BKRG8I+27SS+BWGDT)
大人の女性のおしゃれ生活 ベルーナ 輝きがきっと見つかる
![えいごであそぼ PLANET](http://www.affiliate-b.com/upload_image/3316-T64147i-3.gif)
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000327619.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ](http://localkansai.blogmura.com/suita/img/originalimg/0000327620.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2020_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2000_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1370_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
![人気ブログランキング</strong>
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->
<!-- entry-bottom -->
<div class=](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1348_1.gif)