~四季の花~マイガーデニング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2000_1.gif)
中央競馬 ブログランキングへ
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
一年は本当に早いですね。
今年もここ止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市をご愛顧いただきまして、
本当にありがとうございます。
その朝市もとうとう今日が今年のラスト開催。
毎年同じような繰り返しも、思い起こせば色んな事があり…
先週12月14日の朝市は、ことのほか寒く…
それでも200人近くのお客さんにご来場いただき、
ただただ感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8f/532dc7a50dd4dfab3932597c9e426541.jpg)
この日は寒いこともあって、人気だったのが
熱々の焼き芋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7a/4b74001ffd46b5e26f7447588f95d454.jpg)
そして大根やこんにゃくに柚子みそをのせて食べる柚子大根
その大根も残り少なくなり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d8/33e159a697d1935d4e3cef6f36bee914.jpg)
柚子みそも残りわずかに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/10/883f64dcee10cbb5f84bff44dfe47700.jpg)
いつもよく来てくれるH君&Hちゃん兄弟も 柚子大根
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0a/768763439b1f2ee70d81716c790fd0dd.jpg)
休憩室でも柚子大根に花が咲き…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/de/f2c641e3318c0e7a79fc2b51e4655fa4.jpg)
冬といえば、お漬物や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/61/b78164c6d68cf40a9dbd511521e72660.jpg)
シイタケ、かぶ、人参
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d2/8f9c098f00f47cc578b0524913376815.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/29/beeea4582de961b028787c4f4a61f44c.jpg)
この日は朝市出荷者もささやかな打ち上げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/07/bb8d6bb3752d1093fed29765fbecb9fc.jpg)
おでんを食べて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2e/361628184eacb11632c18aeb70e49689.jpg)
話はあれやこれや…。
朝市メンバーは、確かに高齢化もみな元気であり、
何よりもみなさん頑張り屋なのであります。
次に朝市のお知らせとお願いです。
毎週日曜日は、午前8時、朝市をオープンしますので、
ぜひ、朝市会場に立ち寄ってみてください。
今日は、とうとうラスト開催。
ご来場をお待ちしています。
【朝市情報】
のんびりとしたここ止々呂美(とどろみ)では、ふれあい朝市が毎週日曜日 午前8時 オープン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/da/52cf7c9fcc1d3e2b5e4102603f5ad910.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a9/d9cb3b3a3b1f4ac78f4d860549efaa5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/65/7fa64e33f6bb557a28c6c8d7e81cc43f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/62/21169befa80f83fc04dba3dd911aadf3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7a/c08b30189dc82f2ae232aea1c6c9e366.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ef/731373727d24273bce577f0f3ae18e19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ab/709292641ee6c08f3b0dfb731034bc59.jpg)
余野川の渓流釣りができ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a9/2ef89f153a778cacb8ccad90d9177c52.jpg)
余野川の夏場の川遊び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/88/2dec8b9687816219410192b7186fc2dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c1/6c86109f32a27ac6b36114b2c4c39d27.jpg)
余野川のほとりでバーベキュー。
バーベキュー用の旬の野菜を買って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e3/1050b7ee9872c69169be85fb02a2bef1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/39/e5c297950ba79fd366648ba05b97314f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/66/150123155486c0670915c1eb760e3fba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/14/0cb0a0ea13953fbb937118c60049421d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/55/f6baaa7014c546770d4a3a1ad6252215.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/11/a736d49cadc890cfdc9720e33c9ca03e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/49/128c764580e38b1ac65ae3335563c112.jpg)
近場でまだまだ自然が残るここ止々呂美では…
こぶしと山桜が春を告げ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5c/e6bc08ab19ae908db1b7272ef1ce61a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9d/b884a2b34ffc0daa0563ef068a43f3bc.jpg)
朝市は12月21日まで毎週日曜日開催
ここ止々呂美(とどろみ)で四季を感じ、しばしのくつろぎはいかがですか。
小さい子どもさんの社会勉強にいかがですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/80/6ec847681c42bd7bd4e8e1cc811ac25b.jpg)
それではまた朝市でお会いしましょう。
ドライブがてら、ぜひ止々呂美ふれあい朝市へお立ち寄りください。
それではまた。
朝市の開催は、毎週日曜日 午前8時オープン
(だいたい7時半を過ぎるとオープンしています)
終了は、12時。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を)
トイレ有
場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗が目印です。
新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![えいごであそぼ PLANET](http://www.affiliate-b.com/upload_image/3316-1371187899-3.gif)
![](http://track.affiliate-b.com/lead/s3316k/A213909Q/a187807e)
女性の視点から開発された選べる3色ミシン~あのアイシン精機から~
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZEXY+BKRG8I+27SS+66OZ6)
![](http://www.egatama.jp/images/p_campaign28.jpg)
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZEXY+BKRG8I+27SS+BWGDT)
「冷え」やダルさなど、様々な不調の原因の一つは「めぐり」の悪さにあると言われています。
生活習慣が変化し、昔の人よりも「冷え」を感じやすいと言われる現代人。
健康の根本である「めぐり」を整え、体の基礎から、はつらつ、元気を目指したいものですね。
ワダカルシウム製薬から登場!「めぐりの十一源」健康、健康が第一
☆こんな方にお勧めします。
・1年中くつ下が手放せない。 ・顔色がよくない。 ・体が重くガチガチ。
・冷えが気になる。 ・曲げ伸ばしに違和感がある。
大人の女性のおしゃれ生活 ベルーナ 輝きがきっと見つかる
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/d77254a7d58c61a9277cff694e590a44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/2d5b91843bf9fc4d812327c9b0ef2acc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2000_1.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2492_1.gif)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
一年は本当に早いですね。
今年もここ止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市をご愛顧いただきまして、
本当にありがとうございます。
その朝市もとうとう今日が今年のラスト開催。
毎年同じような繰り返しも、思い起こせば色んな事があり…
先週12月14日の朝市は、ことのほか寒く…
それでも200人近くのお客さんにご来場いただき、
ただただ感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8f/532dc7a50dd4dfab3932597c9e426541.jpg)
この日は寒いこともあって、人気だったのが
熱々の焼き芋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7a/4b74001ffd46b5e26f7447588f95d454.jpg)
そして大根やこんにゃくに柚子みそをのせて食べる柚子大根
その大根も残り少なくなり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d8/33e159a697d1935d4e3cef6f36bee914.jpg)
柚子みそも残りわずかに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/10/883f64dcee10cbb5f84bff44dfe47700.jpg)
いつもよく来てくれるH君&Hちゃん兄弟も 柚子大根
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0a/768763439b1f2ee70d81716c790fd0dd.jpg)
休憩室でも柚子大根に花が咲き…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/de/f2c641e3318c0e7a79fc2b51e4655fa4.jpg)
冬といえば、お漬物や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/61/b78164c6d68cf40a9dbd511521e72660.jpg)
シイタケ、かぶ、人参
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d2/8f9c098f00f47cc578b0524913376815.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/29/beeea4582de961b028787c4f4a61f44c.jpg)
この日は朝市出荷者もささやかな打ち上げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/07/bb8d6bb3752d1093fed29765fbecb9fc.jpg)
おでんを食べて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2e/361628184eacb11632c18aeb70e49689.jpg)
話はあれやこれや…。
朝市メンバーは、確かに高齢化もみな元気であり、
何よりもみなさん頑張り屋なのであります。
次に朝市のお知らせとお願いです。
毎週日曜日は、午前8時、朝市をオープンしますので、
ぜひ、朝市会場に立ち寄ってみてください。
今日は、とうとうラスト開催。
ご来場をお待ちしています。
【朝市情報】
のんびりとしたここ止々呂美(とどろみ)では、ふれあい朝市が毎週日曜日 午前8時 オープン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/da/52cf7c9fcc1d3e2b5e4102603f5ad910.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a9/d9cb3b3a3b1f4ac78f4d860549efaa5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/65/7fa64e33f6bb557a28c6c8d7e81cc43f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/62/21169befa80f83fc04dba3dd911aadf3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7a/c08b30189dc82f2ae232aea1c6c9e366.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ef/731373727d24273bce577f0f3ae18e19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ab/709292641ee6c08f3b0dfb731034bc59.jpg)
余野川の渓流釣りができ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a9/2ef89f153a778cacb8ccad90d9177c52.jpg)
余野川の夏場の川遊び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/88/2dec8b9687816219410192b7186fc2dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c1/6c86109f32a27ac6b36114b2c4c39d27.jpg)
余野川のほとりでバーベキュー。
バーベキュー用の旬の野菜を買って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e3/1050b7ee9872c69169be85fb02a2bef1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/39/e5c297950ba79fd366648ba05b97314f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/66/150123155486c0670915c1eb760e3fba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/14/0cb0a0ea13953fbb937118c60049421d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/55/f6baaa7014c546770d4a3a1ad6252215.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/11/a736d49cadc890cfdc9720e33c9ca03e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/49/128c764580e38b1ac65ae3335563c112.jpg)
近場でまだまだ自然が残るここ止々呂美では…
こぶしと山桜が春を告げ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5c/e6bc08ab19ae908db1b7272ef1ce61a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9d/b884a2b34ffc0daa0563ef068a43f3bc.jpg)
朝市は12月21日まで毎週日曜日開催
ここ止々呂美(とどろみ)で四季を感じ、しばしのくつろぎはいかがですか。
小さい子どもさんの社会勉強にいかがですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/80/6ec847681c42bd7bd4e8e1cc811ac25b.jpg)
それではまた朝市でお会いしましょう。
ドライブがてら、ぜひ止々呂美ふれあい朝市へお立ち寄りください。
それではまた。
朝市の開催は、毎週日曜日 午前8時オープン
(だいたい7時半を過ぎるとオープンしています)
終了は、12時。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を)
トイレ有
場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗が目印です。
新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
![えいごであそぼ PLANET](http://www.affiliate-b.com/upload_image/3316-1371187899-3.gif)
女性の視点から開発された選べる3色ミシン~あのアイシン精機から~
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZEXY+BKRG8I+27SS+66OZ6)
![](http://www.egatama.jp/images/p_campaign28.jpg)
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=1ZZEXY+BKRG8I+27SS+BWGDT)
「冷え」やダルさなど、様々な不調の原因の一つは「めぐり」の悪さにあると言われています。
生活習慣が変化し、昔の人よりも「冷え」を感じやすいと言われる現代人。
健康の根本である「めぐり」を整え、体の基礎から、はつらつ、元気を目指したいものですね。
ワダカルシウム製薬から登場!「めぐりの十一源」健康、健康が第一
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=205RHE+64VU7M+2EZO+1BOE4I)
・1年中くつ下が手放せない。 ・顔色がよくない。 ・体が重くガチガチ。
・冷えが気になる。 ・曲げ伸ばしに違和感がある。
大人の女性のおしゃれ生活 ベルーナ 輝きがきっと見つかる
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000327619.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ](http://localkansai.blogmura.com/suita/img/originalimg/0000327620.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)