(四季のガーデニング)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
寒い日が続いていますが、みなさまはいかがお過ごしですか。
話は2日前…
2014年12月21日(日) 曇りのち晴れ 寒さが少し和らぐ。
ここ止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市も、とうとう今年のラスト開催。
まずもって今年も多くに方にご来場をいただきまして、ただただ感謝。
お正月前とあって、入り口には正月飾り用の五葉松が並び…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b4/7e6612aaba993adae430c9e95cf169d4.jpg)
スーパーとは違う対面販売の朝市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/00/7fdc25b2f783065d5630e7dc4e42f8eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6f/988fd49486511c666926e08469c521fb.jpg)
この日は今年のラスト開催とあって、馴染みのお客さんや笑顔があふれ…。
箕面市内からは、ダークニャンなる映画(私にはよく分かりませんが)を
昨日見たという元気な小学3年生のNちゃん 話がとまらない小学1年生のA君
Tちゃんは幼稚園の年中組、そして3才になったM君が朝市へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c6/e357b43aacccb413f7d804add874fb1f.jpg)
ポリバケツの中には、まだドジョウが生きている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e4/1e831013a8e8dc39a35a50d85c4fd7d5.jpg)
で、この笑顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/09/d30e0b5bd503b90672c823cc3fd0edf5.jpg)
少年野球チームも一挙来場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/07/5472bd7cd9c19e4dd09fe269a5cc7813.jpg)
フライドポテトも揚げるのに忙しく、焼きいもや焼き餅が大人気
1才6が月になったHちゃん、この日はカメラを向けたらポーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/20/4ce37f1045f3fcf5ceffcba1ee9dc7ed.jpg)
Aちゃんもお買いもの、この日は上機嫌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fd/c86c9e193f6eb17e0b78b972a520461a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/88/998b3b0a93e3dcf5e59bd801727d76d9.jpg)
「たまに来るけど、ここは景色がいいし空気がいい…」と大阪市内のKさん家族
冬の川を見て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/52/8a24a521cf20195c14109cc9f5ff6af7.jpg)
記念に一枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f9/f35b83ae77e456d84e7281ebc8a84714.jpg)
そして豊中市からもいつも朝市へ、お目当ては切り花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/82/200044547836cc29a90dc15bfc45cc8a.jpg)
そんな今年の朝市が終わり、
さすがに12月、寒くてこれでやっと終わりという安ど感がこみ上げ
それでもこの寒さの中、多くの方にご来場をいただき
笑顔があり、子どもたちの元気な姿があり…
思うのは…
やっぱり頑張ろう
来年もいい野菜を作ろう
またまた意欲がふつふつと湧き
ヤル気の元、あのドーパミンが密かに我が脳裏に分泌されるのであります。
それではまた来年、朝市会場でお会いしましょう。
朝市の開催は、3月中旬~12月下旬まで毎週日曜日 午前8時オープン
(だいたい7時半を過ぎるとオープンしています)
終了は、12時。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を)
トイレ有
場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗が目印です。
新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
場所は、下のとおり
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2000_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1348_1.gif)
アフリエイト広告欄
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXGJ6+FMMNG2+249K+BWGDT)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/d77254a7d58c61a9277cff694e590a44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/2d5b91843bf9fc4d812327c9b0ef2acc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
寒い日が続いていますが、みなさまはいかがお過ごしですか。
話は2日前…
2014年12月21日(日) 曇りのち晴れ 寒さが少し和らぐ。
ここ止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市も、とうとう今年のラスト開催。
まずもって今年も多くに方にご来場をいただきまして、ただただ感謝。
お正月前とあって、入り口には正月飾り用の五葉松が並び…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b4/7e6612aaba993adae430c9e95cf169d4.jpg)
スーパーとは違う対面販売の朝市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/00/7fdc25b2f783065d5630e7dc4e42f8eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6f/988fd49486511c666926e08469c521fb.jpg)
この日は今年のラスト開催とあって、馴染みのお客さんや笑顔があふれ…。
箕面市内からは、ダークニャンなる映画(私にはよく分かりませんが)を
昨日見たという元気な小学3年生のNちゃん 話がとまらない小学1年生のA君
Tちゃんは幼稚園の年中組、そして3才になったM君が朝市へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c6/e357b43aacccb413f7d804add874fb1f.jpg)
ポリバケツの中には、まだドジョウが生きている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e4/1e831013a8e8dc39a35a50d85c4fd7d5.jpg)
で、この笑顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/09/d30e0b5bd503b90672c823cc3fd0edf5.jpg)
少年野球チームも一挙来場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/07/5472bd7cd9c19e4dd09fe269a5cc7813.jpg)
フライドポテトも揚げるのに忙しく、焼きいもや焼き餅が大人気
1才6が月になったHちゃん、この日はカメラを向けたらポーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/20/4ce37f1045f3fcf5ceffcba1ee9dc7ed.jpg)
Aちゃんもお買いもの、この日は上機嫌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fd/c86c9e193f6eb17e0b78b972a520461a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/88/998b3b0a93e3dcf5e59bd801727d76d9.jpg)
「たまに来るけど、ここは景色がいいし空気がいい…」と大阪市内のKさん家族
冬の川を見て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/52/8a24a521cf20195c14109cc9f5ff6af7.jpg)
記念に一枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f9/f35b83ae77e456d84e7281ebc8a84714.jpg)
そして豊中市からもいつも朝市へ、お目当ては切り花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/82/200044547836cc29a90dc15bfc45cc8a.jpg)
そんな今年の朝市が終わり、
さすがに12月、寒くてこれでやっと終わりという安ど感がこみ上げ
それでもこの寒さの中、多くの方にご来場をいただき
笑顔があり、子どもたちの元気な姿があり…
思うのは…
やっぱり頑張ろう
来年もいい野菜を作ろう
またまた意欲がふつふつと湧き
ヤル気の元、あのドーパミンが密かに我が脳裏に分泌されるのであります。
それではまた来年、朝市会場でお会いしましょう。
朝市の開催は、3月中旬~12月下旬まで毎週日曜日 午前8時オープン
(だいたい7時半を過ぎるとオープンしています)
終了は、12時。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を)
トイレ有
場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗が目印です。
新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
場所は、下のとおり
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000327619.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ](http://localkansai.blogmura.com/suita/img/originalimg/0000327620.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2000_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1341_1.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1348_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
![]() |
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXGJ6+FMMNG2+249K+BWGDT)
![]() |
WESTERN POLO TEXASウエスタンポロテキサス紳士靴下「両面刺繍ビジネスカジュアルソックス(黒)」10足セット 新品価格¥1,680から(2014/3/12 09:00時点) |
![](http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=1ZXGJ6+FMMNG2+249K+BWGDT)