箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

生活パターンもチェンジ。夏野菜の収穫が終わり、切れ目なく続く野菜作り…

2018年09月01日 06時31分16秒 | ガーデニング&野菜作り
~四季の花~マイガーデニング
        

(本文・写真無断転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

今朝は季節の変わり目を告げるような雷雨、そして今年も早9月。
みなさまの日々はいかがですか。
私はといえば、夏野菜を片付け、新しい畝を作り、天気予報を睨みながら種まきタイミングを計る日々。

夏場は暑いので、早朝の野菜収穫が日課も9月からは従前の生活パターンに戻し、
ゆるりと夜明けのホットcoffeeを4杯のみ…。

今夏の夏野菜収穫を振り返れば…
2018年 夏野菜の収穫
7月に入り 夏野菜の収穫が始まった。




7月15日の収穫


7月17日



7月18日の綺麗な桃太郎ゴールド


ナスは黒秀ナス


人参


8月1日
ピーマンと桃太郎ゴールド


桃太郎ゴールドの出荷


黒秀ナス


8月に成り採れだしたオクラ
毎朝3~4袋の出荷


8月11日のピーマン



満願寺


14.5キロを筆頭にスイカ収穫




8月20日を過ぎて吊りスイカ収穫 6~8キロ




畑には孫ヅルに付いたすいかがまだブラブラとぶら下がっている。

季節は変わり、次第に秋へ…。

明日9月2日、午前8時 止々呂美ふれあい朝市オープン
季節の風を感じ、季節の野菜、旬の果物
地元農家が出荷する朝市はいかがですか。

それではまた。

シャントリ白ボトル

デオシーク

アイキララ


ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村


人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング</strong
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~