(四季のガーデニング)


(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
今週は台風の影響で大荒れになりそうですが、みなさまはいかがお過ごしですか。
私はと言えば、夏野菜を片付け新しい畝を作り…
9月1日 大根 秋の彩りやサカタの赤大根を種まき


特に赤大根は朝市や直売所でも人気があり
色が綺麗で、作る楽しみも大きい野菜の一つ。
これから9月いっぱいまで種まきラッシュ。
週間天気予報を睨みながら、我が農業ノートを睨みながら畑作業が続くのであります。
昨年2017年の赤大根栽培を振り返れば…
9月末の1番赤大根

1番赤大根は10月11日には

2番赤大根

ズラシ蒔きの3番赤大根
10月10日過ぎの様子

11月5日から朝市で出荷


11月15日 収穫してみれば ピンクに変身

洗えば赤大根ならぬ綺麗なピンク大根

12月に入り、3番種まきにビニールトンネル

4番種まきにビニールトンネル

今年も楽しみな秋冬野菜作りがスタートしたのであります。
それではまた。


![アロエ育毛液[定期]](https://www.affiliate-b.com/upload_image/1622-1468273086-3.jpg)



ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。




(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
今週は台風の影響で大荒れになりそうですが、みなさまはいかがお過ごしですか。
私はと言えば、夏野菜を片付け新しい畝を作り…
9月1日 大根 秋の彩りやサカタの赤大根を種まき


特に赤大根は朝市や直売所でも人気があり
色が綺麗で、作る楽しみも大きい野菜の一つ。
これから9月いっぱいまで種まきラッシュ。
週間天気予報を睨みながら、我が農業ノートを睨みながら畑作業が続くのであります。
昨年2017年の赤大根栽培を振り返れば…
9月末の1番赤大根

1番赤大根は10月11日には

2番赤大根

ズラシ蒔きの3番赤大根
10月10日過ぎの様子

11月5日から朝市で出荷


11月15日 収穫してみれば ピンクに変身

洗えば赤大根ならぬ綺麗なピンク大根

12月に入り、3番種まきにビニールトンネル

4番種まきにビニールトンネル

今年も楽しみな秋冬野菜作りがスタートしたのであります。
それではまた。

![アロエ育毛液[定期]](https://www.affiliate-b.com/upload_image/1622-1468273086-3.jpg)

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中



