~四季の花~マイガーデニング



(本文・写真無断転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
今朝も寒い朝になりましたが、みなさまはいかがお過ごしですか。
厳寒期の1月下旬に種を蒔き、ビニールトンネルをしておよそ2ヶ月で収穫開始。
ある程度の気温になれば植物の成長は早い。
今年は適期収穫をするため、少しずつズラシ種まき。
1月26日に種を蒔き、3月下旬から収穫
左がサラダからし菜 右がサラダ用 紫水菜

サラダ用からし菜は収穫期になりました。

紫水菜ももう少しで食べ頃です。

株元が紫づいています。

一畝に4種の種まき、春菊と千筋水菜の成長が遅いようです。

気温が上がればトウダチも早いので、これからは早い目に収穫していく予定です。
それではまた。






ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。
にほんブログ村
</strong">



(本文・写真無断転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
今朝も寒い朝になりましたが、みなさまはいかがお過ごしですか。
厳寒期の1月下旬に種を蒔き、ビニールトンネルをしておよそ2ヶ月で収穫開始。
ある程度の気温になれば植物の成長は早い。
今年は適期収穫をするため、少しずつズラシ種まき。
1月26日に種を蒔き、3月下旬から収穫
左がサラダからし菜 右がサラダ用 紫水菜

サラダ用からし菜は収穫期になりました。

紫水菜ももう少しで食べ頃です。

株元が紫づいています。

一畝に4種の種まき、春菊と千筋水菜の成長が遅いようです。

気温が上がればトウダチも早いので、これからは早い目に収穫していく予定です。
それではまた。



ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中




</strong">