(四季のガーデニング)

(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
昨日は風が強く寒い一日、今日は気温も上がりそうですが、
みなさまはいかがお過ごしですか。
新緑が気持ちのいい季節
地元野菜の直売所 止々呂美ふれあい朝市

本日4月17日(日)は竹の子・ワラビなどが勢揃い
「山のもの市」を開催します。

代表格は竹の子やワラビ。
こごみ・タラの芽・しいたけなどが登場。

これから野菜の品数もどんどんと増えてきます。
地元野菜直売所の旗がたなびいていましたら、是非お立ち寄りください。
それではまた。
【
止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市情報】
毎週日曜日午前8時 ここ止々呂美(とどろみ)で
ふれあい朝市がオープン
終了は、11時30分。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を)
トイレ有 新しく水洗・ウオッシュレットに変わりました。
場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗が目印です。
朝市会場周辺には、こんな赤い旗が…

新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照








ブログランキング 「箕面情報」「吹田情報」「豊中情報」参加中
です。

にほんブログ村



(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
昨日は風が強く寒い一日、今日は気温も上がりそうですが、
みなさまはいかがお過ごしですか。
新緑が気持ちのいい季節
地元野菜の直売所 止々呂美ふれあい朝市

本日4月17日(日)は竹の子・ワラビなどが勢揃い
「山のもの市」を開催します。

代表格は竹の子やワラビ。
こごみ・タラの芽・しいたけなどが登場。

これから野菜の品数もどんどんと増えてきます。
地元野菜直売所の旗がたなびいていましたら、是非お立ち寄りください。
それではまた。
【


毎週日曜日午前8時 ここ止々呂美(とどろみ)で
ふれあい朝市がオープン
終了は、11時30分。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を)
トイレ有 新しく水洗・ウオッシュレットに変わりました。
場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗が目印です。
朝市会場周辺には、こんな赤い旗が…

新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照




ブログランキング 「箕面情報」「吹田情報」「豊中情報」参加中



