(四季のガーデニング)

(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
今日のお天気は怪しい雲行きながら、朝市開催中は雨はなさそうな予想、
みなさまのご予定はいかがですか。
裏山に登れば…

ここ止々呂美の山桜が只今見頃です。

遠くに木蓮も見え

本日も地元の新鮮野菜を直売いたします。
まだまだオミクロン株も油断は出来ません、コロナには負けない、
そんな気概で朝市の開催を続けています。

またオープン前のアルコール除菌を徹底し、安全対策にも努めいます。
名物の一銭焼きやフライドポテト、ホットコーヒー・焼き芋なども続けています。

この時期、屋外テントの下での地元野菜の販売、3蜜にはならない屋外販売。
美味しく新鮮野菜を食べ、コロナに負けない、健康維持のためにも新鮮野菜は必要です。
そんな気概で朝市を毎週開催し、この難局を乗り切る覚悟なのであります。
これからどんどんいい季節へ突入。
山と川に囲まれた止々呂美ふれあい朝市はいかがですか。
4月の朝市模様はこんな感じで…

山桜やこぶしの花が咲き出したら、
たけのこ
ほうれん草
脇芽ブロッコリー
シイタケ
わらび
こごみ
つくし
・ラディッシュ・葉ごぼう
・春菊・菜花・小松菜
・リーフレタス・からし菜
・せり・みずな・みつば
・タラの芽・春キャベツ
・ワケギ・わさび菜・ねぎ
・里芋など
地元の旬の野菜や花が揃う、止々呂美の朝市はいかがですか。
ご来場をお待ちしています。
朝市の開催は、毎週日曜日 午前8時オープン
終了は、11時半。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を)
トイレ有 新しく水洗・ウオッシュレットに変わりました。
場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市会場周辺には、こんな旗が…

新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照






ブログランキング 「箕面情報」「吹田情報」「豊中情報」参加中
です。

にほんブログ村</strong



(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
今日のお天気は怪しい雲行きながら、朝市開催中は雨はなさそうな予想、
みなさまのご予定はいかがですか。
裏山に登れば…

ここ止々呂美の山桜が只今見頃です。

遠くに木蓮も見え

本日も地元の新鮮野菜を直売いたします。
まだまだオミクロン株も油断は出来ません、コロナには負けない、
そんな気概で朝市の開催を続けています。

またオープン前のアルコール除菌を徹底し、安全対策にも努めいます。
名物の一銭焼きやフライドポテト、ホットコーヒー・焼き芋なども続けています。

この時期、屋外テントの下での地元野菜の販売、3蜜にはならない屋外販売。
美味しく新鮮野菜を食べ、コロナに負けない、健康維持のためにも新鮮野菜は必要です。
そんな気概で朝市を毎週開催し、この難局を乗り切る覚悟なのであります。
これからどんどんいい季節へ突入。
山と川に囲まれた止々呂美ふれあい朝市はいかがですか。
4月の朝市模様はこんな感じで…

山桜やこぶしの花が咲き出したら、
たけのこ
ほうれん草
脇芽ブロッコリー
シイタケ
わらび
こごみ
つくし
・ラディッシュ・葉ごぼう
・春菊・菜花・小松菜
・リーフレタス・からし菜
・せり・みずな・みつば
・タラの芽・春キャベツ
・ワケギ・わさび菜・ねぎ
・里芋など
地元の旬の野菜や花が揃う、止々呂美の朝市はいかがですか。
ご来場をお待ちしています。
朝市の開催は、毎週日曜日 午前8時オープン
終了は、11時半。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を)
トイレ有 新しく水洗・ウオッシュレットに変わりました。
場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市会場周辺には、こんな旗が…

新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照



ブログランキング 「箕面情報」「吹田情報」「豊中情報」参加中



