箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

ダメ元のキタアカリ 発芽はしたが…

2022年04月06日 05時39分14秒 | ガーデニング&野菜作り
~四季の花~マイガーデニング
        

(本文・写真無断転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

昼間は春の陽気が続いていますが、みなさまはいかがお過ごしですか。

ダメ元の種イモ 3月下旬 発芽


段ボール箱の蓋を開けたら、ジャガイモ キタアカリが発芽。
(R3 玉ネギと段ボール箱には表示 段ボールの使い回し)

小さい不良品で廃棄予定のもの。
しかし、眺めていたら…


ダメ元と言う言葉もある、迷いましたが植えました、

例年はキタアカリ1品種でしたが、今年は男爵 キタカムイ はるか
この3種はそろそろ発芽しそうです。

気温の上昇と共に、草も勢いよく伸び出しました。
これからは草引きにだいぶ時間をとられそうです、それではまた。

止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市開催のお知らせ】
次は 4月10日(日)
毎週日曜日 午前8時オープン
終了は、11時30分。ただし、売切れにより早く終了することがあります。

駐車場は、約30台 水洗トイレあり

場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、


新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。

途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。

詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
神戸の異国浪漫スイーツを貴方にお届け【神戸フランツ】











ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~