箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

何チャラカンチャラと植え替えたくなり……

2022年04月21日 06時02分31秒 | ガーデニング&野菜作り
~四季の花~マイガーデニング

(本文・写真無断転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

4月16日 チュウリップが満開


ガーディニング意欲向上
大葉ギボウシも勢いよく葉を広げ始め


何チャラカンチャラと植え替えをしてやりたくなる季節
百合も植え替えてやる予定なのであります。

昨日は菊の挿し芽をし、
時期的にはラストとなるラディッシュの種まきをし、
アジサイの鉢上げやギボウシ サガエの植え替えなど、この時期やること多しなのであります。

今日は午後には雨が降りそうで、例年決めている「黒スイカの苗」を買いに行く予定なのであります。
それではまた。











ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村
</strong">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~