BIG ONES!

自作の手銛で旨い魚を突く。

中止

2009-07-20 21:32:33 | 魚突き
今日は朝早く起きて、天気情報やライブカメラをチェックし、
日本海へ。
雨が強いので濁りが出てるだろうけど何とかなるさ。

高速に乗る前にやけにハンドルがとられるなあと思ってるとそのうち振動が大きくなってきた。
なかなか停車出来るスペースがなかったのですこし走って
営業前の工場の駐車場に入れさせてもらうと完全にバーストしていた。

ちょうど雨が小降りになっていたのでジャッキアップしてスペアタイヤに交換。

この状態で高速に乗るわけにも行かず今日の魚突きは中止。

昨夜せっかくチョッキ銛を研ぎなおして気合は十分だったのに。

しかし、高速に乗ってからじゃなくって良かった。
こんな日は海に行っても大した魚に出逢えずに撃沈するに違いない。
と、思っておきます。

若い力

2009-07-18 22:26:08 | 広島カープ
今日は本当に久しぶりに就寝前のスポーツニュースザッピングが出来るので
枕を高くして眠れますわ。

6回までは相変わらずの淡白な攻撃に今日もダメかと思っていたけど、7回に一時同点に追いつき、
8回裏の攻撃はヤクルトのキムタク五十嵐から2ベース2本に3ベース1本で
怒涛の猛反撃。

今日は会澤や今井などの新しい力がホントによく頑張ったし、
絶好調なのにブラウンの構想から外れているのかあまり使ってもらえない
末永が途中出場で2打数 2安打 4打点の大活躍。
クリーンナップは塁上にランナーがいると打てない新助っ人や
勝手に一人で考えすぎてドツボにハマッている主砲などパッとしないけど、
明日以降は奮闘してくれることを期待しよう。

NHKのスポーツニュースまであと1時間。
旨い酒呑みながらワクワクして待つとしましょう。


餃子

2009-07-09 23:28:28 | 日常
個人的な好みの問題だけど
旨いと思った餃子の店は今現在ない。

昔、毎日のように通っていたお好み焼屋さんの餃子はサイコーに旨かったけど
閉店してしまった。

餃子が旨いと評判のラーメン屋さんや中華料理屋さんでも喰ったがそこまで旨いと思ったことはない。
好んで頼むことはないがセット物についていたりするから食べることはあるけど
1個だけ食べてあとは同行者にあげてしまう。

でも餃子が嫌いというわけではなく、むしろ大好きと言ってもいいと思う。

子供の頃、お袋が餃子を作るときは
兄弟3人とも皮を包むのを手伝わされた。
1度に100個以上作って食卓で焼きながら喰っていた餃子はとても旨かった。

帰省したときに頼んでも
最近は作ってくれない。

今日は思い立ったように自分で作ってみた。
確かに野菜をみじん切りにしたり包んだりととてもめんどくさいのだが、
昔おふくろが作ってくれたような肉たっぷりのジューシーな餃子が出来た。

フハフハ言いながら酒がすすんだ。

たくさん作ったので冷凍して思い出した頃喰おうと思うが、
明日も喰いたい。
すぐに無くなっちゃうだろうね。

新球場初HR3本目。

2009-07-08 23:00:02 | 広島カープ
やっぱり栗原がやってくれた。

これでマツダスタジアム、三次球場、新潟新球場と
初HR3発。

ルイスもテンポ良い本来の投球で1失点無四死球完投。

しかし弱い犯珍相手だからね。

次のカードの中日を叩いて浮上したいね。

新潟新球場こけら落とし

2009-07-07 23:14:53 | 広島カープ
いいペースで試合が進み、
地上波中継で収まるかと思いきや、
雨で中断しちゃった。

その後、Yahooの一球速報で試合終了まで見た。
快勝だったけどクリーンナップは今日も不発。

犯珍の守備の拙さにも助けられた。

中継ぎ陣が休養できたのもよかったね。

明日は栗原に新潟新球場第一号HRを打ってもらいましょう。

ポジティブシンキング

2009-07-05 22:59:52 | 魚突き
今週は、スピード違反で捕まったり
カープが嫌な逆転負けしたり
ちょっとした連絡ミスでムフフフを逃したり。

しかしこんなときはいい魚に巡り会えるものと
気持ちを切り替えて海へ。

雨の影響で激濁り。
おまけに道具の不備があり撃沈。
おかず(恥)獲って終了。


本日のデータ
天候 晴れ 南西 2m/s
波高1m 透明度 3m
中潮 満潮 10:40
水温 24℃
本日の獲物
メバル 32cm
カワハギ 28cm
マダコ

まあ、こんな日もあるさ、
と自分に言い聞かせて
帰りに激ウマラーメン屋に寄って大満足。

新外国人の2日連続ショボイプレーがあったものの
ファインプレー連発のカープの勝ちを喜んで
スポーツニュースをザッピングして寝ます。

ネズミ捕り

2009-07-03 22:38:18 | 日常
川土手の一本道。
昼下がりの時間帯は比較的交通量は少ない。
バイクでビヤ~と爽快に走っていると
脇から警察が出てきて「停まってください。」
「スピードですか?」と聞くと
「そうです。」

この道は10年以上通ってるけどネズミ捕りに遭遇したのは初めて。

29km/hオーバー。3点 反則金15,000円也。

ゴネても許してもらえないことはわかってますよ。
素直に応じれば警察官も高圧的な対応をすることは絶対にないし。

しかし、ネズミ捕りというイヤラシイやり方は何とかならんものかなあ。