
<ムーミンカフェ入り口>
8月8日(金)
AM11:30
本日は友人Mちゃんと水道橋駅で待ち合わせて、
ムーミンカフェとラクーアへ行きます。
Mちゃん、待ち合わせ時間よりかなり早ーく着いたようです。
私はギリギリ・・・いつも通り??
駅前のチケットショップでラクーアのチケットを少々安く購入。
駅からラクーアの入り口を目指して歩く。
以外と遠く、、今日は汗ダラなお天気なのにぃ

やっと到着した時にはもう汗だくだく

まずはムーミンカフェでランチ


AM11:50
ムーミンカフェ入り口。
ムーミンとフローレンがお出迎えしてくれます。
入り口からしてなんてファンシィ

平日だからそんなに混んではいません。

<カフェの壁にはムーミンワールド>
中に入るとテーブルにはムーミンパパやムーミンが座っていて、
お客さんと一緒に食卓を囲っています。
私たちは2人席だったので、ムーミンとは
相席できませんでした・・・ムム残念



<あれ、よく見ると・・・> <ムーミンママ

ちょっとした小物のインテリアが
ムーミンの世界を盛り上げます



<キッシュでっかいヨ> <カラトリーにムーミンパパ>
お料理はムーミンのフィンランド料理中心。
私はキッシュランチのサーモン。
北欧パン食べ放題付き。
キッシュは大きく、パイ生地仕立て。
中のサーモンの塩っけでパンが進む


パンは8種類くらいあって、オーブントースターもあるので、
あっためることもできます。
素朴なパンが多かったですが、
その中で気に入ったのがシナモンロール

「かもめ食堂」でもシナモンロールが出てきたけど、
シナモンロールはフィンランド発祥なの???
アイシングが付いていない素朴なシナモンロールで、おいしかった

カフェのお隣にはベーカリーと雑貨屋さんがあって、
ムーミングッズを買うことができます。
こちら↓


ニョロニョロトング、買ってしまいました

パスタ作る時に使いたいと思って。
あとはハンドタオルと、Mちゃん悪摩のささやきにより
買ったムーミンスプーン。
Mちゃんはムーミンのケーキ型とクッキー型を買っていました。
マニアック~

おり姫オススメ度 83点
ムーミン好き、北欧好きな人にはチョーオススメ!
雰囲気重視だと思います、コチラは。
お料理はまあまあなので、こういう点になりました。
でもムーミンママのパンケーキというメニューが
引っかかりまして、今度はパンケーキを食べにきたいと思います

ムーミンカフェHP↓
http://www.benelic.com/moomin_bc/tokyo/cafe.html