ITサポーター深谷 活動記録

PCボランティアグループ『ITサポーター深谷』の活動やお知らせを発信していきます

上柴パソコンサロン

2021年02月03日 | パソコンサロン(上柴公民館)
◆日 時   2月3日(水) 10:00~11:30
◆場 所   上柴公民館 大会議室
◆受講者   16名(男性:6名、女性10名)
◆内 容   差し込み印刷

きょうは立春、暦の上では春ということで、寒い中でも気持ちの良い天気です。
緊急事態宣言も延長されてしまいましたが、早くコロナも終息するといいですね。

きょうは「差し込み印刷」の勉強をしました。
「差し込み印刷」というと身近なところで年賀状などで使うことが多いと思いますが、
きょうは表を作り、そこからそれぞれの内容を印刷していきます。



きょうはなかなか難しい中にも皆さん一生懸命、勉強していました。
お疲れ様でした。


(幸)


パソコンサロン(上柴公民館)

2021年01月20日 | パソコンサロン(上柴公民館)
◆日 時   1月20日(水) 10:00~11:30
◆場 所   上柴公民館 大会議室
◆受講者   13名(男性:5名、女性8名)
◆内 容   表のある文書(4)

今日は「大寒」・・朝晩の冷え込みが一段と厳しくなって来た感じです。
コロナ対応は大事ですが、風邪にも油断せず、この冬を過しましょう。

それでは「表のある文書(4)」の講義内容を以下報告します。
本日のポイントは
 1.列幅の変更 (その1)
   線上でダブルクリックする ⇒ 一番長い文字数に列幅が合わせられる
   
 2.列幅の変更 (その2)
   ①ルーラー上で列幅を変えると、横の列は影響を受けない
   ②左端の「列の移動」を動かすと、表の水平位置が移動できる
   
 3.表の移動
   ①表を行の中央に配置する手順:表全体を選択 ⇒ 中央揃えをクリック
   ②表を任意の場所に移動する:表左上のマークをドラッグ
     ()「文字列の折り返し」がかかるので、「表のプロパティ」にて対応する
   
今日の練習問題=「開業相談申込書」です。

(作成上の補足)
 余白        :やや狭い
 1行目(FAX)    :位置=2行目、フォント=ゴシックUB、フォントサイズ=36p
 2行目(メール)    :フォント=ゴシック、フォントサイズ=22p
 3行目(開業相談申込) :フォント=ゴシックUB、フォントサイズ=14p
 5行目(面談希望時間) :3列、2行とセル分割し、中の縦線を消す(透明)
 表中の文字     :全てゴシック&フォントサイズ=10.5p
            ※文は8p(又は9p)

上記の情報にプラスして、過去に学んだ「表のある文書」の様々なテクニックを思い
出しながら取り組んでいただきました。
時間が経過するうちにアチコチから手が挙がりましたが、忘れた事を思い出す程度
のフォローでほぼ済みました。

講師並びに参加者の皆様、大変お疲れさまでした。
(蛇足)
講義中、何となく北側の窓から遠方を望むと、澄み渡った青空の元に広がる「赤城山」、
その右奥の日光連山等・・写真を撮るのを忘れて残念無念!  (I.H)

パソコンサロン(上柴公民館)

2021年01月06日 | パソコンサロン(上柴公民館)
◆日 時   1月6日(水) 10:00~11:30
◆場 所   上柴公民館 大会議室
◆受講者   17名(男性:6名、女性11名)
◆内 容   基本の表作成(3)




今年最初のパソコンサロン、基本の表作成 3回目です。

表の中で 均等割り付け をする方法です。
セルを選択して均等割り付けをすると、表(セル)の幅に合わせて均等割り付けがされます。
均等割り付けの文字数を指定したい場合は、文字だけ(改行マークは含めない)を選択して均等割り付けをします。




【今日の練習問題】



次回の上柴パソコンサロンは
1月20日(水) 10:00~11:30 です。


(晴)

パソコンサロン(上柴公民館)

2020年12月02日 | パソコンサロン(上柴公民館)

◆日 時  12月2日(水) 10:00~11:30

◆場 所 上柴公民館 大会議室

◆受講者 15名(男性:6名、女性:9名)

◆内 容 表のある文書(2)

 

     ・表内の幅・高さの変更は下記の通りです。

      数値で指定することも可能です。

    

     

      ・表内の文字列の方向も「レイアウト」で変えられます。

       表内でのデザインやレイアウトを行うときは、一度表内をクリックして

       「表ツール」を表示させてください。

    

         <本日の練習問題>

ほとんどの方が完成させていました。日頃の成果が出ていますね。

本日で、本年のパソコンサロンの講習会は終わりです。

皆さん、ご参加ありがとうございました。

 

後は、zoomの講座が3回開催されますが好評のようです。

受講者の方々の熱意が感じられますね。

来年もよろしくお願いいたします。

 

                     (K・K)

 


上柴パソコンサロン

2020年11月04日 | パソコンサロン(上柴公民館)
◆日 時   11月04日(水) 10:00~11:30
◆場 所   上柴公民館 大会議室
◆受講者   13名(男性:5名、女性8名)
◆内 容   表のある文章(1)


「表」を含む文章作り、そのレイアウトを整える便利な機能の紹介です。
文章中に、6種類の野菜を2行3列で作る例を使って、その体裁の整え方
①スペースで分ける ②表を作成して文字を挿入 ③「枠なし」 ④不要な罫線を透明な線に・・等、
幾つかの方法を説明し、残りの時間で練習問題に取り組んでいただいた。

練習問題=「埼玉県プレミアム付食事券」です。


(蛇足)
 サポートをしながら幾つかのテクニックを紹介してしまいました。
 1.離れた箇所を複数同時選択する方法
   ①公式・・この行を選択し、「ctrl」キーを押したまま、次の②、③、④
    と選択し、背景色を選択⇒この操作で4行を纏めて色付け可能
 2.文字の大きさを変更する方法(フォントサイズの拡大縮小)
   「フォントサイズの右側▼」よりも、その隣のA(拡大)又はA(縮小)が便利
 3.よく使う便利なショートカット(一例)
   コピーは「ctrl」+「c」、その内容を貼り付ける「ctrl」+「v」

講師並びに参加者の皆様、大変お疲れさまでした。
次回の上柴パソコンサロンは12月2日(水)です。  (I.H)

上柴パソコンサロン

2020年10月28日 | パソコンサロン(上柴公民館)
◆日 時   10月28日(水) 10:00~11:30
◆場 所   上柴公民館 大会議室
◆受講者   11名(男性:3名、女性8名)
◆内 容   テキストボックスの応用



文章中に画像を挿入します。
文字と画像が近いと読みずらいので、画像の周囲に余白を増やして、
読みやすく見栄えの良いものにする方法です。
 
挿入した画像に、文字列の折り返し「四角形」を設定しました。
 レイアウトオプション→詳細設定
  レイアウト→文字列の折り返し→文字列と間隔
    「文字列と間隔」の上、下、左、右で余白を増やしたり減らしたり
     出来ます。

    「左右の折り返し」で画像の位置を動かして、より良い場所
    を設定しましょう。


今日の練習問題



皆さんお疲れさまでした。
次回の上柴パソコンサロンは11月4日(水)です。       (Y)


パソコンサロン(上柴公民館)

2020年10月14日 | パソコンサロン(上柴公民館)
◆日 時   10月14日(水) 10:00~11:30
◆場 所   上柴公民館 大会議室
◆受講者   13名(男性:4名、女性9名)
◆内 容   テキストボックスの応用 ( 図形のテキストボックス )



テキストボックス 2回目です。

テキストボックスというと1回目のときのような四角いものだけをイメージしますが、
図形にもテキストを入れることができます。
円や多角形ではテキストを入れるスペースが小さくなってしまいますが、

 図形の書式設定 → 文字のオプション → レイアウトとプロパティー

から上下左右の余白の調整ができます。

<上の画像が初期値の余白、下が調整後の余白>




游明朝・游ゴシック フォントを使用すると字を大きくしたとき行間がドカンと開いてしまいます。
行間を狭くする方法を覚えましょう。

【今日の練習問題】



次回の上柴パソコンサロンは
10月28日(水) 10:00~11:30 です。


(晴)


上柴パソコンサロン

2020年09月09日 | パソコンサロン(上柴公民館)
◆日 時  9月9日(水) 10:00~12:00
◆場 所  上柴公民館  大会議室
◆受講者  14名   (男性:6名、女性:8名)
◆内 容  テキストボックス


今日の講習は「テキストボックス」です。

本文とは別の場所に文章を挿入する場合は「テキストボックス」がとても便利です。

自由に配置することができます。

「挿入」 - 「テキストボックス」

「シンプルテキストボックス」は文字を入力すると、
 テキストボックスの大きさが、自動調整されます。

 ただし自分でサイズを変えるときは、横幅だけです。
 縦幅を変えてしまうと、自動調整が解除されてしまいます。

テキストボックスのスタイルの変更

 前はよくテキストボックスの「塗りつぶしなし」、「枠線なし」にして使っていましたが、
 今はスタイルから簡単に選ぶことができます。


「挿入」  - 「図形」 
図形の中に直接文字を入力することもできます。
その場合は、文字が上下中央に配置されます。
今日の練習問題

皆さん、熱心に練習問題を仕上げていました。
上柴公民館はWiFiが使えるので、画像はすべてネットから持ってきました。
便利ですね
暑い中、本当にお疲れ様でした。(I)

上柴パソコンサロン

2020年08月26日 | パソコンサロン(上柴公民館)

◆日 時:8月26日(水)10:00~11:30

◆場 所:上柴公民館

◆受講者:16名(男性・7名 女性・9名)

◆内 容:オンライン画像の挿入

 

本日はオンライン画像の挿入を学びました。

・インターネットから直接Wordファイルにダウンロードして貼り付ける方法

・ダウンロード画像に添付されたテキストを削除する方法

講義の後はそれぞれ課題に取り組みました。

課題は「熊谷花火大会」のパンフレットの作成でした。

受講生の皆様、サポーターの皆様本日はお疲れ様でした!

(も)


パソコンサロン(上柴公民館)

2020年07月15日 | パソコンサロン(上柴公民館)
◆日 時  7月15日(水) 10:00~12:00
◆場 所  上柴公民館 大会議室
◆受講者  13名 (男性4名、女性11名)
◆内 容  フォントをしろう

今日はフォントについて学びました。

フォントとは?書体のことです。

普段何気なく使っている「フォント」奥がふかいです。

Wordを立ち上げ普通に入力すると標準フォントが使われます。
*Wordのバージョンによって違います

Word2019 標準フォント 本文は游明朝です。

この「游」なかなか普段使わない漢字ですよね。

意味は泳ぐ、位置を定めず水上を動きまわる、川の流れなど・・・

なめらかに読みやすくなったって感じでしょうか。



まずは、フォントのフォルダーの場所

PC-C-Windows-Fonts

自分で追加したいフォントのファイルをダウンロードし、この場所にコピペすることで使えるようになります。

無料でかわいいフォントがたくさんあるそうです。


Office2016/Office2019は「デスクトップ版」「ストアアプリ版」の2種類があり
ストアアプリ版の場合は、Officeについてくる日本語フォントがインストールされません。
セキュリティ向上のためだそうです。
「ファイル」-「アカウント」確認してみてください。


パソコンで資料を作る時、最も大切なのは「読みやすさ」と「見やすさ」です。

昔から使いなれているからといって、かたくなにMS明朝、MSゴシックしか使わないなんて人いませんか?

新しいものはバージョンアップされています。そして読みやすいです。

「游明朝」「游ゴシック」に滑らかに移行しましょう。

きょうの練習問題


次回パソコンサロン 7月21日(火)10:00~11:30 深谷公民館です。
本日はお疲れ様でした(I)