ITサポーター深谷 活動記録

PCボランティアグループ『ITサポーター深谷』の活動やお知らせを発信していきます

メール入門 2日目(深谷公民館)

2010年10月27日 | 講習会
●日 時:10月27日(水)午前8時50分~11時45分

●場 所:深谷公民館

●参加者:17名(男子2名、女子15名)欠席:なし 早退:1名

●内 容:  ・ 前日の復習 
      3・アドレス帳の利用
       ・アドレス帳に登録
       ・アドレス帳に登録した相手にメールを作成
       ・アドレス帳の変更
       
      4.その他の機能
       ・書きかけのメール保存
       ・不要なメールの削除
       ・メールで写真を送る
       ・メールに添付された写真を見る

昨日、今日と寒くニュースでは11月下旬の気候とのことでしたが
日中は車の中は暖かかったですね。

宛先にアドレス帳を登録する際は「さん」や「様」をつけましょう。
相手に送信された時に宛先に反映されてしまいますので・・・

添付機能で写真や書類が送れて便利ですよね。
まずは相手を見つけて送ってみてください。
                t
               

メール入門 1日目(深谷公民館)

2010年10月26日 | 講習会
☆日 時:10月26日(火)午前8時50分~11時45分

☆場 所:深谷公民館

☆参加者:17名(男子2名、女子15名)欠席:なし 早退:1名

☆内 容:1.電子メールについて
       ・電子メールって何?
       ・電子メールの利点
       ・インターネットと電子メールの仕組み
       ・メールアドレスとは
      2.電子メールの基本
       ・Windowsメールの起動
       ・初期画面
       ・メールの作成
       ・メールの送信
       ・メールの受信
       ・メールの返信

 ・1日目なので8時50分から始まりました。
  今回はいつもの自己紹介やパソコン歴の他に携帯メールをやっているかどうかもお願いしました。
  携帯ではメールをやっているがパソコンでは初めてという方もいられました。
  1日目はこのオリエンテーションがあるので早く始めますので忘れないでください。
  パソコンのセットもありますので8時45分頃までに集合してもらえると助かります。

 ・メールのソフトは色々とあります。
  今日、教わったのはWindowsメールというソフトです。
  ご自宅のパソコンとは違った箇所もある方もいたかもしれません。
  基本的な使い方はどれも同じです。
  それでも分からなかった時は利用相談を活用してください。

 ・最初は静かだった室内もメールの送受信が始めるとやっとなごやかになってきました。

 ・本日のポイント

  1.送受信のボタンを押してもフォルダが受信トレイになっていないとメールが届いたかは分かりません。
    必ず、受信トレイに切り換えてください。
    受信トレイに切り換えても受信メールのタイトルをクリックしないと表示されません。

  2.メールアドレスは半角で入力します。

  3.送信されたかどうかは送信済みアイテムに切り換えて確認できます。

 ・携帯メールとパソコンメールは一長一短があります。
  両者を使い分けてコミュニケーションを深めましょう。

                                  (by Jiro @sorazi office)

パソコン利用相談

2010年10月23日 | パソコン利用相談
◇日時:10月23日(土) 9:30~11:45

◇場所:深谷公民館 ITルーム

◇利用者:7名(男性4名、女性3名)、相談員:3名

◇相談内容
・講座復習
 パソコン入門(入力練習)
 わくわく入力(カタカナ変換方法、無変換・F7キーの使い方))
 ラベル作成
  テキスト復習
・Word
 年賀はがき宛名面印刷ウィザード、住所録の作成、編集
 年賀はがき文面作成ウィザード、イラストの入れ替え、印刷方法
 往復はがきの作成
 表の作成
・デジカメ写真
 ペイントで写真に文字を入れる方法
 コラージュの作成、編集方法
・デジブック
 発表の方法、メールで紹介する方法

 年賀状の季節になりました。
 分からないことがありましたら、来てください。
 皆さん、お疲れ様でした。(koshi)

わくわく入力 2日目(深谷公民館)

2010年10月19日 | 講習会
       わくわく入力    第2日目

☆期 日    平成22年10月19日(火)

☆場 所    深谷公民館

☆参加者    男子1名・女子10名(1名早退)計11名、欠席2名

☆内 容    ・昨日の復習
         ・英文字(全角・半角)の入力
         ・文節の入力
         ・文節の長さの変更
         ・確定文字の再変換の方法
         ・単語の登録と削除
         ・入力練習
         ・保存(名前を付けて・上書き)
         ・印刷

☆感想等    ・皆さんそれぞれ良くやっていました。
          色々あって疲れたと思います、あせらずやりましょう。
         ・パソコンの基本は入力、毎日やりましょう。
          教材は低学年の教科書・新聞、日記も良いと思います。
         ・パソコン利用の目的は。
          メール・インターネット・文書(年賀状等)・デジカメ写真、
          ゲーム・頭の体操(数独)・パズルを解く、
          ネットで調べる(百科辞典が自宅にあるのと同じ)
          エクセルでは関数を使って、出来ることもあります。
          プログラムを作って、迷路も出来ます。(難しい)
         ・不明なことがあったら、利用相談に参加してください。
          復習も出来ます。
         ・又色々参加してください。では又。    (梶)

わくわく入力 1日目(深谷公民館)

2010年10月18日 | 講習会
☆日 時 10月18日 8:55~11:45

☆場 所 深谷公民館

☆参加者 12名(男子1名、女子11名) 他:事前欠席1名

☆内 容 1.キーボードの説明
      2.文字の入力(1)
       ・ひらがなの入力
       ・漢字変換
       ・カタカナの入力
       ・文字の削除と挿入
       ・キーボードの数字や記号の入力
      3.文書の保存と読み込み
      4.印刷

☆いつものように自己紹介から始まりました。
 今日の参加者は12名でした。

 ・最初にキーボード入力の練習をインターネットに接続して行いました。
  何人かの方がハングアップしてしまいました。
  その現象を見ると
   ①日本語入力がONになっている
   ②タッチパッドを触ってしまった 等が考えられます
  そのような時には手を挙げてください。サブが対応します。

 ・印刷はどなたもエラーにならないでできました。
  これにはホッとしました。

 ・あせる事はありません。
  まず、入力がスムーズに出来るようになりましょう。
  つまらないことかもしれませんが
  そうならないとパソコンを操作するのも嫌いになってしまいます。

 ・まず、自分でパソコンで毎日やることを見つけましょう!
  そうすることでパソコンに触る機会を多くしてください。
  私は15年以上パソコンで日記をつけています。

 ・分からないことがあったら深谷公民館での利用相談を利用してください。

                           (by Jiro @ sorazi office)

パソコン利用相談

2010年10月15日 | パソコン利用相談
◇日時:10月15日(金) 13:30~15:45

◇場所:深谷公民館 ITルーム

◇利用者:7名(男性2名、女性5名)、相談員:4名

◇相談内容
・講座復習
 ミニ講座(宛名印刷に挑戦)
  差出人の印刷、未印刷の設定方法
 ラベル作成
  テキスト復習
  フリーソフトのダウンロード方法
・Word
 年賀はがき宛名印刷ウィザード、住所録の作成
 イラストをはがきに挿入する方法
 1ページに1文字を拡大表示する方法
・IE
 イラストを検索してダウンロードし、保存する方法
・Excel
 グラフの作成方法
  第2軸の作成方法、目盛間隔の調整方法、軸ラベルの挿入方法
  高低線の削除方法
 ワードアートの使い方

 皆さん、お疲れ様でした。(koshi)

ラベル作成講座 (深谷公民館)

2010年10月14日 | 講習会
☆日 時:10月14日(木)

☆場 所:深谷公民館ITルーム

☆参加者:16名(女子13名、男子2名、欠席1名)

今日はたまーにしかやらない『ラベル作成』講座です。
   『ラベル』って何? 簡単に言うと自作のシールです。

《ラベル屋さんHOME》というフリーソフト(インターネット上に用意されている
 無料ソフト)をダウンロードして使います。

まず練習で名刺を作りました。
今日はA4のコピー用紙でしたが、ちゃんとした名刺用の用紙を使えば
お店に頼んだような立派な名刺を作ることが出来ます。

本番は、はがきサイズのラベルを3枚作りました。

名前と住所を入れたものや、見出しとして使えるものなど
自分の使い勝手のいいものを作成しました。

このソフトはボタン操作が沢山ありますが、覚えてしまえば
利用範囲はいろいろあります。

電気屋さんの売り場に沢山の用紙が置いてありますので、
眺めてみてください。【む】


     

     
               





パソコン利用相談

2010年10月09日 | パソコン利用相談
◇日時:10月9日(土) 9:30~11:45

◇場所:深谷公民館 ITルーム

◇利用者:10名(男性4名、女性6名)、相談員:3名

◇相談内容
・自習
 入力練習(持参した新聞切り抜きで)
 ネット検索(ホテル予約、ルート案内の見方)
・講座復習
 パソコン入門
 のんびり入力(名前を付けて保存、上書き保存)
 ミニ講座(宛名印刷に挑戦)
  住所録の作成方法
・DVD
 ダビング方法(DVD内データをディスクトップにコピーして、
    Writing softで焼き付け)
・ムービーメーカー
 ムービーメーカーの使い方
 メディアプレイヤーでスライドショーで見る方法
 Windows Liveムービーメーカーのダウンロード方法
・その他
 ファイルの保存方法
 FD、CD、DVD、USBの違いについて

 皆さん、お疲れ様でした。(koshi)

宛て名印刷に挑戦!

2010年10月08日 | ミニ講座
◇日 時  10月8日(金)8:50~11:45
◇受講生  12名(男性:2名、女性10名)


受講生は定員の12人。欠席者がいなかったでホッとしました。
ミニ講座なので、講師は私ひとり。
サブ講師が居ないでちょっと遅れ気味の方もいましたが、自力でついていこうとするのも勉強です。


このミニ講座はパソコン持ち込み可としています。
出来るだけ自分のパソコンを使った方が、家に帰った後でも復習や続きが出来ますので。

今回も4名の方がご自分のパソコンを持ってこられました。
4台ともWindows7(Word2010)でした。

パソコン買いたての初心者の方は、これから皆さんWindows7なのですね。
私も勉強しないとです φ(..)メモメモ。




   ここを使うと便利ですよ。

   w(*゜o゜*)wあらまぁ~こんなところに数字が。便利ねぇ~!

   (ノω・、) ウゥ・・・私のには付いてないわ。。。


最近はノートパソコンでもテンキーがついたモノが出ていますね。
今日の住所録の番地などの入力は「半角」が鉄則。
しかし、初心者には、半角/全角数字の見分けがつかない方が結構います。
テンキーを使えば最初から半角になるので、初心者には便利です。



   今までは私はイラストを選ぶだけで、後は全部娘にやってもらっていた。
   今年は自分でやってみます (9`・ω・)9頑張リマス.+゜*。:゜+


年賀状を出す時期まであと2ヶ月。
まだまだ住所録を入力する時間はたっぷりあります。
初心者にはいい入力の練習になりますから、入力頑張ってみてください。
  ガンバレ(Θゝω・)b-☆                 (い)


パソコン入門 2日目(深谷公民館)

2010年10月06日 | 講習会
10月6日(水)9:00~11:45

◇受講生7名(欠席なし)
◇講習内容 ・入力方式
      ・ひらがなの入力
      ・漢字変換
      ・カタカナの入力
      ・文字の削除
      ・文字の挿入
      ・記号の入力
      ・練習問題

◇感想
全員女性で、入力も問題なくスムースに進行しました。最後の練習問題も20分で全員が入力を終え、次のページもほとんど入力できて印刷されたようでした。
・入力後に文字の下に赤い線や緑の線がでることがありますが、入力が間違っていないかを示しています。印刷には反映されません。のんびり入力やわくわく入力でも説明があります。
・「ESC」キーは、困ったときのエスケープ(逃げる)キーとして便利です。最初の状態に戻りましたね。
・カーソルの前を消す「BS」キーとカーソルの後ろを消す「Delete」キーは、最初はちょっと混乱します。

あの暑かった夏がうそのように気持ちの良い季節になりました。勉学の秋ですね。ひたすらに入力練習をしましょう。(竹)