ITサポーター深谷 活動記録

PCボランティアグループ『ITサポーター深谷』の活動やお知らせを発信していきます

パソコンサロン(上柴公民館)

2019年11月27日 | パソコンサロン(上柴公民館)

◆時  間  11月27日(水) 10時~11時半

◆場  所  上柴公民館ITルーム

◆受講者   13名(男性:7名:女性6名)

◆サポーター  7名

◆本日のテーマ  年賀状作成・ワード練習問題の復習

 

本日は特別なテーマは設けずに、年賀状やワードの過去の練習問題を

使っての復習を行いました。

 

・年賀状は過去に何回か講習しましたので、ほとんどの方が習得されていますが

「筆ぐるめ」を使って復習の意味を込めて住所やあいさつ文の作成の

 不明点をサポートさせていただきました。

・ワードでの数点の練習問題の中から、苦手な分野の文書作成の

 サポート。

・多々あるファイルの整理(フォルダを作ってまとめました)等々・・・・

 

本日は、お一人おひとり違ったテーマの内容で、サポーターの人数が足りなくて

参加者のかたへ充分に対応できなかったかもしれません。

でも、日ごろから不明に思っていたことなど、少しは解決のお手伝いが

できましたでしょうか。

 

なかなか1回の講座のなかで理解するのは難しいことです。

繰り返し使っていくことによって、習得していくしかありませんね。

ですので今回のようなサロンの内容は良かったかな・・・と思いました。

日頃ご不明な点は「無料相談」の日を設けてありますので、

どうぞお気軽にお越しくださいね。

 

次回は 12月4日(水)「オートシェイブを使ったチラシの作成」です。

 

12月は1回のみになります。

お忙しいでしょうが、皆様のご参加をお待ちしております

 

                                                      (K.K)

 

 


パソコンサロン(深谷公民館)

2019年11月19日 | パソコンサロン(深谷公民館)

◆日   時  11月19日(火)

◆場   所  深谷公民館ITルーム

◆受 講 者  8名(男性:3名、女性:5名)

◆サポーター  5名

 

今日のテーマ : 「年賀状文面の作成」

 

今年もいよいよ、年賀状作成の時期になってきました。

好きな文字やイラストを使ってご自分のオリジナルな年賀状を

作成してみましょう。

色々と方法はありますが、今日はワードを使って簡単にできる方法で

作成してみました。

 

・ワードのツールバーの「差し込み文書」-「はがき印刷」-「文書の作成」

とクリックすると次のような画面が出てきます。

左のガイドに沿って次々と選んでいくと、年賀状の文面ができていきます。

 

好きなイラストを挿入したいときは、無料の年賀状素材をダウンロードして

使うとたくさんの文字やイラストの中から選べますよ。

 

パソコンで年賀状を作成する方法も、かなり浸透していて本日参加された

皆さんも復習をかねての参加が多かったようです。

皆さん、力作の年賀状を作成してください。

 

来月は12月3日(火)の1回のみです。

特別に講義のテーマはありません。

今までやったところでよく理解していない、もう一度聞きたい・・・

などありましたら、個別に対応していきたいと思います。

皆様のご参加をお待ちしております。

 

                 (K.K)

 

 

 

 


パソコン利用相談

2019年11月15日 | パソコン利用相談
※ 日時  : 11月15日(土)13:30~15:45

※ 場所  : 深谷公民館 ITルーム

※ 利用者 : 10名(男性6名、女性4名)、

※ 相談員 : 5名

※ 相談内容

  (1) Word

    (a) 表の編集
        ・ 列、幅、行間の設定方法

    (b) 文字入力
        ・ 字下げ(スペースキー)の方法
        ・ 画面左上に文字入力されてしまう
          → カーソルを文字入力したい場所に置いてから、入力開始するよう説明した

    (c) テキストボックスの拡大、縮小、移動の方法

    (d) ページ番号の入れ方

    (e) 差込印刷による年賀はがきの作成方法

    (f) ページ設定の方法
        ・ 余白設定  ・ 横書き、縦書き  ・ 印刷の向き

    (g) 画像の挿入方法

  (2) Excel
      なし

  (3) インターネット、メール

    (a) ネット上の画像をパソコンに保存する方法

  (4) その他のソフトウェア

    (a) 「筆ぐるめ」
         ・ 住所録の作成方法

         ・ 「筆ぐるめ」のバージョンが古く、動作しなくなっていた
           → 新しいバージョンにアップグレードするか、新しいソフトに変更するよう
             説明した

         ・ 宛先の文字サイズの変更方法

    (b) ソフトウェアのアップデートの方法

  (5) ハードディスク関連、CD-R、DVD-R、SDカード等及びパソコン操作全般に関すること
      なし

  (6) その他

    (a) 自習(Wordのテキストを使って入力練習)

    (b) パソコン購入のアドバイス

今日は季節的に年賀状作成関連の相談がほとんどでした。
皆さんお疲れ様でした。(KH)

パソコンサロン(上柴公民館)

2019年11月13日 | パソコンサロン(上柴公民館)
◆日 時  11月13日(水) 10:00~11:30
◆場 所  上柴公民館ITルーム
◆受講者  16名(男性:6名、女性:10名)
◆内 容  名札の作成



Wordで名札の作成です。
専用ソフトや機能を使わなくても、簡単に作ることができます。
サイズも自由にできるので名札以外にも応用可能です。
次回のパソコンサロンでは、自作した名札を付けて参加してくださいませ。

【見本】



(晴)

Excel中上級講座(10)2日目

2019年11月08日 | 講習会
◆日 時  11月8日(金) 10:00~12:00
◆場 所  上柴公民館ITルーム
◆受講者  8名 (男性6名、女性2名)
◆内 容  ピボットテーブルの利用

 
Excel中上級講座の2日目です。

今日もピホットテーブルを学びました。

2日目のピホットテーブルということもあり、スムーズでした。


日付のグループ化  Excel2016から月ごとに集計されます。

 「グループ化しなくていいんだ~!!」久しぶりにピポット使った私は感動しちゃいました。

  

 ちなみに、複数年の日付が含まれている場合は、年、四半期、月の3階層の集計表になります。

 会社の決算報告書などで使われる、「四半期」ですが、 

  Excelでの四半期は  第1四半期・・・・・1月、2月、3月
            第2四半期・・・・・4月、5月、6月
            第3四半期・・・・・7月、8月、9月
            第4四半期・・・・・10月、11月、12月



 会社によって様々ですが、殆どの会社は、四月から翌年の三月で一年度なので、
 第1四半期は、4月から6月、になっています。くれぐれもお間違えないように!!


データの更新・データソースの変更

 元になっているデータを変更・削除・新規追加した場合は、自動で集計(テーブル)には反映されません。

 
 データを変更・削除した場合 →  更新
 元データの範囲が変わった場合 → データソースの変更


「1つの元データに対して1つのピホットテーブル」が基本です。

 ピホットテーブルでできた結果はそのまま使わず、コピーして使う


ゼロ値の表示
 
 「分析」 ー 「ピホットテーブル」 ー 「オプション」

  初期値では集計結果が「0」の場合は表示しないようになっています。


 ピホットテーブルは、使いこなすととても便利です。膨大なデータを思いどおりに集計したり、分析したりと本当によくできています。
 これぞ「Excel」って感じですね。
 今回は、グラフはやらなかったのですが1月頃やる予定です。


 来月のExcel中上級講座


       12月12日(木)、13日(金)10:00~12:00

       文字列の関数、WordへのExcelデータの埋め込みです。


 みなさん、本日はお疲れ様でした。(I)



Excel中上級講座(10)1日目

2019年11月07日 | 講習会
◆日 時  11月7日(木) 10:00~12:00
◆場 所  上柴公民館ITルーム
◆受講者  8名 (男性6名、女性2名)
◆内 容  ピボットテーブルの利用
    

朝晩の冷え込みを感じる季節になりましたが、当講座は受講者の「やる気」で調和され
ほどよい状態です・・それでは1日目スタートします。

「ピボットテーブル」・・このテーブルは、膨大なデータを集計・分析するExcelの機能(ワザ)です。
その重要なポイントをまず明記します。

1.利点
  ①数式を使わずに集計できる
  ②集計項目の入れ替えも簡単で、多角的な分析が可能
  ③テーブルに連動したグラフ化も可

2.使うための条件
  ①1行目はタイトル行
  ②2行目以降は連続データで、途中に空白行がない
  ③データ以外の余計なセル(合計等)がない

3.操作上の注意点
  ①集計方法で、「値」に入れる項目が数値→合計(SUM)、文字列→個数(COUNTA)
  ②ピボットテーブルのセルを直接計算式に利用しない
  ③他に貼り付ける場合は、「値」で貼り付ける

4.練習問題に挑戦
  ・テキストを参照しながら練習問題を一つ一つ解いて頂きました。
  ・「ピボットテーブルのフィールド」画面が突然消えて驚かれた方が居りましたが、対策は簡単
  ・同じく、「行」と「列」或いは「値」、さらに「フィルター」に各々何を設定するのか
   ・・迷いながらも結果が即反映されるので、何度もトライする方も居りました。
  ・最後に「練習問題1」に取り組みましたが、時間が足りず大半の方は宿題(復習)・・明日が楽しみです
       ≪ 練習問題1:作成用のピボットテーブルと「解」≫
   
   

講師並びに参加者の皆様、大変お疲れ様でした。(I.H)

パソコンサロン(深谷公民館)

2019年11月05日 | パソコンサロン(深谷公民館)

◆日 時   11月5日(火)
◆場 所   深谷公民館ITルーム
◆受講者   10名(男性:3名、女性:7名)
◆サポーター 7名


今日のテーマ:「名札の作成」
★図形の四角形から名札の作成
 挿入ー図形ー四角、
         ・サイズ58㎜×90㎜・縁取り―薄め・中はー白に設定
 名前は別枠に四角で作成
         ・太字で適宜の大きさ・塗りつぶしなし・枠なし・名前の四角を移動させる
 絵柄の作成ーサロン画像・花の挿入(ふっかちゃん等好きなものを)  
         ・四角形・塗りつぶしなし
         ✩ポイントー画像を名札サイズより大きくはみ出すようにすると、四角形に切る時に枠を気にせず切りやすい。

 ※写真の色・修整・アート効果などを使い、自分なりに変化をつけます。        
  
★画像のダウンロードから名札の作成
 無料イラスト素材Good(https://sozai‐good.com/)
 ➀「カテゴリーから探す」をクリック
 ➁イラストの種類をクリック
 ➂任意の画像をクリック
 ➃「右クリック」ー「名前を付けて画像を保存」

★本日の課題(サンプル)


次回からは、配布した各自の名札を下げてお越しくださいね。
次回11月19日(火)
(お)


パソコン利用相談

2019年11月01日 | パソコン利用相談
※ 日時  : 11月1日(金)13:30~15:45

※ 場所  : 深谷公民館 ITルーム

※ 利用者 : 11名(男性7名、女性4名)、

※ 相談員 : 4名

※ 相談内容

  (1) Word

    (a) 年賀状の印刷方法
      ・手差し印刷の設定と印刷方法
      ・トレイの選択方法と用紙の向きの説明

    (b) 余白の設定用法及び使い方の説明

    (c) サイズ指定/設定方法

    (d) 印刷の向きの縦横の変更方法

    (e) 印刷が2頁にまたがらないようにしたい
      → 余白を標準設定に戻した。

    (f) 文書の保存方法(復習)

  (2) Excel

    なし

 (3) インターネット、メール

    (a) ブラウザのお気に入りのインポートエクスポートの方法

  (4) その他のソフトウェア

    (a) PowerPoint
      ・USBへの保存方法
      ・USBのファイルを編集後、本体に保存する方法

    (b) 筆ぐるめ
      ・往復はがきの作り方
      ・住所録の作り方

  (5) ハードディスク関連、CD-R、DVD-R、SDカード等及びパソコン操作全般に関すること

    (a) プリンター
      ・インクカートリッジの交換方法
      ・ドライバーのインストール
      
    (b) SDカードの写真データをPCのピクチャーのフォルダーに移す

    (c) USBメモリーの使い方
      ・ファイルのコピー方法(USB→PC本体、本体→USB)

    (d) DVDユニットとPC(タブレット)を接続したい
      →両端がMini USB2.0 Type-Bのコネクタ/ケーブルで接続する様アドバイス

  (6) その他

    (a) 自習(ITルームに置いてあるちらしを使って、Wordで文字入力練習)

    (b)サロンの復習


本日はお疲れ様でした(YS)