ITサポーター深谷 活動記録

PCボランティアグループ『ITサポーター深谷』の活動やお知らせを発信していきます

Word講座(基本&応用)2日目(上柴公民館)

2016年04月27日 | 講習会
◇日 時 4月27日(水) 9:00~11:45
◇場 所 上柴公民館 ITルーム
◇受講者 24名(男性10名、女性13名、欠席1名)

「Word(基本&応用)講座」8回シリーズの2日目です。
前回講座データを保存出来なかった方、及び公民館のパソコン利用者に対してはUSBメモリーにて資料をコピーして講座をスタートした。
■Lesson2「表を使った実用的な書類」、主なポイントを列記すると
 ①日付の自動入力機能
 ②頭語と結語入力(「拝啓」と「敬具」、「前略」と「早々」、「記」と「以上」等)
 ③あいさつ文の自動入力(月、安否、感謝等のあいさつ文)
 ④表組みを挿入し、文字入力する
 ⑤行や列の挿入と削除(上下左右、その他)
 ⑥行の高さや列の幅を調整する
 ⑦セルの結合と分割
 ⑧文字列の配置を変更する(&セル内の配置の種類)
 ⑨セルに色を付ける
 ⑩罫線の種類や太さを変更する(「ESC」キーでポインターの形(ペン)が元に戻る)
 ⑪入力済みの文字列を表組みにする(タブ区切りの例)
 ⑫表組の大きさや位置を変更する
 ⑬表内の数値を計算する(表ツールレイアウト⇒計算式)
本日作成した資料です。(赤丸が各ポイント箇所ですが見難いかな?)
  

※盛り沢山の機能紹介とその実践でしたが、理解不足の方は「利用相談」の活用をお願いして終了。

次回の第3回からは「ビジュアル文章の作り方」に入ります。
8回シリーズ、最後まで頑張りましょう!
皆さん、お疲れ様でした。(I.H) 

パソコン利用相談

2016年04月23日 | パソコン利用相談
※ 日時 : 4月23日(土)9:30~11:45

※ 場所 : 深谷公民館ITルーム

※ 利用者 :10名(男性4名、女性6名)、相談員:7名

※ 相談内容

  (1) Word

    (a) 表の作成と編集
        ・ セルの幅の変更方法  ・ セルの結合方法  
        ・ セル内の文字の配置変更方法  ・ セル内の文字の均等割付方法

    (b) 自治会資料の作成
        ・ 平成27年の文書から表をコピーして、平成28年の文書に貼り付ける方法

    (c) チラシ作成
        ・ 表の高さの調整方法  ・ セルの塗りつぶし方法  ・行間隔調整方法

  (2) Excel

    (a) Excelの開始方法

    (b) セルの高さ、幅の調整方法

    (c) 住所録の編集方法          
   
  (3) インターネット、メール

    (a) インターネットに接続できなくなった
         → パソコンの設定は問題ない。家でもう一度試してもらう      

  (4) その他のソフトウェア

    (a) 「フォトギャラリー」のダウンロード手順の説明      

  (5) ハードディスク関連、CD-R、DVD-R、SDカード等及びパソコン操作全般に関すること

    (a) USBメモリーの取り扱い
        ・ 接続方法  ・ 取り外し方法
        ・ USBメモリーにファイルを保存する方法

  (6) その他

    (a) Word講座の復習

    (b) パソコンの基本練習
        ・ クリック、ダブルクリック、ドラッグ
        ・ Wordの起動方法  ・ 文字の入力方法

    (c) どのようなパソコンを購入したらよいか、についてアドバイス

    (d) タブレットパソコン操作自習

本日はお疲れ様でした(KH)

Word講座(基本&応用) 1日目 (上柴公民館)

2016年04月20日 | 講習会


   ◇日 時 4月20日(水) 8:50~11:45
    ◇場 所 上柴公民館 ITルーム
    ◇受講者 24名(男性10名、女性13名、欠席1名)

新年度に入り、パソコンに挑戦したい・・という皆さんが、申込日には早くから並ばれ定員になったと聞き、『満員御礼』大変うれしいです 

「Word(基本&応用)講座」8回シリーズの第1回です。
この講座は、パソコン持込みの講座になり、テキストと練習問題集があります。

最初に講座で使用する講座データを各自のパソコンにコピー保存しました。
パソコンが違うため慣れない操作もあり少し大変でしたが、講座データがパソコンに保存でき、これで講座の準備OKです 

第1回「読みやすい文書にデザインする」文字の修飾やレイアウトを工夫しよう!
ワードで文書作成する場合は、文字を入力し基本的な機能だけで、読みやすくきれいな文書が作成できます。

 文章を入力し、修飾(編集)するには・・・
  ①変更したい文字列(行や段落)の範囲をドラッグして選択します。
  ②修飾したい機能ボタンをクリックして設定します。
    フォント・文字サイズ・文字の色の変更、文字飾りや効果を付ける、
    行間隔・インデントの設定、 箇条書き・段落番号の設定
これを繰返し、文字をデザインした案内状が完成しました。

今日作成した文書です。


解らないことがあったら利用相談を利用して下さい。
「ITサポーター深谷」HPのスケジュールに利用相談の日程があります。
ぜひHPをのぞいてみてくださいね

次回の第2回は「表を使った実用的な書類(表組み文書の作成)」です。
8回シリーズ頑張りましょう
皆さん、お疲れ様でした。                 (せ)

パソコン入門 2日目(深谷公民館)

2016年04月19日 | 講習会
パソコン入門(2日目)

☆日 時  4月19日(火)9:00~11:45

☆場 所  深谷公民館

☆受講者  11名(女性10名 男性1名)

☆本日の講座はWordと言うソフトを使って文字入力の練習です。

(1)Word起動画面の説明からスタートでした、
   1.用紙の説明でA4用紙の横書き・縦書き・はがき等、

(2)カーソルの点滅の確認と半角全角キーによる日本語入力と英語入力の切り替え、
   フォントサイズの右の下向き三角をポイントし希望文字サイズに変更するのと
   連動してカーソルのサイズが変化することを確認しました、

(3)エンターキー(Enter)とスペースキー(Space)の役割について
   1.エンターキー機能は変換文字の確定と改行
   2.スペースキー機能は漢字変換(下線あり)空白挿入(下線なし)
   3.スペースキーで変換すると直前に選択された候補が最初に出るが再押下で
    次々と候補が(一覧で)出現し希望の漢字が決まったらエンターで決定するが、
    各漢字の左側にある数字を入力して決定することもできる。

(4)カタカナ入力はF7・F8・無変換キー(スペースの左側のキー)による
   複数の入力方法がある、
   
(5)小さい文字の入力 っ ぁ の入力は
   1.子音を前に付けるか L (リトルの意)を前に付すことで実現できました、

(6)文字の削除(この項意外と大切)
   1.消したい文字の近くにカーソルをもって行きクリック
     点滅しているカーソルの前の文字ならバックスペースキー、
     点滅しているカーソルのうしろの文字はデリートキーでした、
   2.行を詰めるには改行マークをデリートするし文章途中で改行したい時は
     改行マークの前にカーソルをもって行きエンターで改行できる、

(7)記号入力
   1.記号はシフトキーとの連携で実現できましたが意外な処に隠れている
    事があります、だんだんに覚えますよ、

(8)最後にIMEの起動
   1.字は判っているがPC辞書にない場合又は読みが判らない文字等は
    マウスによる手書き入力で判るようになっていましたね、

  入力の練習は文節ごとに変換、
  名詞と助詞の組み合わせで入力変換して下さいとの事でした。

  アッと言う間の2日間でしたが、お疲れ様でした。

(椎)

    



パソコン入門 1日目(深谷公民館)

2016年04月18日 | 講習会
パソコン入門
☆日 時  4月18日(月)8:50~11:45
☆場 所  深谷公民館
☆受講者  12名 (女性11名・男性1名)
☆本日の講座の概要説明

(1)PCの電源ケーブルの接続からスタート、マウスの接続、
  カバーを開けて電源投入はリンゴマークのボタンを押しましょう、
 (電源を切るときにはこのボタンは使わないので要注意でしたね?)
  この作業が“PCの起動”又は“立ち上げる”といいます。
(2)マウスの持ち方と操作方法の説明がありました
  1.シングルクリック
  2.ダブルクリック
  3.ドラッグ&ドロップ等がありましたね、
(3)PCが起動されたので上記(1.~3.)の練習を支援サイトで練習、
  ドラッグの練習等は半ばゲーム感覚でしたね!!
(4)ウインドウの移動・拡大・縮小は、マウスポインタを画面の側面又は角を
  ポイントしドラッグ&ドロップで実現できました、
(5)マウス練習の為“おえかきソフト(ペイント)”でチューリップを描きました、
  その中でインクが漏れると言うデモで、閉じていない図形で塗潰しをすると
  画面全体が一瞬で指定した色で満たされ、受講者からどよめきが上がりました
(6)最後に電源を切る練習
  スタートボタンからシャットダウンをクリックして無事電源を切ることができました、
  (例の電源ボタンを押さずに)
(7)文字入力の準備とキーボードの説明と“なるほどタイピング”で入力の練習をしました、
  明日18日の文字入力の準備でワードと言うソフトを起動する練習をしました。

  PCが初めての人・・・ 過去には少しだけ、でも忘れてしまいしまいましたなど
  不安そうな様子でしたが、最初の雰囲気とは変わってむしろ余裕すら感じました。

(椎)



パソコン利用相談

2016年04月15日 | パソコン利用相談
※ 日時  : 4月15日(金)13:30~15:45

※ 場所  : 深谷公民館ITルーム

※ 利用者 : 13名(男性7名、女性6名) 

※ 相談員 : 6名

※ 相談内容

  (1) Word

    (a) 表の作成
        ・ セル内の文字の配置設定方法   ・ 罫線の引き方

    (b) 図の挿入方法及び編集方法
         図の移動方法、トリミング方法等

    (c) 余白設定方法、フォントサイズ設定方法

    (d) 表計算の方法

    (e) 封筒への宛名印刷方法

    (f) 作成した文書をPDFで保存する方法

    (g) 作成した文書をUSBメモリーに保存する方法

  (2) Excel

    (a) Wordで年賀状の宛名作成のための住所録作成方法および
      作成した住所録の編集方法

    (b) 決算報告書作成
         オートSUMの使い方

    (c) 俳句を縦書きで入力したい
          → セルの書式設定から文字方向を設定

    (d) 行、列の移動
          → 行または列を選択してからドラッグ                          
   
  (3) インターネット、メール

    (a) インターネットの表示が正常ではない
        → IEが全画面表示になっていたので直し方を説明
          (F11で切り替えができる)

    (b) インターネット応答しない
        → ショップで見てもらうよう説明       

  (4) その他のソフトウェア
       なし                  

  (5) ハードディスク関連、CD-R、DVD-R、SDカード等及びパソコン操作全般に関すること

    (a) 保存したファイルの削除方法

    (b) フラッシュメモリーの取り扱い方法

    (c) プリンターのスキャナー機能の使い方説明

    (d) デジカメのSDカードに保存してある写真ファイルをパソコンのピクチャーフォルダー
      にコピーする方法

    (e) 壁紙を変更する方法       

  (6) その他

    (a) 自習(写真スライドショー、文字入力練習)

本日はお疲れ様でした(KH)

筆ぐるめでカレンダー作成(深谷公民館)

2016年04月14日 | ミニ講座
☆日 時  4月14日(木)8:50~11:45

☆場 所  深谷公民館

☆受講者  6名 (女性4名・男性2名)

本日のミニ講座は「筆ぐるめ」というソフトを使用して
カレンダー作成を行いました。

ご自分のパソコンを持参しての講座だったので、講師機と画面が違ったり、
イラストの数がちがっていたり・・・写真が入っていなかったり・・・

いろいろありましたが、6名という人数だったため、
のんびりと時間をかけて作成できたと思います。


今日の生徒さんと講師の作品です






「筆ぐるめ」のソフトは、年賀状作成だけに使用して、普段は使わないという方が多いのではないでしょうか?
こんなカレンダーも簡単につくることができるんですね。

本日は、大変お疲れ様でした。

(siba)

パソコン利用相談

2016年04月09日 | パソコン利用相談
※ 日時 : 4月9日(土)9:30~11:45

※ 場所 : 深谷公民館ITルーム

※ 利用者 :7名(男性4名、女性3名)、相談員:6名

※ 相談内容

  (1) Word

    (a) 余白の設定方法

    (b) 表の編集
         ・ 表の大きさ調整  ・ 行の高さ揃え方法  ・ セル内文字配置設定方法

    (c) 行間隔調整方法

    (d) 年賀状文面作成
         差し込み印刷ウィザードを使って作成手順を説明

    (e) Wordを開いてから作成済文書を開くときに、開けない場合がある
         → 削除済のファイルは当然開くことができない

    (f) キーボードで数字を入力する場合、文字キーで入力しても、
      点キーで入力してもどちらでもよい

  (2) Excel
      なし    
   
  (3) インターネット、メール
      なし

  (4) その他のソフトウェア

    (a) 「ペイント」の使い方
        ・ トリミングの方法    ・ 写真に文字を入力する方法       

  (5) ハードディスク関連、CD-R、DVD-R、SDカード等及びパソコン操作全般に関すること

    (a) 保存してあるファイルの開き方

    (b) ドキュメントフォルダーに保存したファイルを、新しくフォルダを追加して
      整理する方法を説明

  (6) その他

    (a) タブレットパソコンの使い方

       ① タッチ操作の方法

       ② インターネットの使い方
            ・ インターネット地図の見方   ・ Google Earth の操作方法
            ・ Googleストリートビューの操作方法  ・ 桜の開花の調べ方

    (b) Windows 8.1 を Windows 10 にアップグレードする場合について説明
         ・ メーカーサイトで保証されているかチェックして下さい。
          保証されているのであれば、システムのバックアップを取ってから
          アップグレードして下さい。
         ・ 保証NGの場合トラブルが出る場合があるので、自己責任で
          アップグレードして下さい。

本日はお疲れ様でした(KH)

パソコン利用相談

2016年04月01日 | パソコン利用相談
※ 日時  : 4月1日(金)13:30~15:45

※ 場所  : 深谷公民館ITルーム

※ 利用者 : 8名(男性4名、女性4名) 

※ 相談員 : 6名

※ 相談内容

  (1) Word

    (a) 表の作成及び編集
         ・ 文字の配置方法   ・ 罫線の太さの設定方法  ・ 文字列の折り返し方法

    (b) 写真、イラストの挿入方法

    (c) 資料を使ってちらし作成
        ・ 資料に合わせるために、フォントサイズを設定する方法、余白を設定する方法

    (d) 年賀状の宛名入力
         ・ はがき差し込み印刷の作成手順を説明
         ・ Excelで住所録の作成方法を説明

    (e) 名刺作成、編集の方法
        描画の修正方法を説明

  (2) Excel

    (a) 2ページ分しか入力していないのに、印刷範囲が4ページ分になってしまう
         → 印刷範囲を設定する方法                  
   
  (3) インターネット、メール

    (a) YouTubeのホームページを表示させ、このホームページで目的の動画を、
      検索して出す方法

    (b) JRの時刻表の調べ方       

  (4) その他のソフトウェア

    (a) Windowsフォト でOnedriveから写真を削除する方法                 

  (5) ハードディスク関連、CD-R、DVD-R、SDカード等及びパソコン操作全般に関すること
      なし 

  (6) その他

    (a) Windows 10 にアップグレードしたらスタートメニューが小さくて見えない
        → Windows 8.1 と同じように全画面に設定する方法を説明した

    (b) Windows 7 と Windows 10 の違いについて説明

本日はお疲れ様でした(KH)