ITサポーター深谷 活動記録

PCボランティアグループ『ITサポーター深谷』の活動やお知らせを発信していきます

深谷パソコン・スマホ相談

2023年10月10日 | パソコンサロン(深谷公民館)

◆日 時 10月10日(火) 13:45~15:45

◆場 所 深谷公民館 2階会議室

◆利用者 12名(男性:4名、女性8名)

◆サポーター 9名

◆相談内容 

①パソコン

・ワード 「グランドゴルフの案内状」作成

 行の挿入と幅の調整

・エクセル

 ふりがな・関数の使い方

②スマホ

・QRコードの読み取り方(カメラが起動して

 いなかったので再起動で機能した。 

・アプリの取り方

・カメラの撮影、保存先の確認

・LINEで画像の送信・友達追加・通話の方法

 スタンプ購入とコインチャージの方法

・友達追加の方法・メールアドレスと

・パスワードの設定

・スマホの文字を大きくする

・マンションの支払いをネットで行う方法

・グーグルレンズの使い方

・コロナ接種証明書の確認

  

相談はLINEの使い方を色々と知りたいと

いう内容が多いですね。

使い慣れるととても便利ですので、どんどん使って

行きましょう。

 

QRコードが読み取れないというご相談では

カメラが起動していませんでした。

再起動したらできるようになりました。

ちょっとしたトラブルは再起動すれば

たいていのことは解決すると思います。

 

スマホを変えてよく分からないというご相談の

方はとても熱心で、便利な「文明の利器」を

使いこなしたい!と言っていました。

すばらしいですね。

 

寒かったり暑かったりと気候が不安定な

今日この頃ですので、体調に気をつけて

行きましょう。

         (K・K)

      

 

 

 


深谷パソコン・スマホ利用相談

2022年11月12日 | パソコンサロン(深谷公民館)

◆日  時   11月12日(土) 9:45~11:45

◆場  所   深谷公民館 中会議室

◆相談者    18名(男性6名、女性12名)

◆サポーター  6名

 

◆相談内容 

 *パソコン

  写真の挿入方法

  USBのデータをPDFに変換する方法

  エクセル ファイルの表示・ページのレイアウト

  ワード  会場図の作り方・図形の操作やりかた

  パソコンを購入して初期設定の方法

  メールの設定方法

  デジカメのファイルをパソコンに取り込む

 

 *スマホ

  ラインアプリのインストール・スタンプのとり方

  友達追加の方法・写真の送り方

  ボイスレコーダーのアプリ

  ホーム画面に時計を追加する

  年賀状アプリのインストールと使い方

  スマホのシステムアップデートの方法

 

気持ちのいい秋晴れでお出かけ日よりなので、参加者は

少ないだろうという予想に反して18名の方が参加者がありました。

 

相談の対応時間が短くて、満足いく物ではなかったかも

しれませんが一生懸命お応えしたつもりです。

聞けなかった点は、次回の相談日をお待ちしていますね。

 

ラインを初めて使う参加者からは「面白いですね。もっと

教えてもらいたいので次回も参加します」と嬉しい

お言葉をいただきました。

喜んでいただくとサポーターとして、とても嬉しくて

励みになります。

 

次回の相談日は26日(土曜日)です。

皆様のご参加をお待ちしています!

 

              (K.K)

 


深谷パソコンサロン

2022年03月08日 | パソコンサロン(深谷公民館)
◆日 時   3月8日(火) 9:45~11:45
◆場 所   深谷公民館 2階 中会議室
◆受講者   18名(男性:4名、女性14名)
◆内 容   区切り と 段組み



深谷パソコンサロン、最後になる今日の内容は「区切り と 段組み」です。

区切りでは「改ページ区切り」「セクション区切り」「段区切り」を、
段組みでは「ページ全体の段組み」「一部分のみ段組み」の手順を習いました。
また、区切りと段組みの解除の方法も習いました。


練習問題の例文をネットからコピーしたのですが、ふっかちゃんWi-Fiの接続は大きな問題はなかったようです。
しかし、例文をWordにコピー貼り付け作業に手間取っていました。
講座の内容と合わせて、とても慌ただしい1日だったと思います。


来年度4月からは、上柴パソコン広場や深谷パソコン相談をご利用ください。

(晴)



深谷パソコンサロン

2022年02月22日 | パソコンサロン(深谷公民館)

◆日時    2月22日(火)9:45~11:45

◆場所    深谷公民館 中会議室

◆受講者   17名(男性:2名 女性:15名)

◆サポーター 6名

◆内容    スマートアート(2)

************************

前回(2/8)に続き、スマートアートについての講座です。

前回同様、3種類のスマートアートをA4用紙1枚に

作り込む問題に取り組んでいただきました。

複数の図形を組み合わせて組織図を作成するのは

煩雑で手間のかかる作業ですが、スマートアートを

利用すれば簡単に図解化し視覚的にわかりやすく

作業することができます。

【今日の練習問題】

図形の中で改行する方法に苦労されている方が

数名いらっしゃいました。

何回か練習されると改行、挿入、テキスト入力、

レベル上げ下げがスムーズにできるようになったようです。

 

こんな機能知らなくて、連絡網を作るのに図形で

四角を作って矢印を入れ…と大変だったと話され

ていた受講者さん。

これを機に知らない方にお教えできますね。

 

「教えることは二度学ぶこと」とは、フランスの

哲学者シューベールの名言ですが、パソコン操作

も他人に教える時いかに分かったつもりだった

かを思い知らされます。

教えることによってさらに理解が深まり記憶に

定着するような気がします。

************************

次回の深谷パソコンサロンは3/8(火)です。

パソコンサロンとしては最終日となります。

次回もよろしくお願いいたします。

(K.S)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


深谷パソコンサロン

2022年02月08日 | パソコンサロン(深谷公民館)
◆日 時   2月8日(火) 9:45~11:45
◆場 所   深谷公民館 中会議室
◆受講者   13名(男性:2名、女性11名)
◆内 容   「スマートアート(1)」

久しぶりの「深谷公民館 中会議室」です。
朝の冷え込みが強く、換気しながらの講座は辛いものがありますが、そんな事を言う方は
私以外には見受けられませんでした。        
             
ここから本題・・テキストに従って説明、それに該当する操作&機能等を学びました。
随所にポイントの紹介が有りましたので念のために記載します。
【ポイント】
1.カーソルの移動:前「」、後ろ「
2.新しい行の挿入(図形の追加):「Enter
3.図形内の改行:「Shift」+「Enter
4.サイズと位置:文字の長さで自動調整
5.フォントサイズの変更:外枠内は全て一緒に変える(図形毎ではない

【今日の練習問題】

3種類のスマートアートをA4、1枚に作り込む問題に取り組んで頂きました。
最後の「手順」-「数式」では塗りつぶし(背景色)と麹や塩等のg数記載を忘れる方も
居りましたが、ほぼ全員の方が時間内に完成しました。
                                 
次回の深谷パソコンサロンは、2月22日(火)「スマートアート(2)」です。
コロナに負けずに頑張りましょう!                      (I.H)

深谷パソコンサロン

2022年01月25日 | パソコンサロン(深谷公民館)
◆日 時   1月25日(火) 9:45~11:45
◆場 所   深谷公民館 2階 中会議室
◆受講者   13名(男性:2名、女性11名)
◆内 容   差し込み印刷



久しぶりに会場が深谷公民館に戻りました。
今年度、残り3か月間の開催をもってサロン事業が終了することの説明がありました。
利用者の声や新規参加者の増加見込みなどで変更になる可能性もあるかもしれません。


今日の内容は「差し込み印刷」です。


差し込み印刷に必要なのは、差し込むデータファイルと印刷する文書ファイルの2つです。
事前に作成します。
差し込むデータを作るとき、いくつかの注意点に気を付ければ難しくはありません。

差し込み印刷の手順は3つです。
 1.差し込み印刷を開始するよ
 2.このデータを使うよ
 3.ここに差し込むよ

データを選択したとき画面上では変化はありません。
頓珍漢な人は「ファイル → 開く」からデータファイルを開いてしまうようです。
最後に結果のプレビューで確認をして、差し込み文書の印刷までが「差し込み印刷」の作業となります。


【今日の練習問題】
ほとんどの人が練習問題を完成させていました。




次回の深谷パソコンサロンは、2月8日です。

(晴)



深谷パソコンサロン

2021年12月14日 | パソコンサロン(深谷公民館)

◆日 時   12月14日(火) 9:45~11:45
◆場 所   深谷市本庁舎 3階 大会議室
◆受講者   14名(男性:3名、女性11名)
◆内 容   「表のある文書(3)」

今回も「ふっかちゃんWiFi」の接続の練習をしました。
ご自宅で練習しようと思っても「ふっかちゃんWiFi」の接続はできません。
この機会にぜひ覚えてください。

表を作成して不要な線を消すという操作の説明がありました。
練習問題で文書作成を学習しました。
皆さんは、今まで学習してきたことを思い出して練習問題に取り組んでいました。
練習問題は2枚ですが、表の枠を太線で囲む、表の線の色を変える、セルに色を付ける、
セルを結合する、セルを分割する等々課題は沢山です

ーお知らせー
 深谷パソコンサロンは、来年1月から深谷公民館の会議室となります。
 詳しくは深谷公民館だより、あるいは深谷市のホームページ深谷公民館だよりを
 ご参照ください。

 次回 上柴パソコン広場 (上柴)12月17日(金) 
    深谷パソコンサロン(深谷)2022年1月25日(火) です。 


今年の深谷パソコンサロンは今日で終わりです。
今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。
よいお年をお迎えください。
                                    (Y)

本日の練習問題


深谷パソコンサロン

2021年11月30日 | パソコンサロン(深谷公民館)
◆日 時   11月30日(火) 9:45~11:45
◆場 所   深谷市本庁舎 3階 大会議室
◆受講者   15名(男性:2名、女性13名)
◆内 容   「表のある文書(2)」


「ふっかちゃんWiFi」の接続の練習をしました。
利用者のアドレスが必要となりますが、ご自分のスマホのアドレスを使用してください。
手順が解らない方は、前回の深谷パソコンサロンのブログをご参照ださい。

本日の講座もテキスの説明はありませんでした。
練習問題は2枚です。
受講者は練習問題をやりながら、解らないところが出てきたらサポーターに質問して問題を解決していました。
みなさん時間内に1枚は完成していたようです。
2枚目に挑戦している方もいました。2枚目完成された方もいたようです。

【今日の練習問題】


次回の深谷パソコンサロンは、12月14日(火)です。

ーお知らせー
 深谷パソコンサロンは12月までは深谷市本庁舎大会議室で行われます。
 来年の1月から深谷公民館の会議室となります。

朝晩、寒くなってきましたね。体調には十分お気を付けください。
                                    (Y)

深谷パソコンサロン

2021年11月02日 | パソコンサロン(深谷公民館)
◆日 時   11月2日(火) 9:45~11:45
◆場 所   深谷市本庁舎 3階 大会議室
◆受講者   19名(男性:2名、女性17名)
◆内 容   表のある文書(1)




今日は最初に、深谷市 本庁舎で利用できる『ふっかちゃん Wi-Fi』の接続の練習をしました。
1日 1時間×3回 利用できます。
①~②のメールアドレスの登録と、2回目以降の接続に使う③の利用者ID・パスワードの入力まで。
パソコン講座ではネット環境が必須な事も多いので利用手順を覚えてほしいです。



「表のある文書(1)」講座についてはテキスト説明はありませんでした。
変わりに練習問題が2倍になりました。
みなさん時間内に1枚は完成していたようです。
できる人は2枚目もできていました。

【今日の練習問題】




次回の深谷パソコンサロンは、11月30日です。

(晴)


深谷パソコンサロン

2021年10月26日 | パソコンサロン(深谷公民館)

◆日  時:2021年10月26日(火)

◆場  所:本庁舎3階大会議室

◆時  間:9時45分~11時45分

◆参加者 :18名(男性4名:女性14名)

◆受講内容:画面コピー(キャプチャ)の取り方

 

 

パソコンに映し出された画面をコピーして、ワードへ取りこむ

2通りの方法を勉強しました。

 

① キーボードの「Print Screen]のキーを押し、任意の場所へ貼り付け

  トリミングする方法

② Snipping Tool(スニッピングツール)のアプリを利用してコピー

  する方法。このアプリはスタートのピン留めしておくと便利です。

 

◆練習問題

 

練習問題では、音譜と地図をネット検索し貼り付けをして

トリミングで調整しました。

 

受講者で「こんなに簡単に貼り付けられるのね~」と

驚いている方もいました。

本当に便利な機能ですので、どんどん使いこなして行きましょう。

次回はどんなことが学べるのでしょうか?楽しみですね。

 

本日のご参加ありがとうございました。

                   (K.K)