ITサポーター深谷 活動記録

PCボランティアグループ『ITサポーター深谷』の活動やお知らせを発信していきます

パソコン利用相談

2016年03月18日 | パソコン利用相談
※ 日時  : 3月18日(金)13:30~15:45

※ 場所  : 深谷公民館ITルーム

※ 利用者 : 10名(男性5名、女性5名) 

※ 相談員 : 5名

※ 相談内容

  (1) Word

    (a) 行間隔の調整方法

    (b) 表の作成
        ・ セルの結合方法   ・ セルの高さの調整方法

    (c) 年賀状の通信面の書き方で、画像の挿入、編集方法
        ・ハンドルの説明  ・全面、背面の設定方法  ・移動方法
        ・サイズ変更の方法

    (d) 講座「季節を描こう」の復習

        ① Word2013でWord97-2003のグラデーションを使うためには、
         ファイルの種類を「97-2003」形式で保存しなければならない

        ② 図形の描き方
            ・ サイズ変更方法  ・ コピー方法  ・ グループ化の操作方法

    (e) 講座「Word入門」の復習
        マウス操作が苦手なので、講座「パソコン入門」を受講することを薦めた

  (2) Excel

    (a) 自治会総会資料の作成

       ① ファイルのコピー方法 

       ② 表の編集方法
           ・ セルのコピー方法  ・ 日付の入力方法

    (b) セル内の改行方法

    (c) コメントの挿入方法

    (d) 年の計算方法
         Today( )関数の使い方
                  
   
  (3) インターネット、メール
       なし

  (4) その他のソフトウェア
       なし          

  (5) ハードディスク関連、CD-R、DVD-R、SDカード等及びパソコン操作全般に関すること
       なし

  (6) その他

    (a) 講座「デジタル写真」の復習
        ・ ムービーメーカーでムービーの保存方法(WMV形式)
        ・ DVD Flick でDVDの書き込み方法

    (b) パソコンの選定に関しての注意事項の助言
         Microsoft Office、インターネット、各種ソフトウェアなど必要な条件について      

本日はお疲れ様でした(KH)

パソコン利用相談

2016年03月12日 | パソコン利用相談
※ 日時 : 3月12日(土)9:30~11:45

※ 場所 : 深谷公民館ITルーム

※ 利用者 :11名(男性6名、女性5名)、相談員:5名

※ 相談内容

  (1) Word

    (a) 年賀状の通信面の作り方
        ・ 差出人の住所、名前をテキストボックスを使って入力する方法
        ・謹賀新年、あいさつ文をテキストボックスを使って入力する方法
        ・ ファイルの保存/開く の手順を説明

    (b) 文字に影を付ける方法
          ワードアートを使用して影を付ける方法を説明

    (c) 案内状の作成
        PDFで保存する方法

  (2) Excel

    (a) シートのコピー、シート名の変更、シートの移動等について方法を説明

    (b) today( ) に 3/31 を入れる方法
         → 関数を使わず、直接入力にする        
   
  (3) インターネット、メール

    (a) ホームページを、アドレス入力で開いていたが、開けなくなった
          → アドレスが変更になったと思われる
          → お気に入りの使い方を説明した

  (4) その他のソフトウェア

    (a) 「筆ぐるめ」  会社宛のはがき表の作り方       

  (5) ハードディスク関連、CD-R、DVD-R、SDカード等及びパソコン操作全般に関すること

    (a) 多くのファイルが単にドキュメントフォルダーに保存してあるので、それらを整理し、
      ドキュメントフォルダーの下に、項目ごとのフォルダーを作り、ファイルそれぞれを、該当する
      フォルダーに保存していって、ドキュメントフォルダーの中を整理する

    (b) デジカメで撮った写真の入ったSDカードの写真ファイルをパソコンのピクチャーフォルダーに
      コピーする方法

    (c) USBメモリーの脱着の方法

    (d) ファイルのコピー、移動、削除の方法

  (6) その他

    (a) 自習(Wordを使って縦書き文書の入力練習)

    (b) ミニ講座「インターネットの録音」復習

        ・ 録音した音声ファイルを「ミュージック」フォルダーに保存する方法

        ・ 録音用フリーソフト「Audacity」を使ってタイマー録音する方法

        ・ 「ミュージック」フォルダーに保存した音声ファイルをUSBメモリーに
         コピーする方法

        ・ YouTube の動画の音声を録音する方法
            → 基本的にインターネットラジオを録音するのと同じ方法でできる、と説明

    (c) 講座「季節を描こう」の復習

        ・ 一部グループ化ができない図形がある
            → 保護がかかってしまっている図形があり、削除した

        ・ 図の円や四角の挿入方法

        ・ 「Power Point」の紹介(写真、グラフの挿入方法)

本日はお疲れ様でした(KH)

インターネットラジオの録音 (深谷公民館)

2016年03月10日 | ミニ講座
     インターネットラジオの録音

★期 日  平成28年3月10日(木)8時50分~11時45分 

★場 所  深谷公民館

★受講者  男子3名・女子7名、計10名 欠席なし

 

★内 容

         ・ネットの関係で今回は公民館のパソコンを全員使用。

       1.インターネットラジオを聞く

         ・インターネットを開いて、ヤフージャパンから
          「インターネットラジオ」を検索する。
 
         ・例えばNHKネットラジオらじる★らじるをクリック。

         ・例えば「ラジオ第1(東京)」を聞く。

       2.インターネットラジオの声を録音する

         1)パソコンを音声録音出来る状態に設定。

         2)音声を録音するために、フリーソフトをネットからダウンロード、
           パソコンにインストール。

         3)ラジオの音声を実際に録音。

         4)音声を再生。
   
         5)音声を選択・保存。再生。


 

★感想等   ・基本用語の「ダウンロード」「保存」「インストール」の意味についての質問あり。
        英語は難しいですね、理解できたでしょうか。

       ・ラジオの視聴はかんたんだったと思います。

       ・録音のフリーソフトは、窓の杜より「Audacity」です。
        時間等の関係で、USBからパソコンにインストール。

       ・録音の設定、機種によってはステレオミキサーの設定の出来ないのもあります。
        各自自分のパソコンで、調べてみてください。不明の時は利用相談に。

       ・初めてのことも多かったともいます。各自再度復習してみてください。
        フリーソフトのダウンろーどインストールも。頑張ってください。

       ・皆さん大体理解したと思います。

       ・ほかの講習会も参加してください。また会いましょう。(梶)

デジタル写真8 (深谷公民館)

2016年03月09日 | 講習会
◎ 日 時:平成28年3月9日(水)

◎ 場 所:深谷公民館 ITルーム

◎ 受講者:15名(男性4名、女性11名 )欠席:3名


こんにちは。今日は朝から雨模様ですね
こうやって、三寒四温を繰り返しながら春になっていくのですね

さて、今日はデジタル写真講座の最終回です。
今まで作ってきたムービーメーカーの動画をDVDに焼き付ける作業ですっ!!


ここからは、ウインドウズのバージョンによって使用するソフトが違ってきます

《Vista・Windows7の方》
→パソコンの中に入っている『WindowsDVDメーカー』を使用
→テキストの中に使用方法が載っていますので参考にしてください

《Windows8以降の方》
→今回は無料ソフト『DVD Flick』を使用
→先生が配った別紙プリントを参考にしてください


テキストどおりに落ち着いてやれば出来上がります!


一番大事なことは、ムービーメーカーでムービーの保存をする時に
保存形式をWMV(ウインドウズメディアビデオファイル)にすることです。
これをやらないと、DVDに書き込みができないので
保存をするときは細心の注意が必要ですよ

今日はトラブルも多くありましが、皆さんDVDに焼き付けができましたね。
PCで見れなった方はご家庭のDVDプレーヤーで再生してみて下さいね。

不明な点がある時は是非パソコン利用相談を活用下さいね
8日間の講座、皆さんがんばりましたねっ!!大変お疲れ様でしたー。

それでは、又お会いしましょう!

(siba)



季節を描こう「チューリップ」 2日目(上柴公民館)

2016年03月08日 | 講習会
☆ 日 時:平成28年3月8日(火)

☆ 場 所:上柴公民館 ITルーム

☆ 受講者:20名(男性10名、女性9名 )欠席:1名


 内 容 ・1日目に作成してUSBに保存したファイルをドキュメントフォルダにコピー
     ・リボンを描く
     ・花束を描く
     ・印刷


 USBからドキュメントフォルダにコピーする手順はちょっと難解ですかね
 繰り返し練習しましょう。

 図形のコピーはCTRL+Dです、今日はこの操作を多用しました。

 図形の大きさを整えるときは隅のハンドルをドラッグ操作です。
 ドラッグするときにはSHIFTキーを押した状態で操作しないと
 変形してしまうので注意しましょう。

 花束、リボンを整えてチューリップの花束が完成
 講師からページ罫線を入れる特別講習がありました。
 見栄えが華やかになりました。
 
 最後に印刷をして数名の方に発表・感想をいただきました。

                       (SU)
 

季節を描こう「チューリップ」 1日目(上柴公民館)

2016年03月07日 | 講習会
☆ 日 時:平成28年3月7日(月)

☆ 場 所:上柴公民館 ITルーム

☆ 受講者:20名(男性11名、女性9名 )欠席者なし


 内 容 ・Wordのバージョン変更

     ・花びらを描く

     ・葉と茎を描く
 


  今日のITルームは暖房いらず、20名満員御礼で暑かったです。

  講座は、Wordの図形を使ってチューリップを描きました。

  チューリップの花びらは、図形を組み合わせて作ります。

  また、図形の塗りつぶしはグラデーションを使います。



  一枚の花びらを作るのに、40分ほどかかりました。ふぅ~~~~!

  あとは、図形のコピーでバッチリです。



  次に、葉と茎を描いたのですが、茎は曲線を使いました。

  今日一番の苦戦が、曲線でした。

  最後にダブルクリックしないとダメでしたね。

  明日は、今日作った一本のチューリップを素敵な花束に仕上げていきます。



  楽しみですね。出来上がった花束誰にあげましょうか。(I)



デジタル写真7 (深谷公民館)

2016年03月02日 | 講習会
☆ 日 時:平成28年3月2日(水)

☆ 場 所:深谷公民館 ITルーム

☆ 受講者:18名(女性11名、男性5名 欠席2名)

:::::::::::

ムービーメーカー三日目

もう一度言います。

「ムービーメーカー」    です。

何でこんな事書くのかって?
前回、講師の言うがまま、
あーやって、こーやって、そーやって、・・・・
自分が何やってたんだか分かんない(@_@)
そんな声が、今日始まる前に数人から聞こえてきました。

今日はテキストを見ながら、じっくり復習の回です。
落ち着いて理解出来ましたか?

手順は何とかなったようですね 

保存方法が二種類です。

まず「プロジェクト」として保存。
保存されたアイコンは こちら↓↓↓

これは編集可能な形式です。
つまり気に入らないところがあれば直せます。

気に入ったものが完成したら、
「ムービー」として保存。アイコンは↓↓↓

これはもういじれません。
DVDに焼き付ける為の形式です。

保存方法が間違えやすいところです。

わかったような??分かんないような???

初めから100%は出来ません 
何回か失敗して習得してください。

パパツとも出来ますが、細部にわたって凝りだすと
奥が深ぁ~~~~~~~~~~いのが

『ムービーメーカー』 なんです。

次回はようやくDVDに焼き付けです。
いよいよ苦労した作品が、お家の大画面で鑑賞出来ますよ\(~o~)/\(~o~)/\(~o~)/【む】