ITサポーター深谷 活動記録

PCボランティアグループ『ITサポーター深谷』の活動やお知らせを発信していきます

ムービーメーカー入門

2012年01月31日 | 講習会

 期  日:1月31日(火)8:50~11:45

 場  所:深谷公民館

 参加人数:10名(男子3人、女子7人)

 講習内容 ソフトの説明
      ムービーメーカーの起動
      画像の読み込み
      ムービーの作成
      ムービーの再生
      ムービーの保存
      ムービーの発行

 今日の講習会は、Windowsムービーメーカーというソフトを使い

 パソコンに取り込んである画像をビデオ編集しました。

 旅行の写真の整理などに使うと便利です。



 まず最初に大変だったのが、画像の取り込みです。

 画像を複数取り込む時は、「Ctrl」キーを押しながら
 
 連続して取り込む時は、[Shift」キーを押しながらですね。

 次に、タイトル&クレジェトの表示をやりました。
  
 フォントの種類を変えたり、サイズを変えたり、色を変えたりできます。

 今日は時間的余裕があったので、音楽も入れました。
 
 音楽入ると、とてもいい感じです。


 最後に保存の仕方を二つやりました。

 名前を付けて保存とムービーの発行です。

 CDやDVDに焼くにはムービーの発行をやらないとできません。

 今日の講習会では基本的なことだけをやりました。

 わからないことがありましたら、利用相談を利用してください。(I)

 

    

パソコン利用相談

2012年01月28日 | パソコン利用相談
◇日時:1月28日(土) 9:30~11:45

◇場所:深谷公民館 ITルーム

◇利用者:19名(男性7名、女性12名)、相談員:5名

◇相談内容
・自習
 インターネット閲覧
 なるほどタイピング
・復習
 パソコン入門(入力練習)
 のんびり入力
 写真入りはがき(写真の挿入、テキストボックスの挿入と編集)
・Word
 ルビの振り方
・Excel
 余白の設定方法、シートのコピー方法
 セルの書式設定ダイアログで編集する操作方法
 罫線の引き方
・USBメモリ
 USBから別のUSBにファイルをコピーする方法
 マイドキュメントのデータをUSBにコピーする方法
 USBから別のUSBに写真フォルダを移動する方法
 ドキュメントの中のワードファイルをUSBにコピーする方法
・ムービーメーカー
 全写真スライド表示の時間設定
 タイトル入力、アニメーションの掛け方、音楽の入れ方
 写真の向きの変更方法
・インターネット
 Yahooツールバーの使い方を説明
・デジカメ
 デジカメのデータをPCとUSBに保存する方法
 SDカードのデータをマイピクチャ―にコピーする方法
 複数写真の選択方法(Shiftキーの使い方)
・CD/DVD
 音楽CDからPCにデータを取り込む方法
・メール
 迷惑メールの処置方法(迷惑メールリストへ追加)
・その他
 ピカサのコラージュの作成
 新しいフォルダを作ってファイルを整理する方法
 gooブログの開設、新規投稿の説明
 ウィルスソフトの更新方法説明
 ウィルスソフト、無料体験の期限が切れるので継続更新をすすめた
 筆ぐるめ、喪中を印刷しないように設定

 本日はお疲れ様でした(koshi)。

liveムービーインストール作業

2012年01月25日 | 活動
◇深谷公民館ITルーム

◇日時 1月25日(火) 9:30~11:30

◇参加者 16名

◇作業内容
 
・現在VistaにインストールされているWindowsムービーより作業性の良いアップグレード版をインストール

・来期Windows Liveムービーを講座に取り入れるため追加インストールしました。

・14/20台完了 残り6台は時間切れ、再度作業を予定します。

・予想外にDLに時間がかかりました。

             (SU)

インターネット入門 (2日目)

2012年01月24日 | 講習会
     インターネット入門 (第2日目)


☆ 期 日   平成24年1月24日(火) 
          午前9時10~11時45分

☆ 場 所   深谷公民館

☆ 参加者   男子2名・女子11名(内遅刻1名)、欠席3名(女子)


   

☆ 内 容   ・アドレスの入力の復習
         ・お気に入りの登録・整理・削除
         ・印刷プレビューと印刷の方法
         ・タブの利用
         ・検索の4つの方法
         ・ブログの見方
         ・セキュリテーについて


☆ 感想等   ・昨日は大雪にならなくってよかったですね。
          今日は来月の申し込みの関係で開始が少し遅れました。

         ・欠席が3名居りましたが、なるべく休まないでください。
         ・皆熱心に受講していました、是非自宅で復習してください。
         
         ・インターネットは、世界の図書館が自宅にあるのと同じです。
          活用して、未知の世界を探索してみてください。

         ・検索の4つの方法、便利です。研究しましょう。

         ・先生のブログを見て、皆様も作成すると勉強になります。
          未知の方との交流も期待出来そうですね。

         ・セキュリテーについて
          1.ウィンドウズの更新を忘れないこと
          2.セキュリテーソフトを入れること
            (ただし、1個だけ。2つ入れると不具合の恐れあり)
          3.自分の情報公開は慎重に。特に口座関係。

         ・男子の方に?。アダルトサイトについて。
          年齢認証のチェックで、3万円支払いの場面が10分起き位に
          出る場合があります。スパイウェアの関係です。
          ウインドウズの復元で、直ると思います。
          他に無料のフリーソフトもあるようです。気を付けてね。
         ・困ったら、利用相談に参加してください。
          皆様の人生が、楽しく過ごせることを期待したいます。 (梶)

インターネット入門 1日目 (深谷公民館)

2012年01月23日 | 講習会
インターネット入門 1日目(深谷公民館)


◎日 時:1月23日(月)8時50分~11時45分

◎場 所:深谷公民館ITルーム

◎受講者:16名(男性2名、女性14名)

◎内 容

   1.インターネットとは

   2.Webページの閲覧

   3.Webページの検索

   4.ポータルサイトの利用

・受講生の大半の方が、ご自宅でネットに繋がってはいるようでしたが

 使い方が分からないとか繋ぐのが怖いなどと必ずしも活用されていないようでした。

 パソコンはネットに繋いでこそ、その便利さの本領が発揮されると私は思っています。

 インターネットは、パソコン・携帯電話・スマートホン・iPadなどから閲覧できます。

 その便利なものの使い方を学ぶが今回の講座です。

・インターネットで目的のホームページを見るためには3つのやり方があります。

 1.アドレスを直接入力して閲覧する

 2.キーワードを入力して閲覧する

 3.カテゴリーを選んでから閲覧する

・注意しなければならないことは、アドレスは必ず半角英数で入力するということです。

 右下のIMEツールバーの状態を確認してから入力しましょう。

・何を検索していいのか悩まないで自分の検索したいことをまずやってみることです。

 検索できないからと諦めないで下さい。キーワードを変えてみましょう!

 私なんか分からない事があると第一にインターネットで検索します。

 パソコンの不具合なんてほとんどこれで解決出来ます。

 電化製品なんて量販店で品定めをしてからネットで一番安いところから買っています。

 ただし、アフターサービスに不安がある人にはお勧めできません。

・2日目はもっとも大事なセキュリティについて学びます。

 ネット上には有害なサイトが多いと言うことも忘れないでください。

                                (by Jiro)

パソコン利用相談

2012年01月20日 | パソコン利用相談
◇日時:1月20日(金) 13:30~15:45

◇場所:深谷公民館 ITルーム

◇利用者:13名(男性8名、女性5名)、相談員:7名

◇相談内容
・自習
 インターネット閲覧
 文字入力
・復習
 パソコン入門(なるほどタイピング)
 のんびり入力(完成文の編集、文字の変更、追記、行の削除)
・Word
 私物ノートパソコンで、Wordの起動方法
 はがき宛名印刷(連名、データフォームを使って作成)
 図形描画で地図を描く
・Excel
 セル中の余分な空白の削除方法、印刷設定の変更方法、やり直しアイコンの使い方
 表の作成(セルの結合、罫線)
 図形描画で地図を描く
・USBメモリ
 保存されているデータをパソコンにコピーする方法
・インターネット
 折り紙のページをUSBメモリに保存
 プロバイダ契約、支払方法などの基本を説明
・CD/DVD
 SDカードの写真をDVDに焼く方法
  持参したDVDが録画用なので、データ記録用を用意するようにアドバイス
・メール
 確認済みメールで不要なものは削除する様にアドバイス
・その他
 IMEツールバーの復元方法
 外付けポータブルHDにデータをコピーする方法
 ファイルの削除方法
 ソフトを開くと日本語であったものが英文に変わっている
   →専門のところで見てもらうようにアドバイス
 筆ぐるめの住所録が消えた
   →何らかの原因で(本人無意識のまま)ソフトの一部を削除した
     →ソフトを再インストールする必要あり
 ハードディスクの容量
   Cドライブがほとんど満杯なのでデータをDドライブに移動
   (Dドライブの容量はCドライブの3倍もあるので)

 本日はお疲れ様でした(koshi)。

のんびり入力 2日目 (深谷公民館)

2012年01月18日 | 講習会
のんびり入力 2日目(深谷公民館)


◎日 時:1月18日(水)8:55~11:45

◎場 所:深谷公民館

◎受講者:9名(男子3名、女子6名)早退1名

◎講座内容 文字の入力、いろいろな入力
    ・アルファベットの入力
    ・入力モードの変更
    ・記号の入力(1)
    ・記号の入力(2)
    ・手書き入力
    ・辞書の利用

・寒い中を受講生の皆さんは熱心で定刻前に始まりました。

 1台のパソコンがIMEツールバーの切替が調子悪く、パソコンの交換をお願いしました。

 プリンターは相変わらず故障したままで受講生の皆さんの成果をお持ち頂けませんでした。

・本日は色々な入力のやり方を学びました。

 f9とf10はアルファベットの入力に使用します。

 記号の読みを入れると色々な記号が出てきます。

 これは?と思った時にはそのままで変換してみると結構変換されるものです。

 特殊な記号を入れたい時はフォントに変更を忘れないで下さい。

 Wingdings です。フォント一覧の下の方にあります。スクロールを景気よくやりましょう。

 人名や住所は辞書を変えると変換が容易です。忘れないで下さい。

 最後に顔文字の入力方法を学びました。その状態を入力すると結構変換されるものです。

 ただし、男性の方は多用しない方が良いと思います。

・パソコンを覚えるためにはまず第一にスムーズに入力できるようになることです。

 急いで次のステップに進んでもそこで苦労することになります。

 焦ることはありません。一歩一歩ステップアップしていきましょう!!!

 分からない事の解決や入力練習に利用相談を利用してください。

・次に進める方は、入力練習の第2ステップ『わくわく入力』がお薦めです。

                            (by Jiro)

のんびり入力 第1日目

2012年01月17日 | 講習会
    のんびり入力  第1日目


☆期 日    平成24年1月17日(火) 
            8時50分~11時45分

☆場 所    深谷公民館

☆参加者    男子3名・女子6名、計9名(欠席なし)
          深谷6名・岡部2名・花園1名


  


☆内 容    ・キーボードの説明
         ・ローマ字入力の練習
         ・ひらがな・漢字・カタカナの入力
         ・文字の挿入と削除
         ・数字・記号の入力
         ・文書の保存と開き方
         ・印刷の方法について


☆感想等    ・参加者が定員の半分でしたが、みな熱心に学習していました。
          殆どが初心者の方のようですが、理解できたと思っています。
          プリンターの故障で、残念ですが印刷は出来ませんでした。

         ・繰り返しになりますが、入力はひたすら練習のみです。
          小学校の国語の教科書等を教材にしてください。

         ・パソコンで何をやるかを決めておくとよいと思います。
          メール・インターネット・デジカメ・文書作成・年賀状・
          家計簿・データベース(住所録等)・表計算、その他。

         ・焦らず、ゆっくり学習してください。先生の話をよく聞いて
          復習を。参考書もあったほうが便利かと思います。

         ・不明な時は、利用相談を。 (梶)
          
         





パソコン利用相談

2012年01月14日 | パソコン利用相談
◇日時:1月14日(土) 9:30~11:45

◇場所:深谷公民館 ITルーム

◇利用者:10名(男性6名、女性4名)、相談員:5名

◇相談内容
・自習
 インターネット閲覧
 文字入力
・復習
 パソコン入門(入力練習)
・Word
 はがき宛名印刷ウィザードが起動しない
  →OfficeのCDをみつけてもらい、自動修復してもらうようにアドバイス
 自作イラストが使いたいので、ペイントの使い方を指導した
 文書を名前を付けてUSBメモリに保存する方法
 はがき宛名印刷の方法及び保存の仕方
・USBメモリ
 USBメモリの取り外し方
 USBメモリで古いパソコンから新しいパソコンにデータを移す方法
・インターネット
 キーワード検索の方法
・CD/DVD
 データの書き込み手順を説明
・その他
 画面が勝手にスクロールする
  →ショップで見てもらうようにアドバイス

 本日はお疲れ様でした。

パソコンで日記を書こう!

2012年01月13日 | ミニ講座
◇日 時  1月13日(金) 9:00~11:45
◇受講生  7名(男性:1名、女性:6名)


ミニ講座「パソコンで日記を書こう!~フリーソフト(Osciroi)体験講座~」でした。
久しぶりのミニ講座「PCで日記を書こう!」です。

前回はいつ...と見てみると、「10年8月」1年半ぶりでした(@_@)
ちなみにその前は・・・「9年9月」(@_@)(@_@)

1年に1回ペースの講座となってしまいました。


パソコンで日記を書くと言ったら一般的なのが【ブログ】ですが、ネットに公開するのはちょっと恥ずかしい・・・と思っている方も結構多いですよね。

このOsciroiソフトは一見ブログ風。ローカルPCで動くフリーソフトです。

操作は至って簡単。
入力の練習に持ってこいのソフトです。


   私、5年日記書いていて、今2冊目なんです。
   なので、この講座とっても楽しみにしていました(*^_^*)


日々の出来事をほんの1行ちょこっと書き留めておくだけで良いと思います。
お気に入りのショットを入れたりするのも良いですね。

こんな風にパソコンが身近になってくれると嬉しいものです  (い)