ITサポーター深谷 活動記録

PCボランティアグループ『ITサポーター深谷』の活動やお知らせを発信していきます

初めてのZoom講座③(会議開催編)(上柴公民館)

2020年12月16日 | 講習会
◎日 時  12月16日(水)10:00~12:00
◎場 所  上柴公民館  2階大会議室
◎受講者  16名   (男性:5名、女性:11名)

◎内 容
3回に渡って開催したZoom講座も今日で最終回です
Zoomのアカウントを取得してZoom会議を開催できるようにしました

1.Zoomアカウントを作成します
 ☆ Zoom公式サイト( https://zoom.us/ )にアクセスします
 ① 【サインアップは無料です】をクリックします
 ② 誕生日を入力して【続ける】をクリックします
 ③ メールアドレスを入力して【サインアップ】クリックします
   入力したメールアドレスにZoomからメールが送信されました
 ④ メールを開いて【アカウントをアクティベート】をクリックします
 ⑤ 氏名とパスワードを入力して【続ける】をクリックします
 ⑥ 【手順をスキップする】をクリックします
 ⑦ Zoomアプリをインストールします
 ⑧ テスト用ミーティングを終了します
 ※ 注意すること
 ・ パスワードは英数字8文字以上で大文字と小文字と数字を混在させること

2.会議を開催します
 ☆ Zoomアプリを起動します
   サインイン画面が表示されたら《メールアドレス》と《パスワード》を入力して
   Zoomのホーム画面が表示されます
 ① 【新規ミーティング】をクリックします
 ② 【参加者】をクリッし、参加者一覧を表示します
   【招待】をクリックします
 ③ 【招待のコピー】をクリックします
   使っているメールソフトを起動して新規メールを作成します
   コピーした招待を貼り付けてから会議参加者にメールを送信します
 ④ 参加してきた会議参加者の【許可する】をクリックします
 ⑤ Zoom会議が開始されます
   会議を終了する場合は画面右下の【終了】をクリックします
 ※ 会議をスケジュール出来ます
 ・ 【スケジュール】をクリックします
 ・ 必要項目を設定して【保存】をクリックします

3.無料プラント有料プランの違い
 ① 参加者が2名の場合は時間無制限
   3名以上は40分まで(有料プランは時間無制限)
 ② 会議の録画データをPCに保存可能(有料プランはクラウドに保存)
 ※ 有料料金は2000円/月

◎感想
 ・ Zoomに登録したアドレスとパスワードは忘れないようにしてください
 ・ まず実践です
   スマホとパソコンとを使って一人会議をお勧めします

                              (by jiro)

パソコン利用相談

2020年12月12日 | パソコン利用相談
※ 日時  : 12月12日(土)9:30~11:45

※ 場所  : 深谷公民館 小会議室

※ 利用者 : 13名(男性3名、女性10名)

※ 相談員 : 6名

※ 相談内容

  (1) Word

    (a) 年賀状の文書面作成、編集
       ・ 画像の挿入、サイズの変更、移動の方法
       ・ テキストボックスの枠線の消し方

    (b) 年賀状作成
         ・ 住所録作成及び編集方法   ・ 印刷方法

    (c) 段落罫線を削除する方法、切取線の入力方法、ページ挿入方法等

    (e) 游明朝で行間が拡がったのを狭くする方法

  (2) Excel
      なし

  (3) インターネット、メール

    (a) 「YouTube」の見方

    (b) プロバイダーサービスの変更方法

    (c) インターネット上の画像をパソコンに取り込む方法

  (4) その他のソフトウェア

    (a) 「筆ぐるめ」の使い方

    (b) KingsoftのWriter(Word)
        テキストボックスの枠線を消す方法

    (c) KingsoftのSpreadsheet(Excel)
        ・ 罫線の実線を点線に変える方法
        ・ 上書き保存の戻し方・・・「戻す」ボタンで戻る。
             ただし、一度削除したファイルを戻すのは可能だが難しい、と説明した             

  (5) ハードディスク関連、CD-R、DVD-R、SDカード等及びパソコン操作全般に関すること

    (a) スマホの中の写真ファイルをパソコンのピクチャーフォルダーに移動する方法

    (b) SDカードに保存した写真ファイルをパソコンにコピーする方法

    (c) デジカメでSDカードをフォーマットする方法

    (d) 麻雀ゲームDVDを使って、パソコンにそのソフトをインストールする方法

  (6) その他

    (a) フォトブック講座の復習

    (b) スマホ
        ・ アプリのアップデートの方法   ・ 迷惑電話、メールの設定の確認方法

    (c) 文字入力練習

本日はお疲れ様でした(KH)

初めてのZoom講座②その後。

2020年12月11日 | 講習会
昨日の講座に続いて、今回も自宅からの接続練習をしました。


開始時刻8分前にミーティングルームを開くと、
すぐにAさんが入室されました。


気さくで陽気な方なので、おしゃべりが弾みます。


途中「ひょっこりはん」のようにご主人も登場(笑)
ご主人も以前、私の講座に通われていたので、
「お久しぶりです!」「その節は・・・」なんていう挨拶も交わして(*^-^*)


10時頃になると、ぞくぞくと皆さんが入室してきました。


スムーズに入れた方もいれば、
音が…映像が…とバタバタした方もいましたが・・・

そのたびに先に入室している方は、固唾をのんでジーと待ち、
つながれば「やったー!」「こんにちは!」の歓迎のあいさつ(笑)



まるで『同じ釜の飯を食う仲間』感覚です。



Bさんはスマホから参加。

車内の様子に「今どちらですか?」との質問が。
「ドライブの最中です」と外の様子を映してくれました。

一同びっくり!!

「データ通信料は大丈夫かしら」と
内心他人の財布を心配してしまいましたが…

こういう使い方もあるんだという良い紹介でした。


残り数分くらいのところでCさんが入室。
まさに息をきって滑りこみセーフでした。

後にCさんから届いたメールをご紹介します。

今日は 大失敗でした。
朝からパソコンを開きスタンバイをしてID:を押して、
数字を入れつながらないので、何回も繰り返し・・・・・
諦めて、自動車に乗ったところ「はっと」気が付き10時22分でした。
それから急いでパソコンを開き数字を打ったところ・・・・
先生の顔が映りやっとラインがつながり嬉しかったです。
体が震えちゃいました。(^^♪

76の手習いは、なかなか大変ですね。
でも「はっと」気が付いた事が自分を褒めたいです。
少し肩が凝りましたが頑張って来週も宜しくお願い致します。



ホントに新しいことに挑戦するのは大変ですが、
成し遂げた時の皆さん、いいお顔をしていました(^_-)-☆
                           (石)




             

初めてのzoom講座②パソコン編

2020年12月10日 | 講習会

◆日 時 12月10日(木) 10:00~12:00

◆場 所 上柴公民館 大会議室

◆受講者 13名(男性7名:女性6名)

◆内 容 パソコンでZoom会議に参加する方法

前回はスマホでZoomに参加の方法でしたが、今日はパソコンでの

参加方法を学習しました。

 

①Zoomのアプリをいれます。

 

②次にミーティングクライアントをダウンロードすると、Zoomの画面が出てきます。

 この画面は閉じると無くなるので、スタートに出しておくと便利です。

 

③いよいよZoom会議に参加です。ここはスマホと同じです。

 指定されたミーティングIDと、パスコードを順に入力していきます。

 

④パスコードを入力すると、自分の顔が映し出されます。

 でも、ここで安心しないで番の「ビデオ付きで参加」をクリックしてくて

 主催者からの「参加の許可」を待ちます。

⑤いよいよZoom会議の開催です。

 手順が難しいように思えますが、スマホより画面が大きくて青字で書かれた

 メッセージをクリックしていけば難なくできます。

 パソコンでのZoom会議は、1画面に25人表示されますが

 それ以上は次画面に表示されます。

 2人での会議は制限時間はありませんが、3人~100人の会議の場合は

 40分間です。

 

前回のスマホでZooの講座を受講された方はスムーズにできました。

何度も練習して慣れるのみですね。

後日、講師から参加者の皆さんへZoom会議の実践練習をいたします。

 

さて次回はいよいよ、受講者の皆さんに会議の主催者になって参加者を招待します。

これができるようになると、もっと楽しく気軽にできるようになると思います。

あと一息! 皆さん頑張ってください!

                  (K・K)

 

 

 

 


初めてのZoom講座①その後。

2020年12月09日 | 講習会
昨日は上柴公民館で「初めてのZoom講座①(スマホ編)」でした。


当会は設立時からパソコン講座をやってきましたが、
初めてのスマホ・タブレット講座です。
遅ればせながら、ここにも時代の波がやってきました(汗)


スマホなので、少人数で開講しました。

10人の受講生は3グループに分かれて、
3人+講師1人=4人 の小グループで、操作を繰り返し練習。


講座翌日の今日は、それぞれの自宅から接続練習。
実践です!!


任意の練習ですが、
受講生7人がミーティングに入室してきました。
(うち2人は上手くいかず、後日フォローすることに)

皆さん、熱心です。
これって自信になったことでしょうね(拍手)






今回は感染予防に注意しながら、あえて相席にしました。
お隣さんがいる席に座っての講座は1年ぶりです。




Zoom講座ということもありましたが、
自然と会話がはずみ、和気あいあいとした感じが、
何だかとても久しぶりで・・・
嬉しくなりました。


コロナ禍の講座では、
すっかりこういう光景がなくなってしまいました(涙)

広い会場にポツンポツンと座り、
誰とも会話せずに時間を過ごし、
帰られる受講生もいるのではないでしょうか。。。。



「コロナのある日常」に配慮しながらも、
参加された方に、少しでも居心地よいと思ってもらえよう、
考えていきたいと思います。

                (石)

初めてのzoom講座①スマホ編

2020年12月08日 | 講習会

◆日 時  12月8日(火) 10:00~12:00

◆場 所  上柴公民館 3階中会議室

◆受講者  10名(男性:2名、女性:8名)

◆内 容  スマホでzoomに参加する方法

現在、リモートによる会議ではzoomが使われていますね。

当講座は、3回にわたりzoomのやり方を学んでいきます。

本日はスマホを使って、手軽に会議に参加する方法です。

 

1.アプリをインストールします。

 スマホによってアプリを取得するところが違うので注意してください。

 

2.ミーティングに参加をタップすると、会議の主催者から

 9桁のIDとパスコードが指定してきます。

 指定の方法はラインやメールから送られてきますのでそれを

 入力します。

 メールからの招待はURLをクリックすると開きますので簡単です。

 

 

3.IDとパスコードを入力し終わったら主催者からの許可を待ちます。

 

4.画面に表示されたらいよいよ会議の開始です。

 スマホでのzoom会議は4人まで表示され、40分間は無料です。

 

スマホでの会議参加はIDとパスコードさえ入力すればいつでも、手軽に

できるところが良いですね。

最初は何だか要領がつかめなかった参加者の方々も、何回か練習していくうちに

楽しくなってきたようです。

今や介護施設や、病院などでの面会もzoomを使うところが多くなってきたようです。

日頃は使わなくてもこんなものだな~と

知っておくと安心ですね。

 

次回は、パソコンで同じことをやってみます。

画面が大きくなるので、やりやすいかもしれません。

本日はお疲れさまでした。

                     (K・K)

 

 

 


パソコン利用相談

2020年12月04日 | パソコン利用相談
※ 日時  : 12月4日(金)13:30~15:45

※ 場所  : 深谷公民館 小会議室

※ 利用者 : 8名(男性2名、女性6名)

※ 相談員 : 7名

※ 相談内容

  (1) Word

    (a) 年賀状作成
         ・ 宛名面、文書面の作成方法
         ・ 作成した年賀状ファイルを、USBメモリーに保存する方法

    (b) 図形の編集方法
        図形の挿入、位置調整及びサイズの調整

  (2) Excel

    (a) 画面表示が、表作成時から崩れてしまっている
       表示モードが、「ページレイアウト」になってしまっていた
      → 標準モードに切り替えてOK

    (b) 印刷サイズを無視して大きな表を作ってしまった場合に、目的の部分のみを
      印刷する方法

  (3) インターネット、メール

    (a) Gmail
        ・ アカウントの取得方法  ・ Gmailアプリの使い方

  (4) その他のソフトウェア

    (a) 「筆まめ」
        ・ 文書面の編集、印刷方法  ・ 宛名面の印刷方法

  (5) ハードディスク関連、CD-R、DVD-R、SDカード等及びパソコン操作全般に関すること

    (a) USBメモリー
       ・ 取付け、取外し方法  ・ USBメモリーに保存したファイルを開く方法
       ・ パソコンに保存したファイルをUSBメモリーにコピーする方法

  (6) その他

    (a) 上柴サロンの復習
        ・ タブ  ・ ぶらさげインデント  ・ 文字の色  ・ 影の付け方
        ・ 色付け

    (b) iPad
        ・ LINEで友達を追加する方法
        ・ ガラケーからiPadにメールを転送する方法
        ・ LINEで写真をダウンロードする方法

本日はお疲れ様でした(KH)

パソコンサロン(上柴公民館)

2020年12月02日 | パソコンサロン(上柴公民館)

◆日 時  12月2日(水) 10:00~11:30

◆場 所 上柴公民館 大会議室

◆受講者 15名(男性:6名、女性:9名)

◆内 容 表のある文書(2)

 

     ・表内の幅・高さの変更は下記の通りです。

      数値で指定することも可能です。

    

     

      ・表内の文字列の方向も「レイアウト」で変えられます。

       表内でのデザインやレイアウトを行うときは、一度表内をクリックして

       「表ツール」を表示させてください。

    

         <本日の練習問題>

ほとんどの方が完成させていました。日頃の成果が出ていますね。

本日で、本年のパソコンサロンの講習会は終わりです。

皆さん、ご参加ありがとうございました。

 

後は、zoomの講座が3回開催されますが好評のようです。

受講者の方々の熱意が感じられますね。

来年もよろしくお願いいたします。

 

                     (K・K)

 


パソコンサロン(深谷公民館)

2020年12月01日 | パソコンサロン(深谷公民館)
◆日 時   12月1日(火) 10:00~11:30
◆場 所   深谷公民館 2階中会議室
◆受講者   18名(男性:5名、女性13名)
◆内 容   タブ設定を使ってみよう(2)



タブ設定を使ってみよう 2回目、今回は タブとリーダー についてです。

リーダーとは、目次や会計報告などの文字と数字の間にある点線の事です。
手作業で点を入力していると大変なうえにきれいに文字が揃いません。
タブ設定を使うことで速くきれいに点線を引けます。


[段落の設定]→[タブ設定]から設定します。
注意点は、タブ位置は作る文章のデザインによって変わることです。
テキストや練習問題がなぜその数値になっているか考えてみるとよいでしょう。


【今日の練習問題】




次回の深谷パソコンサロンは場所を変えまして、
深谷市 市役所新庁舎 3階 大会議室
1月12日(火) 10:00~11:30 です。



(晴)