ITサポーター深谷 活動記録

PCボランティアグループ『ITサポーター深谷』の活動やお知らせを発信していきます

のんびり入力 1日目(岡部公民館)

2008年11月17日 | 講習会
のんびり入力 1日目(岡部公民館)

  日 時:11月17日(月) 9:00~11:45
  参加者:4名(男性1名 女性3名) 欠席1名

 講習内容
 ・文字の入力(1)
 ・キーボードの説明
 ・文書の読み込みと保存
 ・入力練習1
 

 講習人数が、4名と少人数だったため、とてもアットホームな雰囲気の中
 進みました。 皆さん、入力がスムーズで、なるほどタイピングの都道府県名も
 オールクリアでした!
 バックスペースとデリートキーの区別に、多少混乱気味の方もおりましたが、
 繰り返し練習しているうちに、慣れてくると思います。小文字は、先頭に「L」
 促音「っ」は子音を重ねる! どちらも入力には欠かせません。繰り返し練習
 して、しっかり覚えましょうね

 明日は、更に入力中心となります。みなさん、楽しみながら、頑張ってください  (O)

パソコン利用相談 (11/15土曜)

2008年11月15日 | パソコン利用相談
パソコン利用相談 9時30分~12時 深谷公民館

◇相談者:11名 相談員:5名

◇相談内容
・自主学習
 なるほどタイピング
 利用相談入力資料「四季の歌」 
・講座復習
 ミニ講座(イラスト入り電子メール)3名 ネットから画像をDLする方法を説明
 メール入門 送受信の練習
・インターネット
 キーワード検索の説明、チケットの購入確認
・年賀状
 Word年賀状ウィザードの利用、写真の挿入方法を説明
・Word
 案内文の作成 あいさつ文の挿入、均等割り付け、ページ設定を説明
 封筒の印刷方法を説明
・Excel
 消えたツールバーの再表示方法を説明
・デジカメカードからピクチャへコピーする方法を説明
・写真をメールに添付する方法を説明
                       (SU)

パソコン基礎講座 (花園公民館)

2008年11月14日 | 講習会
花園公民館パソコン基礎講座 7日目(全8回)

☆場所☆ 花園公民館

☆時間☆ AM9:00~AM11:30

☆参加人数☆ 10名(欠席者2名)

☆内容☆ 計算式の入力(四則演算子)
       合計・平均を求める
       計算式の複写
       数値の表示形式の変更


Excelの第2回目の講習会。
今日は計算式の入力を行いました。
式をこちらで入力すると、パソコンが自動に
計算してくれるんです
「あらっ!すごぉぉい!!!」
Excelの凄さに驚きの声が聞かれました

ただ、注意しないといけないのは、∑オートSUMで
計算の範囲の選択をよく確認し確定していかなければ
いけませんね。

Excelでは奥が深く、色々なことができて
とても便利な機能がたくさん詰まっているソフトです。

今日勉強した計算式を使ってぜひ、おうちで家計簿
を作ってみてはいかがでしょうか  (あ)
   

年賀状作成講座(川本公民館)

2008年11月13日 | 講習会
川本公民館 年賀状作成講座 

☆ 場所・川本公民館
☆ 時間・11月13日 AM9:00~AM11:45 
☆ 参加人数・14名 (遅刻:1名) 
☆ 内容・ワードで年賀状づくり

      年賀状ウィーザードで、文面作成
      クリップアートの挿入、フロッピーディスクからのイラストの挿入
      画像の編集、各自作成

年賀状作成ソフトは数あれど、
今回は、みんな持ってるワードを使って、年賀状作成を学びました。

まずは、すいませんでした!!
プロジェクターの故障で、パソコン画面を前で見せながら、というわけにいかず、
受講生の皆さん、分かりづらかったかと思います。


しかしそのせいもあってか、皆さん熱心に聴いて下さり、
しかも今までに何らかのパソコン講座経験者の方がほとんどで、
今回の講座は思った以上にスムーズに進みました。

しいて言えば、クリップアート、イラストの挿入で、
それらを「背面」にする、という点に戸惑われたでしょうか?

本格的年賀状の季節まであと一か月、
今年はぜひオリジナルの年賀状を作って
お友達にパソコンの腕を自慢してください。                    
                          (CO)

Vista 研修

2008年11月12日 | 活動
◇11月12日(水) 13:30~16:00 ITルーム
◇参加者 ITサポーター深谷会員8名

公民館のパソコンが、XP機からVista機になり、メンバーが操作になれるための自学自習の研修日です。
各自パソコンを出して、自主学習しました。

*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....

Word2007で、画像とテキストボックスをグループ化するには?

  前にやったことあるけど・・・
  一回じゃ忘れちゃうよねぇ・・・

皆で色々やりながら、グループ化出来ました 

M子さんがその操作手順を作成してくれました <(_ _*)> アリガトォ

覚えた操作を、自分なりの手順書などを作っておくと良いと思います 


★゜.━━━…・‥☆*´・(ェ)・`*☆・‥…━━━゜.★

今日はとても寒い一日でした
公民館のあったかーいITルームで楽しく皆で勉強しました  (SE)


パソコン入門 二日目(深谷公民館)

2008年11月11日 | 講習会
  日 時 11月11日(火)
  場 所 深谷公民館
  受講者 男性 3名 女性11名  欠席 4名
 
内容
  キーボードの説明
  ひらがなの入力
  漢字変換
  カタカナの入力
  文字の削除・挿入
  記号の入力
  印刷

 寒くなってきました。年賀状販売開始とのこと……そんな時期になったのですね。

 「Enterキー」は‘確定する’‘改行する’の役割があります。
 改行する時にはカーソルの位置に気をつけましょう。

 文字入力がスムーズにできるように10分程度でよいですから、毎日練習しましょう。     お疲れ様でした。      (Y)

パソコン入門 一日目(深谷公民館)

2008年11月10日 | 講習会
期 日   11月10日(月) 午前8:50~11:50

場 所   深谷公民館

参加者   男子4名・女子13名、計17名 欠席1名  

内 容   ・パソコンの電源接続・起動・初期画面の説明
       ・マウス操作:   持ち方など、支援サイトでの練習
       ・ソフトの起動:  メモ帳、電卓、ペイント等の開き方
       ・ウィンドウの操作:最大化・最小化、サイズ変更の操作
       ・パソコンの終了


今日も8時50分になっても全員集まらず恒例の各自の自己紹介の最中にバタバタと参加する中で始まりました。

生徒さんの多くの方がXP機で講習を受けた経験者で、この度の新しい機械のVista判を慣れる為に、再度講習会に参加されたようです。

その為か今日に限ってはスムーズに進みほとんどトラブルも無く一日目を終了しました。
     
私見ですが、今後主流となるVista機で講習会を希望される方が多く深谷公民館に集まるのではないかな・・・と思われます。(小)

  

11月定例会

2008年11月09日 | 活動
◆平成20年11月9日(日) 13時30分~16時 深谷公民館
◆出席者:9名

◆主な議題
 ・諸連絡
 ・IT講習会の様子など
 ・Vista研修について
 ・来年度のIT講習会について


花園・川本公民館でのIT講習会が始まって2か月が経ちました。
最初こそ受講生の人数は少なかったですが、回を重ねていくうちに徐々に人数も増えてきました。

深谷公民館のパソコンがVistaに変わったこともあり、他の公民館で引き続きXPP機で講習会が行えるのは、とてもありがたい事です。


岡部・川本・花園・豊里地区に光回線のインフラ整備が進みつつあります。
市民が格差なくITの恩恵を受けられるよう、これからも活動を続けていくことを会議で確認しました。 (い)

+++

会議の後、Windowsの更新を行いました。


ミニ講座「イラスト入りメールの作成」

2008年11月08日 | ミニ講座
◇11月8日(土) 9:30~12:00

◇受講生12名(男性3名、女性9名)


冬を思わせるような寒い日でした。



個人で楽しむメールだったら、
こういったメールも楽しいと思います。

季節感を盛り込んだり、遊び心あるキャラを入れたり。

講座が終わった夜には、早速数名の方から
メールをいただきました(*^^)v

それぞれ個性的なメールで、受け取った私も楽しくなりました。(い)




パソコン基礎講座 (花園公民館)

2008年11月07日 | 講習会
花園公民館パソコン基礎講座 6日目(全8回)

☆場所☆  花園公民館

☆時間☆  AM9:30~AM11:30

☆参加人数☆ 12名

☆内容☆  Excelの起動  画面の説明

      データ入力 (数値・日本語)

      名前を付けて保存 罫線 書式設定

今回からExcel編に突入です

はじめに、画面の説明。今まで勉強してきたWordの画面とは違い
方眼紙が画面に広がり、シートの大きさにもビックリされていましたね

Excelでのマウスのポインタは、ポイントする場所によってさまざまな形に
変わります。その形によって操作も変わってきますので注意してみてください


入力にはいると「すごぉい!」「おもしろい」なんてこえがチラホラ。
皆さん一生懸命に聞き、講習も順調に進みキレイな名簿が作れました

次回は、計算式(関数)を入力し家計チェック表を作っていきますよぅ。
引き続き頑張りましょう   (あ)