ITサポーター深谷 活動記録

PCボランティアグループ『ITサポーター深谷』の活動やお知らせを発信していきます

パソコン利用相談

2012年07月06日 | パソコン利用相談
※日 時:7月6日(金)13:30~15:45

※場 所:深谷公民館ITルーム

※利用者:13名(男性5名、女性8名)、相談員:9名

※相談内容

  (1) Word
    (a) ページ設定、余白のユーザー設定、フォントサイズの変更方法
    (b) 改行で行間を広げる方法
    (c) 定型句の入力方法
    (d) 作成した会合用の文書をテンプレートとして追加する方法
    (e) はがき用住所録の作成(表の編集、行の追加方法等)

  (2)Excel
    (a) 表の作成、編集方法
       ・行の高さの変更方法   ・データの並び替え
    (b) 印刷範囲の設定方法

  (3)インターネット
    (a) 検索方法
    (b) 地図の検索方法

  (4) Power Point
    (a) 写真の挿入方法
    (b) インターネットからの写真の取り込み方法

  (5) ハードディスク関連、CD-R、DVD-R、SDカード等及びパソコン操作全般に関すること
    (a) ファイルの削除方法
    (b) いろいろなupdateを指示する表示が出た場合の対応方法
        質問者が家でパソコンをやっているときに、実際に表示されたものを
        メモしてきていたので、それら個々について実施するかどうか説明した。
        その中では特に、Windows Update、Security Updateについては、実施するよう
        説明した。
    
  (6) 自主学習、パソコン講習会の復習等
    (a) 「わくわく入力」復習
    (b) 「Word中級」復習
    (c) 入力練習
    (d) Word、Excel、インターネット自習

 相談員の皆さん、お疲れ様でした。(K.H.)

わくわく入力 (第2日目)

2012年07月03日 | 講習会
     

     わくわく入力 (第2日目)

☆期 日    平成24年7月3日(火) 9:00~11:45  

☆場 所    深谷公民館

☆参加者    男子0・女子6、欠席1   



☆内 容    ・昨日の入力の復習
          ・ファイル・ホルダーの基本操作
           1.ファイルの種類・ホルダーとは、表示方法
           2.ホルダーの作成・名前の変更
           3.ホルダー・ファイルの移動とコピー及び削除
           4.ホルダーにファイルを移動
          ・入力練習、印刷

☆感想等    ・ITサポータは10周年を迎えました。7月の講習会より、受講者に
           記念品のファイルを配布しています。活用のほどを、お願いします。
         
          ・本日の講習は、最初昨日の入力の復習。
          ・次はファイル・ホルダーの操作について。少し難しいかもしれませんが、
           パソコン操作に必要な知識ですので、徐々に覚えてください。
          ・特にデジカメ操作には、必要な知識です。

          ・パソコンの基本操作の次は、まず入力。
          ・ひたすら入力練習のみ。新聞・小学校の国語の教科書・日記等。
           只管多打、キーの配列を手に覚えさせるようにしましょう。

          ・講習会は、逃げません。ゆっくり練習を。
          ・こんなことやりたいと、目標を決めると良いと思います
           分らない時は、利用相談を。又参加してください。 (梶)

          

わくわく入力 1日目

2012年07月02日 | 講習会
  日 時  7月2日(月)8:50~11:45 
  場 所  深谷公民館 ITルーム
  受講者  6名(女性 6名)欠席1名

   講座内容
    1. キーボードの説明
    2. 文字の入力
    3. 文書の保存と読み込み
    4. 印刷
    5.パソコンの基礎知識
        ドライブとは
        USBメモリーの取り外し

今回の講座は受講生が6名です。受講生が少なくて寂しいです。

「わくわく入力」は、今年度から「パソコンの基礎知識」が追加されました。

1日目は、「なるほどタイピング」を使用しての指ならしからはじまりました。

ひらがな、漢字、カタカナ、アルファベットの入力練習をしました。
例文もいくつか入力して、印刷しました。

USBメモリーの取り外しかたも学習しました。
コンピュータ→リムーバブルディスクを右クリックして「安全に取り外す」をクリックして、
USBメモリーは外しましょう。

2日目は「ファイルとホルダーの基本操作」です。
講習会で少しずつ慣れて、これからパソコンを色々な事に活用してください。

明日もがんばりましょう                      (Y)