waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

静かな4日未明ほか

2018-10-04 01:44:00 | Weblog・新着
こんばんわ。
昨晩の停電とは一転して、静かな千葉岩井です。

4日未明に茨城と千葉北東部の地震は震度4。津波の心配はなし。
私が住んでいる千葉県南部の内湾は揺れはありませんでした。


10月27日は館山市議会の議会報告会があります。


台風24号の関東の列車の計画運休について。
当該鉄道会社の社長の会見があったようです。
計画そのものが適切であった一方、翌朝の運転再開に関わる部分と、一連の情報伝達について課題がある点を認めたようです。
あらためて、この種の事をやるのであれば、列車を止めるだけでなく、万一の被害復旧に備えた要員はしっかり確保が必要。
安全対策は利益が上がらないとする、考え方を捨てれば自ずと課題がクリアになると思います。



数日前にサービス業に関わる方々に対するモンスタークレームの実態が。
ようはお客様は神様でなく、お客様はわがままである事態をどうしていくかであります。
国への法整備の声はありますが、まずは社会全体でこのような、度が過ぎるケースをきちんと明らかにしていくこと。同時に刑法が成立する可能性があれば、法的な対処も必要になってくるでしょう。
お店やスーパー、コンビニは不特定のお客さんが来るわけですから、相撲の世界の取り組みの流れと同じく、礼を尽くす部分をお客さんにも強く意識していただくこと。
一種の秩序が崩れているのを修復することからではないだろうか。



数日前、私の自宅で洗濯機のロックが解除できない状態が。説明書にしたがって操作をしても直らず。
ところが、数時間後に電源を入れ直したら、ロックがやっと解除になり、洗濯ができるように。
原因はわかりませんが、屋外の屋根付きに洗濯機があるので、先日の台風通過の雨風で、何らか、ただをコネタのかなと。
コメント