waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

あらためて来月12日で

2023-10-23 03:19:45 | Weblog・新着
2023年11月12日
千葉県のイベント開催に伴う、館山駅発着の臨時列車

下り館山着
9時36分8両で千葉始発安房鴨川行き
9時58分10両で木更津始発館山止まり
10時37分8両で千葉始発館山止まり
11時5分10両で木更津始発館山止まり
11時17分6両で木更津始発館山止まり快速で君津のみ停車
11時36分8両で千葉始発館山止まり
12時3分10両で木更津始発館山止まり

上り館山着
10時2分8両で千葉始発勝浦まわり館山止まり
11時17分8両で安房鴨川始発館山止まり
11時46分8両で安房鴨川始発館山止まり


上り館山発
14時6分10両で館山始発木更津行き
14時43分8両で安房鴨川始発千葉行き
15時2分8両で館山始発千葉行
15時17分10両で館山始発木更津行き
15時37分10両で館山始発木更津行き
16時36分4両ワンマンで安房鴨川始発木更津行き

下り館山発
14時1分8両で館山始発勝浦まわりの千葉行き
14時44分4両でワンマンで木更津始発安房鴨川行き
15時36分8両で木更津始発安房鴨川行き
16時38分6両で館山始発安房鴨川行き


余談
当日の留め置きなど
館山
10両3本、9両1本、8両1本
安房鴨川
8両1本
君津または木更津
6両1本、8両2本
8両の残り1本は上総一ノ宮または外房線回りで

当日の2両ワンマンは
館山または安房鴨川乗り換え
4両対応は17時台に繰り下げて木更津の切り離し
臨時列車とダイヤが重なるケースは回送で

ざっとであります。
コメント

22日もどっさり

2023-10-22 03:34:47 | Weblog・新着
こんばんは。
1019のあのプロ野球の試合と、昨晩の平群の祭礼に行けなかったもやもやの私です。 


22日は2箇所の国政選挙の投票日。静かに成り行きを。

静岡で水道の水質の問題が。
詳細が気になります。

あらためて。
袖ヶ浦市議会の議員の賛成討論の原稿の問題がある放送局で。


関東地方の鉄道で、今年の大晦日の終夜運転の発表が。
また、元旦に新宿から外房線回りの千倉行きの初日の出号が。
銚子方面行きの初日の出号、鹿島神宮方面行きの年明けの初詣号の2列車が185系の車両を。
ここしばらく、当該鉄道会社の列車の車両の使われ方をみていますが、少々乱暴に見受ける。
メンテナンス管理が気になります。


あらためて来月12日を。
この日は館山市で、千葉県150周年の記念イベントが。
内房線で臨時列車や車両変更が。
10両が3本、9両が1本、6両が1本、8両が5本と館山に。
8両については、外房まわり、上総一ノ宮から、安房鴨川おりかまたはその駅から、木更津からと複雑に。
131系のワンマンは、4両を切り離しをせずに運転や、車両変更により休ませる時間帯も。
木更津、君津、安房鴨川、安房小湊、勝浦、上総一ノ宮の各駅の留め置きなどに影響が。
あとは遅延や動物衝突事故がないことを。



別のサイトでは19日の話題を。
コメント

21日もどっさり

2023-10-21 03:52:52 | Weblog・新着

こんばんは。
今夜は話題が少なくないですので。

あけて21日は平群地区祭礼です。久々のフル開催です。

昨日の臨時国会。
参院の国土交通委員会委員長に、青木愛議員が。鉄道問題に関わるものとしてはありがたいです。

千葉県水道局で問題があったようです。千葉県議会の中西県議のブログに掲載あります。

熊谷知事と大多喜町の町長の面談。いすみ鉄道と小湊鐵道の災害からの復旧の話が。
市原市はどう動くか。

滋賀県東近江市の市長のフリースクールに関する発言が。
これについては、詳細な経緯の確認が。切り取りの情報発信は避けたほうがいいです。
滋賀県と県内の市町村の首長の集まりでの発言で、ほかの首長さんからもいろんな発言が。
根本的な問題として、国が不登校の児童生徒さん、フリースクールのことをどうとらえているのか。どのような手を打っていくのか。自治体同士の温度差を解消するには、国の責任は重いです。

19日の千倉での鴨川の県議さんのタウンミーティング。
いろいろ書きたいですが。
LPガスの物価高対策を通じての料金支援の働きかけ、津波や防災と道路整備、冨山国保病院問題、災害避難の問題などが。
その中で、災害避難の問題で気になる点がありましたので、南房総市のある部署に問い合わせを。すぐに回答をいただきました。これはあらためて書きます。

またも岩井駅近辺で、深夜の保線作業か。

20日は安芸高田市議会の臨時市議会が。サンフレッチェ広島が使用する施設関係の工事の契約締結、核廃絶に関する国への意見書の審議。どちらも可決しています。意見書の方は、たなべ議員が発議案の提案理由の発言を。
静かな臨時議会でしたが、こうでなくてはと。
28日は安芸高田市で、輝け議会と表する先駆的な取り組みの地方議員のフォームがあります。
たなべ議員、南澤議員の動画で詳細が。


写真は、平群の担ぎ屋台ですが、準備中の段階です。
もう一枚は千葉県道89号の災害復旧した現場です。
コメント

曇りがちの

2023-10-20 15:10:14 | Weblog・新着
風が強くて曇りがちの千葉岩井です。
アクアラインは、40キロの速度規制です。

昨晩の千倉の保健センターでの県議さんの集まりの報告はあらためて。

明日は平群の祭礼が。
担ぎ屋台の準備が。

千倉の宇田トンネルは、今のところ変化はありません。
千葉県道89号の鴨川市内の災害現場は通行できます。現場をみてきました。

追記
昨晩の21時
千倉駅の券売機は故障。インターホンは使えます。
内房線と地域を守る会の関係者と面会。簡単な情報交換を。

コメント

いろいろ19日

2023-10-19 01:19:59 | Weblog・新着
こんばんは。
海からの波の音が聞こえますが、それ以外は静かな千葉岩井です。

19日は
現在の職場に就いて24年
昭和63年のロッテと近鉄のあの試合も

あけて本日は
地元の県議さんのタウンミーティング。千倉で開催ですが、事前の質問は無しでぶっつけで話をだします。
存じている市議も参加します。

ほんとは予定がなければ、稲毛海岸と安食に。

追記
千葉県道88号の通行止め箇所は解消。コミュバスも所定運行に。
袖ヶ浦市民が望む政策研究会のブログを。

コメント

やはり11月に

2023-10-18 22:44:30 | Weblog・新着
本日18日、JR東日本千葉支社からのプレス発表

来月12日、千葉県150年記念イベントが館山で開催にともない、断片ですが臨時列車が。

下りで京葉線車両10両で運転
木更津8時41分発で館山9時56分着
木更津9時56分発で館山11時5分着
木更津10時54分発で館山12時3分着

安房鴨川9時17分着の外房線下り列車は、千葉始発で館山まで運転


詳細は当該鉄道会社のプレス発表を。
コメント

18日のどっさりなど

2023-10-18 17:43:16 | Weblog・新着

あらためて。
本日は京成立石へ親戚の墓参、千葉県庁に資料の取り寄せ、一ヶ月前の大雨のあとの茂原、勝浦方面へ。
文末にまとますが。
千葉県庁は、地域医療の調整会議の資料9件が手元に。これから分析です。地元では、冨山国保病院は残してほしい声が相当数です。


皆さん、教習所で危険予測を教わったとおもいますが、実際はどうでしょうか。車の運転は瞬時な判断。そして、予測です。
それが難しくなれば、運転免許は返納を考えます。


ある宅配便のリストラ。
3万人があるサービスを移行する相手方の企業の雇用につながるのかどうか疑問です。

今月21日は中央線の八王子から高尾で、工事による運休
来月18日は、山手線、千葉都市モノレールでも工事や点検で運休などが。

連夜、岩井駅に保線作業の関係者が。詳細は確認中です。

今月末で、館山のJRバスのきっぷ売場が廃止に。

山梨県の市川三郷町。かなり財政が厳しいとか。市川大門駅の維持管理でふるさと納税の送金をしましたが、大丈夫だろうか。

渋谷の今月末で。
ぜひとも混乱にならないような動きを。

11月は、ちば国保月間、大網白里市の市議選、三芳水道の審議会、かずさ水道の料金の説明会、安房地域の地域医療の調整会議などが。

京成立石近辺は、京成線の高架化、再開発で風景が殺伐した感じです。下町の感覚は残してほしいです。写真2枚は京成立石駅近辺を。


リポートを
外房線の土気トンネルの土砂崩れ現場は作業中。まだ、かかりそうです。上り列車は35キロ以下の徐行運転を。
特急わかしおの車両の走行の揺れがかなりあります。
永田駅はトイレ閉鎖はそのまま。
上総一ノ宮変電所は、線路脇が何かの改修を。先月の大雨とは別件の可能性が。
上総興津駅は東側のトンネルの斜面に被害が。
行川アイランドから安房小湊のおせんころがしトンネルすぐの旧道付近は作業が継続。内浦トンネルで土砂崩れ、小湊トンネル付近は倒木がそのまま。
鴨川市内の外房線区間の踏切非常ボタンは設置完了。
太海駅近くのトンネル付近の土砂崩れ現場は作業を実施。
江見の青木踏切近くのトンネル付近の土砂崩れ現場は変化無し。
千倉から九重の宇田トンネルの土砂崩れ現場は、作業は中断しているが重機はあり。
岩井から富浦の小浦トンネルから岩富トンネルにかけて、線路脇に崩れている箇所あり。

房総131のワンマン列車の01編成の乗務員室より、ミシミシの音が。

富浦から江見までの15箇所の踏切で非常ボタン設置工事をしているが、踏切発光灯が線路沿いの草木や竹林がしげっているために隠れている。肝心な時に役に立たない。速やかな伐採が必要である。



安房消防の出動情報のサイトがまだ停止中です。
コメント

準備が

2023-10-18 17:12:00 | Weblog・新着
すいません、この時間に。
ニュースで、オーバーツーリズム、自動運転、ライドシェアなどを耳にしながら。

準備ができましたら、あらためて書きます。

本日は京成立石、千葉県庁、茂原、勝浦を経由してのお出かけを。

来月3と4日、本日の房日の掲載と予定などの確認、支払いの確認と頭の中で交通整理を。
コメント

17日はどっさりの続き

2023-10-17 13:13:42 | Weblog・新着
一つ前の投稿の続きを。

安房消防の出動情報のサイトが停止中です。

昨日は岩井駅で急病人が。
救急車は到着。しかし、患者さんはホームのベンチ。跨線橋を使うのですが、車椅子専用スロープがあるのに常時使えないのはもったいないです。
千倉駅は列車の行き違いは1日2回。それ以外は1番線で発着すればと。

石井としひろ議員のブログ、林よしはる議員の動画配信の明日の予告を。

明日、明後日は、

京成立石、千葉県庁、鴨川の県議さんの集まりに。

15日のある団体さんの集まりはまだ情報が。
明日明後日は。ある流通企業の大規模な集まりが。大丈夫だろうか。

今月は26、29日と来月は7、8、9日が。
来月12日のあるパレードがどうなるか。
コメント

17日はどっさり

2023-10-17 01:52:59 | Weblog・新着
こんばんは。
谷村新司さんのニュースは残念です。

昨日は内房線の岩井から安房鴨川を調査。
宇田トンネル近くの土砂崩れ現場は、引き続き作業が。
江見の青木踏切近くのトンネル、太海駅に近いトンネルの2箇所の先月の大雨による土砂崩れは、応急措置はしてありますがほったらかしです。
広域農道が開通しましたが、南無谷踏切はそのままです。
なお、この日は131系ワンマンでドア故障が。

内房線の15箇所の踏切の非常ボタン設置工事は、ほぼ同時進行でやっています。まずは稼働を速やかに。

ある労組からの情報として。
一昨年、昨年と千葉県内のJR線での列車との動物衝突事故は、それぞれ100件を。今年はすでに70件で、内房線は40件。
鉄道会社側は対策はしていると労使交渉で話をしているようですが、決め手にはならず。
さらに線路沿いの草木伐採は、計画的に実施としているが、実際は場当たり的と言わざるを得ない。
もし、利益があがらないから安全対策が二の次としたら、極めて問題であります。四季島を走らせる前は、線路沿いの草木を処理したと聞いています。利用するお客さんを選別しているのだろうか。


鴨川市内のコミュバスの一部路線の運休と代替輸送は継続。県道88号の通行止めはそのまま。


私の家族
住民税の処理の再度の計算で非課税扱いに加え、介護保険料もそれに準じた対応が。しかし、似ている手続きであれば1回で済ませる方法がないかどうか。

年末購入のカレンダーや手帳購入をどうするか悩み中です。

ようやく、千葉県庁から地域医療の調整会議関係の資料が届きますが、こちらの希望通りでくるかどうか。


袖ヶ浦市民が望む政策研究会のブログ、千葉県議会の須永県議の動向を。


16日、八街市議会の後藤議員。
4年間、議員として成果がなければ次の選挙には立候補しないとネットで。
成果を得られない議員は恥ずかしいこと、選挙の時だけ都合のいいことだけ言うのはどうかと。
私は退路を断つぐらいの覚悟で潔いです。マジだと思います。
ぜひ、地元の八街のための成果を。
追加です。
写真
1枚目は太海駅近くのトンネル付近
2枚目は江見の青木踏切近くのトンネル付近
3枚目は千倉から九重の宇田トンネルの千倉側の竹藪の斜面

それぞれの土砂崩れ現場です。

先月の大雨で
土気トンネル付近
上総一ノ宮変電所付近
上総興津駅近くの下り場内信号のトンネル付近
行川アイランド駅のおせんころがしトンネル付近

内房外房線で、7箇所の土砂崩れ現場があります。

コメント