JA本所新築工事安全祈願祭を行いました
現在のJA本所は築65年が経過し、建物の老朽化や耐震性などの問題を抱えていました
新本所は鉄骨2階建て、延べ床面積は約3,000㎡。令和6年10月の竣工を予定しています
式典には、JA役職員や施工業者ら約60人が出席し、岩見沢神社から宮司を招き、出席者による地鎮の儀などを行いました
神事終了後、JA引頭一宏代表理事組合長は「新本所建設が次世代への架け橋となり、JAいわみざわの更なる発展へと導くことに期待している」とあいさつをしました
JA本所新築工事安全祈願祭を行いました
現在のJA本所は築65年が経過し、建物の老朽化や耐震性などの問題を抱えていました
新本所は鉄骨2階建て、延べ床面積は約3,000㎡。令和6年10月の竣工を予定しています
式典には、JA役職員や施工業者ら約60人が出席し、岩見沢神社から宮司を招き、出席者による地鎮の儀などを行いました
神事終了後、JA引頭一宏代表理事組合長は「新本所建設が次世代への架け橋となり、JAいわみざわの更なる発展へと導くことに期待している」とあいさつをしました
あぐり王国北海道NEXTが10月7日に放送されました
JAグループ北海道がスポンサーでタレントの森崎博之さんらが農業や
農畜産物の魅力を発信する番組です
今回は加工用トマトを紹介していただきました
和気あいあいとした取材現場でした
岩見沢市開庁140年・市制施行80周年、北海道教育大学岩見沢校創立100周年を記念し、芸術文化のまちづくりの一層の推進を目的として、公募による絵画展「いわみざわ絵画大賞展」が開催されました
JAいわみざわ賞には、岩見沢市在住の方の作品「穣りの大地」が選ばれました
おめでとうございます!
4年ぶりにZAWAコン2023inいわみざわが行われました
当JA管内の農業青年にパートナーを探す機会を
提供するため新聞や各種婚活事業のホームペー
ジなど告知し募集しました
この出会いで新しいスタートになるといいですね
加工用トマトの収穫作業が始まりました
収獲された加工用トマトは主にトマトジュースや
野菜ジュースなどに使用されます
農家さんは「天候により小玉傾向だが、熟度には問題なく
品質は良好」と話してくれました