今年も、タマネギ定植の時期がやってきました。
JAいわみざわ管内トップをきって作業を始めたのは、若松町の鎌田さんのお宅です。
旦那さんがトラクターで畑をならし、奥さんが移植機で苗を植えつけていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d3/440eee76b1a28248c1e49ce31087dfd6.jpg)
この日、植えたタマネギは極早生種の「北はやて」で、8月上旬の出荷を目指しています。
管内トップということで、この日は多数の報道機関の方が取材にきていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e5/fe94fc9fa36bcc07570a88e4abed4507.jpg)
JAからは日村常務が激励に訪れ、苗を移植機に積むお手伝いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/49/967b71ba03f5c36c434a3fb332b49feb.jpg)
今年は3月に入ってからの降雪が多く、まだ乾かない畑が多いようです![yellow20](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow20.png)
暖かい日が続いて、農作業が順調に進みますように![animal11](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/animal11.png)
JAいわみざわ管内トップをきって作業を始めたのは、若松町の鎌田さんのお宅です。
旦那さんがトラクターで畑をならし、奥さんが移植機で苗を植えつけていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d3/440eee76b1a28248c1e49ce31087dfd6.jpg)
この日、植えたタマネギは極早生種の「北はやて」で、8月上旬の出荷を目指しています。
管内トップということで、この日は多数の報道機関の方が取材にきていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e5/fe94fc9fa36bcc07570a88e4abed4507.jpg)
JAからは日村常務が激励に訪れ、苗を移植機に積むお手伝いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/49/967b71ba03f5c36c434a3fb332b49feb.jpg)
今年は3月に入ってからの降雪が多く、まだ乾かない畑が多いようです
![yellow20](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow20.png)
暖かい日が続いて、農作業が順調に進みますように
![animal11](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/animal11.png)