ダニー食堂

右往左往の日々。

お稲荷さんが美味しかった件

2011-04-10 | もう1品
土曜はダニーが仕事だったから一日お留守番。

朝寝して爪やって毛染めして夕飯の準備して、日曜の朝食の準備して、読書してDVD観て、それでも暇だったからまた芝刈りしちゃったじゃない!

不思議ね、芝刈りをすると妙な達成感と爽快感に捲かれて、作業後の庭を見ながらビール飲みたくなるのよね。
今回もガス入りの水で耐えたけど、いつか本物のビールで「おつかれ、自分!」ってやってやりたいわ。

日曜は海辺の街のイベントへ。


日本語で言うところの「古き良き日々・・」みたいな感じの名前のイベントだったんだけど、見慣れた出店が並ぶありきたりな祭典で、どの辺りが古くて良い感じなのか最後まで分からず。

というわけで、小腹が空いた我々は日本食の出店でお稲荷さんを買ってお散歩へ。



お天気は良かったんだけど摂氏16度くらい。
海風は冷たく決して水に浸かるようなお天気じゃなかったんだけど、やっぱりいたわ。


入水している老若男女。
修行か何かですか?




本日の夕飯
・外食


←あなたのクリックがあたしの励み