Enjoy English! ~ IZUMI英語教室 blog

秋田市で小さな英会話教室を開いています。
英語の楽しさ、日常のことなど綴ります。

体験レッスンのお知らせ

IZUMI英語教室では、秋田県にお住まいの学生、社会人を対象に無料体験レッスンを行います。マンツーマンで英会話の体験レッスンを受けてみませんか?  場所:秋田市南通  ※日時と詳細はメールでお問い合わせください。izumieigo☆yahoo.co.jp (☆を@に直して送信してください)                       

前のめりな感じ?

2014年05月16日 | 英語のお話
こんにちは。今日は英語のお話です。

I saw her on my way to the station.  
「私は駅に行く途中で、彼女を見かけた」 

この文の “on my way” は 「途中で」 という意味ですが、
文字通り 『自分が向かっている先へのルート上にいる』 ことが
イメージできますね。

“on my way” は 「(私が)これから行く場所へ向かう途中」 で、
on my way to the station (駅へ行く途中)
on my way home (家へ帰る途中) のように使いますが、
誰かに呼ばれて 「これからすぐ向かいます」 
と言う時も使えます。

“Can you come back to the office?” 「オフィスに帰ってきてください」
“Sure. I'm on my way.” 「はい、すぐ向かいます」

この場合、実際その場を出発していなくても、“I'm on my way.” と
言うことで、 『心はすでに目的地へ進んでいますよ』 と
アピールしている感じがして、面白いな~と思います。

このちょっと前のめりなアピール感(?)が、時と場合によっては
大事かもしれませんね。 

では、また!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする