先日、不動産ご案内時に路上駐車してしまい、
「放置車両確認標章」というステッカーを取得してしまいました。

交通法規を守らなかった結果なので、弁明の余地はないのですが
放置車両確認標章に付属してきた、お知らせの文章が難解でした。
この確認に基づき、今後公安委員会が、この車の使用者に対して、
放置違反金(反則金と同額)の納付を命ずることとなり、
関係書類がご自宅等に郵送されますので、
書類の記載にしたがって必要な手続きをとってください。
※ただし、この車を駐車した運転者が警察署に出頭するなどして、
この違反について反則金を納付した場合等は使用者に対する
放置違反金納付命令は行われないこととなります。
また、その運転者には、法令の規定により、
いわゆる免許点数が付加されることとなります。
これって、何もしないで待っていれば
①.放置違反金 ( 反則金と同額 )
正直に出頭すると
②.反則金 + 免許点数付加(一般的には減点)
支払い関係は早い方が喜ばれるのでは?
これだと、早く払うと免許の減点もしちゃうよ!という事になってしまう。
せっかく、電話番号が記載されているので質問してみました。
春日部警察署の電話番号末尾は 0110 電話番号買っているのかな ( 税金で?)
それとも権力で?と新たな疑問が沸きつつも、質問をしました。
要約すると

答えは

電話口に出て頂いた警察の方が正直な人で良かった。
文章が難解なのではなく、
法令が一般常識に照らして理解し難い内容だったのですね。
スッキリしました。
じゃっ!書類待ってま~す。
本日の走行距離 00.00 km
05月積算距離 DE ROSA 252.82 km
カローラ 170.6km
私の勤め先は「新築戸建は仲介手数料無料のハウスリテール株式会社」です。
ハウスリテールのtwitter

不動産の事はお気軽に御相談下さい。