弊ブログ「自転車操業日記 ( 不動産屋 )」は
facebook と twitter とに連携して更新情報を発信しております。

昨日の記事 「 弊社は営業電話やアポ無し訪問は致しません。 」 と
一昨日の記事 「 ねーちゃん!あしたって今さッ! 」 とは
twitter上ではリツイートされ、お気に入りに登録され、返信されと大反響でしたが
facebook上では、鳴かず飛ばずでした。
ブログのアクセス数は
昨日の記事 「 弊社は営業電話やアポ無し訪問は致しません。 」 192IP
一昨日の記事 「 ねーちゃん!あしたって今さッ! 」 230IP でしたので
それぞれ普通と、少し多いくらいのアクセス数で大きな差とは言えない数字でした。
一般には、twitter も、 facebook も、 ブログもネットで一括りに語られますが
それぞれ特性が有るようです。
私自身も
twitter : プッシュ型情報発信
facebook : 相互コミュニケーション
blog : プル型情報発信
と位置付けて各形態に会った情報発信ツールとして利用しています。
その差が如実に表れた事例と言えます。
しかしながら、







もう、twitter も、 facebook も、 ブログもインターネットコミュニケーション一緒くたでいいです

本日の走行距離 00.00 km
08月積算距離 DE ROSA 063.46 km
カローラ 123.6km