宮代町不動産屋の自転車操業日誌

自転車や園芸、ヤギ、ニホンイシガメ、デグー、アクアリウムの話題と、たまに不動産の事

箱罠でアライグマを捕えようとしたら、タヌキが捕まった。

2021年11月11日 19時21分21秒 | 日記
先日アライグマを捕獲したのですが
まだ気配がするので、再び町に箱罠を貸与してもらい仕掛けました。

タヌキでした。


タヌキは特定外来生物ではないので行政に引き取ってもらえません。
車で運搬して河原に放獣しました。

タヌキはアライグマより臭いがきつかったので
タヌキ鍋とか考えられないと思いましたが
実際はムジナ違いでアナグマが食に向いてるとのこと。

姿が似ていてタヌキとアナグマを見分けるのは難しいですが
食べてみればすぐに分かるようです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コシアブラの根伏せから232日... | トップ | 部屋んぽ デグー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事