先日受験した「損害保険募集人(一般) の更新試験」ですが
無事合格して合格証が送られてきました。合格証と言ってもPDFなのですが

受験もパソコン画面ならば、合格発表も合格証もパソコン画面での確認のみです。
文書の電子化は二酸化炭素排出量削減的にも省エネルギー的にも正しいのですが
有難みが薄く感じてしまうのは私だけでしょうか?
しかしながら、この6冊ものテキスト類を廃棄できるのが一番うれしいかも

と思いつつ、合格証を紙でテキスト類を電子化した方が
よっぽど二酸化炭素排出量削減にも省エネルギーにも貢献度高いように思うのですが?
何かが間違っていると感じてしまいます。
せめて、来月に行われる地元子供会の資源回収に出したいと思います。
本日の走行距離 00.00 km
05月積算距離 DE ROSA 211.32 km
カローラ 052.1km
私の勤め先は「新築戸建は仲介手数料無料のハウスリテール株式会社」です。
不動産ポータルサイト athomeの春日部のハウスリテール紹介ページ
春日部のハウスリテール不動産売却相談ページもあります。
不動産の事はお気軽に御相談下さい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます