宮代町不動産屋の自転車操業日誌

自転車や園芸、ヤギ、ニホンイシガメ、デグー、アクアリウムの話題と、たまに不動産の事

故障個所の判明に 2時間かかりました。

2012年08月05日 18時43分05秒 | 日記

 自宅で使っていた古い vaio をファイルサーバー代わりに使っています。
先日、起動しようとしたらウンともスンとも言いません。
10年以上前のパソコンなので壊れても致し方ないですし
ソニータイマーと揶揄される割には頑張ったのではないでしょうか。

 データのバックアップが主なので業務に支障は有りませんが
有った方が便利な事は確かなのです。
内部を調べてみると、主要機能部位ではなく電源スイッチが壊れてました。
見た目は悪いのですが、とりあえずのスイッチを付けました。

いかにも取って付けたスイッチですが、vaio起動時には毎回


「 宇宙キター!」 な気分になれます。



本日の走行距離   00.00 km
08月積算距離    DE ROSA  000.00 km
             カローラ   000.0km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末は「古利根川流灯まつり」です。

2012年08月04日 14時35分43秒 | 日記

 「古利根川流灯まつり」が今年も今週末開催されます。
既に、数日前から灯篭の準備は完了しています。


 平成2年に町興しで突然始めたものかと思っていたら
昭和初期頃から有った行事を復活させたものだそうです。
再開当初は小学生や中学生が描いた絵の灯篭なども有り
手作り感いっぱいの祭りでしたが、最近は立派になって
「訪ねて見たい!-21世紀に残す日本の風景遺産100選-」(読売新聞社刊)
にも選ばれたそうです。


本日の走行距離   00.00 km
08月積算距離    DE ROSA  000.00 km
             カローラ   000.0km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「春日部市」は鎌倉時代の武家・春日部氏から名付けられた説が有力のようです。

2012年08月03日 20時25分17秒 | 日記

 不動産を購入される際には
住所や地名を気にされる方も多くいらっしゃいます。
地名に沼や川、谷などが使われていると
元々は沼や川だったのかな?低い土地なのかな?と推測できますし
やはり、長く住む事になるので地名のいわれが気になるのは
もっともです。


 地形や地勢から地名が名付けられる事も多々ありますが
本町や中央、中という地名だと街の中心部に位置しており
商業施設や目抜き通りで賑わっていたり、昔ながらの町並みが続いていたりというイメージですが
幸手市の中5丁目付近は


何事にも例外はあります。


本日の走行距離   00.00 km
08月積算距離    DE ROSA  000.00 km
             カローラ   000.0km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室外で働く室外機に帽子をプレゼントしました。

2012年08月02日 19時56分24秒 | 日記

 子供が外に行く際には
「ハンカチは?ティッシュは?」と持ち物の確認をしますが
暑さの厳しいこの頃は、上記に加え
「帽子をかぶった?」が続きます。

 弊社ハウスリテールでも、毎日外で頑張っている室外機の為に
帽子をかぶせてあげました。

更に、水打ちも随時行っております。
少しは楽に働けるようになったでしょうか?


本日の走行距離   00.00 km
08月積算距離    DE ROSA  000.00 km
             カローラ   000.0km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする