例によって、撮り貯めた写真で記録の雑記です
乗った大阪メトロ(地下鉄)堺筋線の66系にヘッドマーク
ズームしたらブレた><;
でも改札口にこんなポスターが
阪急京都線との乗り入れがもう50年になるんですね
相互乗り入れは、すっごく便利になりますね
50年前の乗り入れが始まった頃の日付印だそうです
そういえば、何となく思い出したような、、、、
阪急電車もペイント列車でした
この車両もよく見ますよ
電車を降りて外へ出ると毎日警戒の警察ヘリコプタ−が飛んでいました
昔ロサンゼルスへ行った時に夜中じゅうパトロールで飛び回っている
ヘリコプタ−に驚きましたが、最近は日本でも昼間は毎日飛び回っていますね
今回試作したのは、、、、
来年3月15日に開催の第16回日本橋ストリートフェスタ開催記念の
当日の電子工作教室&競技会の教材、聖火ランナーロボットです
1モーター歯車キットを縦型にしてタイヤを付けリモコンで動かします
聖火は別電源で点灯する赤色点滅LEDです
赤色自動点滅LEDの中には点滅回路のICが入っているのですが
モーターを回すとノイズで消えてしまします
モーターにコンデンサーをかますなどの対策が必要ですね
次の日の朝陽、きれいでした
雲間をどんどん昇って、、、
お正月の鏡餅のように見えました
フェリーターミナルには前日の満月の朝のお月様が出ていました
満月はいいですね〜
海も師走で忙しそうです
ここATC前埠頭では毎年大阪市消防出初式も行なわれます
昼間日本橋で珍しくダンボールを積んだリヤカーを見ました
このリヤカー、昭和55〜60年頃は全盛期でした
毎日洗濯機や冷蔵庫の箱が山ほど出ていましたからね、、、
JR大阪環状線新今宮駅南の旧市電車庫跡には大型ホテルが建設中
万博やカジノを見込んでいるんでしょうか
インバウンドは益々盛んになりますね
夜の街に私設のイルミネーション
神戸のルミナリエは終了しましたが町内でイルミネーションを
楽しんでいる所もありますね
歩いていると、、有名な昆布の佃煮の会社がありました
何と、自動販売機でも売っていました
24時間入手できるんですね
夜中に食べたくなっても大丈夫^^;
この日もお月さまがきれいでした
思わず撮ってしまいますね お月さまが回転していることが判ります
月の光に照らされた相棒
次回プログラミングレッスンの案内ハガキを出しました
ですね、今は年賀状専用投函口になっているんですね
翌日も朝陽が綺麗でした
200系ニュートラムすれ違い
遠くにポツンと飛び出しているのがあべのハルカス
海側から漁船が並んで入って来ました
ニュートラムのフロントウインドウ越しに見た朝陽
何かウロウロっとした模様が見えますね
フロントウインドウには何か加工がしてあるんですね
ニュートラムの左側に見える太陽
実はこれ映り込んだゴーストです
本物の太陽はこちらでした
左右に太陽を見ながら進みます
一時は栄えた木場
今は野鳥の憩いの場所になっています
もうすぐ終点住之江公園です
その日のブログ、開設してから1111日目でした
昼間上空を飛ぶジェット機を写したら、、、
見事に電線とかぶりました
やろうと思ってもできない偶然って面白いですね
さっきから飛び回っているヘリコプタ−(上の碍子の上の点)
追っかけてやっと写せました 八尾飛行場から飛んで来たロビンですね
昼食時、お仲間のIwさんを呼び出して二人忘年会をしました^^;
KBS(韓国のラジオ放送局)から素敵なカレンダーが届きました
受信レポートを送り便りが番組で紹介された記念品です
みなさんもBCL(短波放送受信)を楽しんで下さいね
もっとも最近はラジオでなくてもインターネットでも聞けますよ
さて、いよいよお正月
残り少ない令和元年を楽しく過ごしましょう〜。