audio technica のターンテーブル AT-PL300を家電量販店の商品券で手に入れてレコードが聴ける様になりました。ターンテーブル以外は年代モノですが、いちおう音はでています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2f/8e4f02d9b071cf11ea753a1562789312.jpg)
写真の上から
audio-technica AT-PL300
Technics RS-630U-Ⅱ
Mitsubishi DRV-HE660
ONKYO R-200
Mitsubishi DRV-HE660 はアナログTV時代のHDD&DVDレコーダーで、CDの再生に使用。これはアナログではありませんが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2f/8e4f02d9b071cf11ea753a1562789312.jpg)
写真の上から
audio-technica AT-PL300
Technics RS-630U-Ⅱ
Mitsubishi DRV-HE660
ONKYO R-200
Mitsubishi DRV-HE660 はアナログTV時代のHDD&DVDレコーダーで、CDの再生に使用。これはアナログではありませんが…