2006年に購入したデジカメを買い換えた。
一眼レフは持ち運びに難、価格が高価、交換レンズも欲しくなるなどの理由(ほとんどは金銭面の問題)で2006年に購入したのはパナソニックの高倍率ズームのコンパクトデジカメ。今回も同じ理由でコンパクトデジカメを選択です。
最近はスマホのカメラ機能を使うことが多いが、夜空の星を撮ったり、鳥や昆虫の写真を撮る時はスマホではなくやはりカメラが良い。そこで高倍率光学ズームのコンパクトカメラを求めて近くのカメラのキタムラへGo!。
予めネットで調べていた情報でこの機種かな?と考えたニコンのB700を購入した。
2006年に購入したコンパクトデジタルカメラは光学12倍ズーム、600万画素。今回購入のB700は光学60倍ズーム、2029万画素。一昔前の機種とは格段に性能アップしているが価格はほとんど変わらない。それに一昔前にはデジカメとパソコンはUSBケーブルで接続だったのが今はWi-FiとBluetooth搭載でスマホと連携している。カメラに通信機能がついているのは知ってはいたが使ってみると便利で凄い。
しばらくはこのカメラの使い方を理解するため、肌身離さずってところかな。
一眼レフは持ち運びに難、価格が高価、交換レンズも欲しくなるなどの理由(ほとんどは金銭面の問題)で2006年に購入したのはパナソニックの高倍率ズームのコンパクトデジカメ。今回も同じ理由でコンパクトデジカメを選択です。
最近はスマホのカメラ機能を使うことが多いが、夜空の星を撮ったり、鳥や昆虫の写真を撮る時はスマホではなくやはりカメラが良い。そこで高倍率光学ズームのコンパクトカメラを求めて近くのカメラのキタムラへGo!。
予めネットで調べていた情報でこの機種かな?と考えたニコンのB700を購入した。
2006年に購入したコンパクトデジタルカメラは光学12倍ズーム、600万画素。今回購入のB700は光学60倍ズーム、2029万画素。一昔前の機種とは格段に性能アップしているが価格はほとんど変わらない。それに一昔前にはデジカメとパソコンはUSBケーブルで接続だったのが今はWi-FiとBluetooth搭載でスマホと連携している。カメラに通信機能がついているのは知ってはいたが使ってみると便利で凄い。
しばらくはこのカメラの使い方を理解するため、肌身離さずってところかな。