無銭業務日誌 - JA6MXU -

No moneyのHamの業務日誌
無線関係の内容が主です。

DR-620の奇妙な動きはなくなりました

2021-07-16 18:10:00 | 無線全般
 RJ11プラグが届いたので、フロントパネルとパネルと本体を繋ぐケーブルを作った。

 短いケーブルはやりずらい事。老眼鏡+ハズキルーペでやったけど、6本の線材が上手く挿入できなくて時間ばかりが経過していた。片側が終わって、反対側ではケーブルの長さを短くカットするので、やりずらい。それに失敗すると、長さが足りなくなるので、振り出しに戻ることに。イライラする気持ちを抑えて、慎重に作業してやっと出来上がった。
 ケーブルを繋いで、フロントパネルを本体に取り付けてPower ON/OFFの確認他を行い、正常に動くことを確認した。
 DR-620とPCをRS232Cで繋いで、ターミナルソフトを起動しDR-620のPower ONすると、出てきました(^^) 


タスコのモデムなのね。タスコと言えば、TNC-200のEP-ROMがまだ机の引き出しに眠っていた。

AEAのPK-80のEP-ROMも眠っていたので、ついでに


今日はここまで、ビール🍺だ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする