ラズベリーパイゼロのWi-Fi設定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/05/a3b1ea3298e52e50398d7ae8bbce9c05.jpg?1700798783)
ラズパイ3BのWi-Fi設定後にゼロの設定をやった。(Micro SDを抜いて書き変えるのが面倒)
何も考えずに5GHzのSSIDを入力した。ここでSSIDの末尾がO? 0?で迷う。多分0(zero)であろう? Micro SDを挿してラズパイ起動するがWi-Fiにつながらない。
zeroではなくOPQRのOだったのかとOにMicro SDの設定ファイルを書き変える。再度ラズパイに挿して起動するもダメ。
ひょっとしてパスワード? パスワードをよく見ても間違いは無い。何故?
しばらくして閃いた
5GHzではなく2.4GHz コレが原因でSSIDの末尾は"0" zeroで正解だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/05/a3b1ea3298e52e50398d7ae8bbce9c05.jpg?1700798783)